「若さあふれる活気ある六中」をテーマに、生徒、教職員、保護者、地域の方々みんなが笑顔になるような学校を目指します。に

生徒会引き継ぎ、スローガン発表

文化祭では、新旧の生徒会本部役員の引き継ぎが行われました。
また、新生徒会本部から、スローガンが発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭(霜月祭)吹奏楽部演奏4

吹奏楽部演奏のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭(霜月祭)吹奏楽部演奏3

とても楽しい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭(霜月祭)吹奏楽部演奏2

全校生が一体となった素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭(霜月祭)吹奏楽部演奏

吹奏楽部の発表のようすです。
ノリのいい曲の数々、全校生で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭(霜月祭)合唱部発表

さすが合唱部!!素晴らしい演奏でした。全国大会も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭(霜月祭)合唱部披露

合唱部による発表のようすです。
合唱部は来る10月31日に大分市で開かれる全日本合唱コンクール全国大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3年5組)

3年5組の演奏曲は「あなたへ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3年4組)

3年4組の演奏曲は「ぜんぶ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3年6組)

3年6組の合唱コンクールは「YELL」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3年3組)

3年3組の合唱コンクールは「友」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3年1組)

3年1組の演奏曲は「手紙」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3年2組)

3年2組の演奏曲は「虹」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(2年1組)

2年1組の演奏曲は「心の瞳」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(2年5組)

2年5組の演奏曲は「Heiwaの鐘」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(2年4組)

2年4組の」演奏曲は「Cosmos」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(2年6組)

2年6組の演奏曲は「さくら草」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(2年2組)

2年2組の演奏曲は「瑠璃色の地球」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(2年4組)

2年4組の演奏曲は「My Own Road」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(1年3組)

1年3組の演奏曲は「大切なもの」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業(〜4/5) 転入職員着任 部活動なし 職員会議(1) 安全点検 教科部会
郡山市立郡山第六中学校
〒963-8041
福島県郡山市富田町字十文字2番地
TEL:024-951-0264
FAX:024-951-6424