今年の漢字(6年生バージョン)1

6年生が考えた「今年の漢字」です。
それぞれの理由がおもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の授業(1年生)

 1年生の国語の授業の様子です。
 今回は、「自分のゆめ」を詩に表していました。
 下書きをもとに、ていねいに清書をしていました。
 どんな作品が出来上がるか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の作品(5年生)

5年生教室前に展示してある図工の作品です。
ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の授業(1年生)

 1年生の国語の授業の様子です。
 作文の学習をしています。
 作文の書き方を、担任の先生が、実物投影機を使ってテレビに大きく映しています。
 とても分かりやすいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業(6年生)

6年生が、体育の授業で、長なわの練習をしています。
目標の3分間300回まであと少しです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書きぞめ指導(6年生)

12月16日(木)は、6年生の書きぞめ指導を行いました。
今回も、吉川一男さんに指導していただきました。
筆の使い方やポイントのお手本を示していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業(4年生)

 今回の4年生の理科の授業は、「水のあたたまりかた」です。
 し温インク(温まると色が変わるインク)を使って、水はどのように温まっていくか、自分の予想をもとに観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんのまとめ(2年生)

 2年生が、町たんけんのまとめをしています。
 カードに、公民館や行政センター、図書館について調べたことを書き、整理しています。
 整理したことを新聞にまとめるそうです。
 どんな新聞ができあがるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞掲載のお知らせ(5年生)

12月16日(木)の福島民報に、本校5年生の出前授業の記事が掲載されました。
画像1 画像1

福島民報出前講座(5年生)

 福島民報社の方に来校いただき、新聞について学びました。
 「新聞はどのようにして作られていくか」がよくわかりました。
 新聞の見出しをつける体験も行いました。
 穂積小学校5年生のための号外も作っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外子ども会

 12月15日(水)の昼に、「校外子ども会」を行いました。
 先日、育成会長の皆様に、各方部の「通学路の危険箇所」の確認をしていただきました。
 提出していただいた報告書をもとに、方部担当の教員が現地を確認いたしました。
 特に危険だと思われる箇所は、写真に撮り、画像を使って子どもたちに具体的に指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書きぞめ指導(3年生)

 12月15日3・4校時に、3年生の「書きぞめ指導」を行いました。
 吉川一男さんにご指導していただきました。
 筆の使い方などをていねいに教えていただきました。
 子どもたちは短時間で大変上手に書けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の作品(4年生)

 4年生教室前の廊下に展示してある図工の作品を紹介します。
 「ころころがーれ」の学習で作ったものです。
 ビー玉を転がしながら遊ぶ作品です。
 楽しく遊ぶことができるように工夫されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使った授業

1年生のタブレットを使った授業の様子です。
今回は、「ロイロノート」を使った発表のしかたの学習です。
自分のノートを写真に撮り、先生に提出して、それを使って発表します。
初めてでしたが、とても上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三穂田地区年末防犯出動式

 12月14日(火)の午後に、三穂田地区防犯協会の方が、防犯意識の喚起と犯罪等の抑止のために、本校を訪問してくださいました。
 子どもたちに、写真のようなキーホルダーをいただきました。
 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の授業(2年生)

2年生の図工の授業の様子です。
今回は、友だちの絵の鑑賞の学習でした。
友だちの絵をみて、よいところをお互いに発表していました。
よいところをみつけることは、とても大切な学習です。
2年生は、たくさんよいところをみつけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こころの劇場視聴(6年生)

 12月14日(火)に、6年生がオンラインで、こころの劇場「はじまりの樹の神話〜こそあどの森物語〜」をオンラインで視聴しました。
 著作権等の関係により、配信映像は撮影できませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより第33号

「学校だより第33号」を掲載しました。学校だより第33号

がん教育(6年生)

 12月13日(月)の5校時に「がん教育」を行いました。
 対象は、6年生です。
 三穂田行政センター保健師の渡邊智子さんにお世話になりました。
 「がんはどうしてできるのか」「がんを予防するにはどうすればよいのか」など、わかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館での体育の授業(1年生)

1年生の体育館での体育の授業の様子です。
体育館の気温は、7度でした。
大変寒い中でも、元気に運動しています。
今回は、なわとびの学習でした。
なわとびのしばり方などを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/21 春分の日
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310