松の剪定をしていただきました。

 穂積小学校同窓会にお世話になり、児童昇降口前の松の剪定をしていただきました。
 とてもスッキリしました。
 視界もよくなりました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れのあいさつ

 体育専門指導員の中村美紀先生が、出産のためお休みに入ります。
 本日は、最後の勤務日となりました。
 お昼に、Zoomでごあいさつをいただきました。
 あいさつの後、各学年の代表からお手紙が渡されました。
 中村先生から教えていただいたことを生かして、これからも体育の学習をがんばらせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境学習2(3・4年生)

 昼食後は、「きのこ岩」まで歩いていきました。
 自然の家へ戻ってからは、体育館で「フロッカー」(陸上カーリング)を行いました。
 大変盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境学習1(3・4年生)

 12月8日(水)に3年生と4年生で、郡山自然の家へ「森林環境学習」に行ってきました。
 雨天のため、室内での活動が中心となりましたが、楽しく学習することができました。
 午前は、「室内サーキット」と「室内アーチェリー」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和楽器体験教室(5年生)

 12月7日(火)の3・4校時に、「和楽器体験教室」を行いました。
 対象は、5年生です。
 佐藤正助さんと渡辺正恵さんに教えていただきました。
 まず「春の海」の演奏を聴かせていただきました。
 その後、琴や尺八を体験させていただきました。
 5年生は、真剣な表情で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング学習の授業(3年生)

 3年生のプログラミング学習の授業の様子です。
 今回は、パソコン室でmBotを使った学習をしていました。
 まだ始めたばかりなので、思うように操作できない様子でしたが、何とかしようとがんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童の様子

12月6日(月)の業間の子どもたちの様子です。
気温の低い日でしたが、たくさんの子が校庭に出て遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第32号

「学校だより第32号」を掲載しました。学校だより第32号

理科の授業(4年生)

 4年生の理科の授業の様子です。
 「物のあたたまり方」の学習です。
 今回は、お湯の中にスプーンを入れて、熱が伝わる様子を確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の作品(1年生)

1年生が図工で作った作品を紹介します。
1年教室前の廊下に飾られています。
とてもきれいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

球根植え(5年生)

5年生が、球根植えを行いました。
いろいろな花の球根です。
春にどんな花が咲くでしょうか。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(6年生)

6年生の体育の授業の様子です。
今回は、長縄跳びの練習をしています。
まずは、3分間で300回を目標にしています。
目標が達成できるようにがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

 4・5・6年生の授業の様子です。
 4年生は、学級活動「2学期のまとめ学習クイズ大会をしよう」で、自分たちが作った学習クイズを解きながら2学期の復習をしました。
 5年生は、外国語「What wouid you like?」で、ていねいな表現で注文したり会計したりしました。
 6年生は、算数「算数でよみとこう」で、既習事項を活用して、グラフからデータを考察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観1

 12月2日(金)に授業参観を行いました。
 1・2・3年生の授業の様子です。
 1年生は、国語「ものの名前」で、売る時と買う時の言葉に気をつけてお店やさんごっこを楽しみました。
 2年生は、算数「九九をつくろう」で、6の段の九九のつくり方を考えました。
 3年生は、算数「重さをはかって表そう」で、道具を使って重さのくらべ方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初雪

今朝、雪が降り、校舎から見える景色も白く染まっていました。
秋の景色もよかったですが、白く染まった景色もとてもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

アニメ「めぐみ」を視聴しました!

 アニメ「めぐみ」をZoomで全校に配信し、全校生で視聴しました。
 アニメ「めぐみ」は、北朝鮮により拉致された横田めぐみさんの話です。残された家族の苦しみや、懸命な救出活動の模様が描かれています。 
 家族が深い絆で結ばれていることを考え、家族の幸せを求めて、進んで役に立とうとする態度を育てることがねらいです。
 また、4・5・6年生には、日本人拉致問題にも触れ、これからの国際社会における我が国の在り方についても考えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書の時間(4年生)

火曜日の朝は、「全校読書タイム」となっています。
4年生の黒板に、写真のように板書されていました。
ローマ字の学習の応用です。
4年生はきちんと理解し、静かに読書をすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより第31号

「学校だより第31号」を掲載しました。学校だより第31号

文章問題にチャレンジ!(6年生)

 算数の授業で、文章問題にチャレンジしました。
 写真のような文章問題です。
 ひらめきを必要とする問題です。
 なかなか問題を解けなくてモヤモヤしている子もいれば、解くことができてスッキリしている子もいました。
 脳が活性化されたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(3・4年生)

今日の朝は、今年度一番の寒さでした。
朝の校庭の気温は、−3度でした。

そのような中で、3・4年生は校庭で体育の授業をがんばっていました。
サッカーの授業でした。
一生けんめい体を動かしていました。
寒さに負けない強い子どもに育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/21 春分の日
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310