最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:142
総数:1009644
週末の部活動も朝食をしっかり食べ、活動前にも水分補給をしましょう。活動中だけでなく、行き帰りの暑さ対策に、お茶等水分を多めに用意しましょう。

3月8日(火) 箱ひげ図の仕組みを分析しよう【2年数学】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の数学の授業の様子です。「箱ひげ図の仕組みを分析しよう」というテーマで学習を進めていました。どんな仕組みがあるのか、そしてそれをどのようなことに活用できるのかを学んでいきます。国語で学んできた説明力につながる学習ですね。自分の考えの根拠に使えるように学びを進めていきましょう。

3月8日(火) 確率を求めよう【1年数学】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学の授業の様子です。ペアになって10円玉を2枚ふって表裏の状態がどのようになるのか、実験で確かめていました。みんなの予想通りの結果になったかな?

3月8日(火) 世界情勢について考えよう【2年社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会科の授業の様子です。2年生の学習について復讐をした後、世界のニュースとしてウクライナで起きていることについてクロムブックを使って検索し、疑問点や分かったことをまとめていきました。

3月8日(火) 地域の人口問題は?【1年社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の社会科の授業の様子です。地図やグラフを見ながら、日本の人口についての問題について考えていきました。

3月8日(火) 選挙運動始まる!

朝の昇降口の様子です。生徒会役員選挙に立候補した人たちや応援の人が早くから登校して、あいさつ運動を行いながら自己アピールを行っていました。みんなのために葉栗中学校を盛り上げていこうという熱意が伝わってきますね。実際に当選できるかどうかは別にして、この場に立って学校のために頑張りたいという気持ちがうれしいです。経験を成長につなげて、どんな立場でもこの気持ちを忘れずに頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(火) 春の気配

画像1 画像1 画像2 画像2
まだ桜のつぼみは固いですが、下を見るとクローバーが春の日を浴びて、こんもりと盛り上がってきていました。先日までは、土にくっつくぐらいの背丈だったので驚きです。近くには小さなビオラがかわいらしい花をつけています。春はもうすぐそこですね。

3月8日(火) 自分を信じて がんばれ3年生!

画像1 画像1
今日は温かな日差しに包まれた日和になりました。3年生は、愛知県公立高校Aグループ入試の2日目に挑戦しています。昨日の学力検査に続き、今日は面接になっています。

緊張はあるかもしれませんが、自分を信じて頑張ってほしいと思います。コロナ禍でも、常に前を向いて「今できること」に精一杯取り組んで葉栗中の道を切り開いてきたみなさんです。面接では、中学校で活躍してきたことや思いをしっかりと伝えてきてほしい。そして、進学先で頑張りたいことや将来の夢を堂々と語ってきてください。

面接でみなさんの言葉を聞いている高校の先生は、きっと「素敵な中学生がわが校を希望してくれた」と喜び、幸せな気持ちになってくれるのではないかと思います。

夢があるから頑張れる!
積み上げてきたもの、自分を信じて がんばれ3年生!
画像2 画像2

3月8日(火) 今一度引き締めよう【2年生】

2年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月8日(火) 自分を見つめなおしてみよう【2年生】

2年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月8日(火) 学ぶ時間は同じでも得るものは同じでない【2年生】

2年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月7日(月) 生徒会役員選挙 明日から運動が始まります!

画像1 画像1
 校舎内に来年度の生徒会役員選挙のポスターが掲示されました。
 明日からは、立候補者たちによる選挙運動が始まります。
 生徒たちはポスターから立候補者について知り、明日からの立候補者の様子や言葉をよく見聞きして、投票につなげましょう。責任ある一票を!

(写真の選挙ポスターはウェブに名前を載せられないため修正されています)
画像2 画像2

3月7日(月) 今日の給食 春巻きおいしかったです!

画像1 画像1
ご飯、牛乳、中華スープ、愛知の野菜春巻き、ココアパウダー

今日の愛知の野菜春巻には、愛知県でとれた、キャベツとれんこんが使われています。愛知県はキャベツの生産が全国で1位2位を争うほど盛んです。渥美半島の暖かい気候を利用して豊橋市や田原市で多く作られています。

3月7日(月) ある犬のおはなし

画像1 画像1
今日、一宮市教育委員会の総務課さんより、葉栗中学校に1冊の本が送られてきました。

これは「ある犬のおはなしプロジェクト」の代表の方が寄付してくださった本で、市内の全小中学校に贈られたそうです。中学校の図書館でみなさんに読んでもらえるように準備したいと思います。

私も読ませていただきました。涙がこぼれてきました。小動物が好きな私は、犬や猫を見るたびに「自分も飼いたいな」と思い、家族にその気持ちを話します。でも「一時的な感情だけで生き物は飼えないよ。命を育てる責任を最後までちゃんと果たせるの?」と家族に問われて「自分には難しいかな」と思いを引っ込めます。この本を読んで、生き物を飼う責任を改めて考えさせられました。

生き物は家族と同じです。ぜひ本を手に取って、命の尊さや大切さについて考えてほしいと思います。

本の内容は、動画でも紹介されています。ぜひ視聴してみませんか?動画は5分28秒です。
「ある犬のおはなし」はこちらから

3月7日(月) どんな気圧配置?【2年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業の様子です。「日本の春夏秋冬の気圧配置はどのようになっているのだろう」というテーマで学習を進めていました。低気圧と高気圧の空気の流れの違いについても、友達に説明できるか確認できましたね。

3月7日(月) 人口について考えよう【1年社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会科の授業の様子です。世界の人口はどのくらいか。人口が多い国はどこか。人口密度の意味や求め方、人口ピラミッドの特徴など、人口に関する知識を深めていきました。また、人口ピラミッドは大きく3つの種類に分けられることや、グラフの特徴からどんなことが読み取れるのか考えていきました。

3月7日(月) データを活用して【7組数学】

画像1 画像1
7組の数学の授業の様子です。「データを活用して課題を解決しよう」というテーマで学習を進めていました。滞空時間の長い紙吹雪を作るにはどうすればよいか、動画やデータを見ながら考えていきました。

3月7日(月) 未来を表現する助動詞【8組数学】

画像1 画像1
8組の英語の授業の様子です。「未来を表現する助動詞、『will』や『be going to〜』を使いこなそう!」というテーマで学習を進めていました。たくさん英文を書いて、未来を表す表現になれることができましたね。

3月7日(月) 度数分布票を活用する【1年数学】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学の授業の様子です。「度数分布票を活用して平均値を求めよう」というテーマで学習を進めていました。平均値、代表値、階級値などの数学的な用語についても確認し、学びを深めていきました。

3月7日(月) リスニングテストに挑戦【2年英語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。リスニングテストに挑戦していました。英語の会話文を聞いて、どんな内容であったか聞き取って答えます。素晴らしい集中力で内容をつかもうと頑張っていました。

3月7日(月) データを分析しやすいように【8組数学】

画像1 画像1
画像2 画像2
8組の数学の授業の様子です。「データを分析しやすいように整理しよう」というテーマで学習を進めていました。表やグラフに整理するにはどのようなことに気をつければよいか、整理の仕方について学びを深めていきました。
学校行事
3/11 公立B面接 集金日 生徒会役員選挙
3/15 生徒会役員任命式
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者向け

生徒会だより

保健だより

相談室だより

その他

第1学年 学年通信

第2学年 学年通信

学校評価

葉中NAVI

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745