ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

夏休みの様子2

 台風が去っての一日です。今日は、校舎内で吹奏楽部、特設合唱部、科学部の活動の様子です。吹奏楽部は、各パートに分かれて練習です。特設合唱部は、体操からのスタートです。科学部はグループごとのテーマに沿って研究を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの様子1

夏本番の空模様です。夏休み中も学校では、生徒の様々な活動が行なわれています。各部活動が、それぞれの目標のもと行われています。運動部は、熱中症に注意しながら練習に取り組んでいます。文化部は、情報処理部と美術部、合唱部が活動していました。3年生は、高校体験入学やオープンスクールへの参加、そして、三者相談が行なわれています。自主学習に取り組むために登校している生徒もいます。それぞれ目標を持って、凡事徹底の夏にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式

 第1学期終業式が放送にて行われました。式の前には、各表彰報告を行いました。校長式辞では、1学期72日間を振り返るとともに、2つのお願いと2つの約束についての自己評価、そして、夏休みの生活について話しました。また、各学年の代表生徒が1学期を振り返っての発表をしました。式の後には、生徒指導主事から夏休みの過ごし方ついて具体的な指導をしました。明日から35日間の夏休み、ご家庭での生活が中心になります。ご家庭でのご指導をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校評議員会

 本日第1回学校評議員会を開催しました。8名の評議員に方々に委嘱状を交付し、本校の教育の現状と課題について説明した上で、取り組みについてご意見やご助言をいただきました。さらに、各学年の授業も参観いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学路合同点検

 今朝、市教委主催の通学路合同点検が実施されました。富田東小と本校で共有する危険箇所を道路管理者・警察・行政・PTA・地区関係者等が参加して、その現状把握と対策について検討されました。今後も、関係各位と連携を図りながら、子ども達の安全・安心の確保と交通事故防止に努めていきます。参加された皆様、大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連総合大会結果速報 7月16日 その3

 水泳競技の結果が入ってきましたのでお知らせします。

○水泳
 ・男子400Mメドレーリレー 4’53”33  9位
 ・男子400Mフリーリレー  4’12”33  7位
 ・男子100M自由形     1’02”33 13位

 応援ありがとうございました。
 明日は、いわき市総合体育館で女子卓球、しらさかの森テニスコートで
 ソフトテニス男子の競技が行われます。

県中体連総合大会結果速報 7月16日 その2

 剣道の結果が入ってきましたので、お知らせします。

○剣道
 ・男子団体2回戦 富田中   1−2 泉中   惜敗

 ・男子個人1回戦 富田中5  0−1 中村一中 惜敗
          富田中27 1−0 平一中  快勝
 ・男子個人2回戦 富田中27 1−2 信夫中  惜敗

  応援ありがとうございました。

県中体連総合大会結果速報 7月16日 その1

 いわき市総合体育館で行われている剣道競技の結果が入ってきましたのでお知らせします。

○剣道団体
 ・ 1回戦 富田中 3−2 鹿島中 快勝

 2回戦は、泉中学校です。さらに上位を目指して頑張ってほしいと思います。
 応援よろしくお願いします。

県中体連水泳競技大会1日目結果速報

 本日から会津水泳場で行われている、水泳大会の1日目の結果をお知らせします。

○男子400M個人メドレー
  5’38”47 (自己ベスト)

入賞はなりませんでしたが、自己ベストを更新し頑張りました。
 応援ありがとうございます。

薬物乱用防止教室2年

 本日、学校薬剤師の鳩山栄志さんを講師としてお招きして、2年生を対象に薬物乱用防止教室が開かれました。内容は、お酒とタバコの害についてでした。夏休みを控え、正しい知識のもと判断し行動できることをねらいとして行われています。

画像1 画像1

授業の様子(美術科)

 美術科の授業の様子です。1年生はデザイン、2年生は彫刻、3年生は工芸の分野に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室3年

 本日、郡山北警察署 柳橋宏美さんをお招きして、3年生を対象に薬物乱用防止教室が開かれました。薬物が心身に与える有害性や社会的な影響を理解し、将来にわたって薬物を乱用しない態度を育成することをねらいとして行われています。キーワードは「ダメ!!ゼッタイ。」です。
画像1 画像1

県中体連陸上競技大会3日目結果速報 その3

リーレーの結果が入ってきましたのでお知らせします。

○男子共通400MR
     1位 44”37 全国大会出場

3日間の競技が全て終了しました。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1

県中体連陸上競技大会3日目結果速報 その2

 3日目決勝種目の結果が入ってきましたので、お知らせします。

○女子共通200M決勝
    3位 26”94 東北大会出場

○男子共通200M決勝
    1位 22”44 全国大会出場(標準記録突破)
             東北大会出場

○男子共通400M決勝
    2位 52”44 東北大会出場

 このあとは、男子共通400MRです。
 全国大会目指して頑張ってほしいと思います。
 応援よろしくお願いします。 

県中体連陸上競技大会3日目結果速報 その1

 県陸上大会、3日目の結果が入ってきましたのでお知らせします。

○男子共通400M準決勝
   2組3着 54”08 決勝進出

○男子共通800M準決勝
   1組6着 1’06”31

○女子共通200M準決勝
   1組2着 26”96 決勝進出

○男子共通200M準決勝
   2組1着 22”63 決勝進出
              (全国標準突破)

○男子共通走幅跳
        5M15

 応援ありがとうございます。
 このあとは、男子400M、男女200M、男子共通400MRの決勝です。 



県中体連陸上競技大会2日目 その2

 本校の結果が入ってきましたのでお知らせします。

○男子共通800M 予選敗退

○男子2年100M 準決勝敗退

○女子3年100M 準決勝敗退

○男子3年100M 準決勝敗退

○女子共通200M 準決勝進出

○男子共通200M 準決勝進出

 *記録につきましては、連絡がありしだいお知らせします。
 *明日は最終3日目となります。応援よろしくお願いします。
  

県中体連陸上競技大会2日目結果速報 その1

 2日目の結果が入ってきましたのでお知らせします。

○女子共通100MH
    2組4着  17”42

○男子共通400M
    4組1着  53”33

 応援よろしくお願いします。

県中体連陸上競技大会1日目結果速報 その3

 3年男女100Mの結果が入ってきましたのでお知らせします。

○女子3年100M
    2組3着 13”67  準決勝進出

○男子3年100M
    3組3着 12”04  準決勝進出

 1日目の競技は以上になります。
 応援ありがとうございました。
 明日の活躍にご期待ください。

県中体連陸上競技大会1日目結果速報 その2

陸上競技大会の結果が入ってきましたので、お知らせします。

○女子2年100M
    予選組7着 14”41

○男子2年100M
    予選組2着 12”01  準決勝進出

○女子共通走高跳  惜敗

 応援よろしくお願いします。

県中体連陸上競技大会1日目結果速報 その1

 本日より、開成山陸上競技場で行われている、県陸上大会の結果をお知らせします。

○男子1、2年4×100MR 
     4組4着   50”78 

○女子共通4×100MR
     2組3着   53”50

○男子共通4×100MR
     2組1着   44”50 (決勝進出)

 *本日は、このあと2、3年男女の100M予選及び女子共通の走高跳
  が行われます。応援よろしくお願いします。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 同窓会入会式
3/10 卒業式練習3 卒業式準備
3/11 卒業証書授与式 3年月末(9日)・学期末(42日)・学年末(197日)統計
3/14 県立前期・連携型合格発表 教科部会
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522