日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

体育 体育館バージョン 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組は、
バスケットボールの学習です。
こちらも、
しっかりと駆け回っています。

体育 体育館バージョン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じ時間帯に、
体育館で体育をしているのは、
6年1組のみなさん。
6年生は、
校庭と体育館を交互に使っているようです。

体育 校庭バージョン 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーに取り組んでいました。
しっかり走って、
しっかりけって、
しっかり防いで、
丈夫な体をつくりましょう。

体育 校庭バージョン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒風の中、
寒さに負けず体育に取り組む6年2組。

やるな!1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室をのぞいてみたら、
こんな掲示がありました。
やるな!1年生

実験中 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの班も、
目を皿のようにして、
観察しています。

実験中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、
水を冷やす実験をしていた4年生。
今日は、
逆に熱する実験に取り組んでいます。

学校図書館へようこそ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お気に入りの本を借りたり、
読書クイズに挑戦したり・・・
楽しんでいるようです。

学校図書館へようこそ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のみなさんが、
学校図書館で活動中です。

保護者説明会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受付で資料を受領後、
各ブースにて学用品等を購入願います。
本日は、
お忙しいところご来校くださり、
ありがとうございます。

保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、
本校体育館を会場として、
令和4年度入学児童保護者説明会をする予定でした。
本日は密になることを避けて、
方部別に受付にて資料を配付する方法に変更しました。
質問事項等あれば、
本校までご連絡ください。

食育クイズ 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆずは生で食べられる?
4年生のみなさん、
とっても上手にクイズを出すことができました。

食育クイズ 10

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしいりんごは、
どっちでしょう?

食育クイズ 9

画像1 画像1
画像2 画像2
甘いミカンは、
どっちでしょう?

食育クイズ 8

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、
4年生のみなさんが、
クイズを出します。

ダンス名人は? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ノリノリで、
キレッキレのダンスを楽しむ2年生。
さて、ダンス名人はだれ?

ダンス名人は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、
元気に活動しているのは、
2年生のみなさんです。

学校だより39

学校だより39をアップしました。
こちらから、どうぞ。

心の中の悪い鬼を追いだそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「節分」
本校児童昇降口にも、
こんな掲示物がありました。
薫っ子は、どんな鬼を追いだしたかな?

なわとび記録会 1年 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員、
一生懸命がんばりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 6年生を送る会・移杖式
3/3 【B5】
3/4 【B5】
3/7 【B5】 卒業式練習(1)
3/8 【B5】
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308