ようこそ河内小学校HPへ

福島ファイヤーボンズの皆さんへ

福島民報社様より5年生へ、ファイヤーボンズB1昇格に向けて応援横断幕制作の依頼がありました。早速5年生が力を合わせて制作してくれたので、福島民報社様に送付しました。この横断幕は、3月12日の試合で掲示されるとのことです。28日(月)に、3月12日の無料観戦チケットを子どもたちに配付しますので、ご覧ください。

画像1 画像1

ワックスがけ 3・4年教室

今日は、3・4年教室のワックスがけを行いました。年度末に向けて校舎がどんどんきれいになっていきます。
画像1 画像1

書写のまとめ

6年生は、書写の学習で小学校最後の課題「旅立ちの朝」に取り組んでいます。これまで書写を通して学んだことや、6年間の思い出を筆先に込めながら練習しました。3月に清書になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心あたたまることが

今日の清掃の時間、階段を上っていると、スーッと手を伸ばす3年生の姿が。手の先にはゴミがありました。「ちょっと待って。」と声をかけて写真を一枚。誰が見ていなくてもゴミを拾うことができる河内小の子どもたちを誇らしく思う瞬間でした。今日一日、心があたたかです。
校舎内に落ちているゴミを拾うことは、SDGsにもつながります。放送室前に掲示してありますが、まさに河内小で持続可能な社会を実現する担い手が育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビフォーアフター

3年生単学級教室ですが、用務員さんが古いワックスを取り除き、担任の先生が新しいワックスがけを行いました。まさに、ビフォーアフター!とてもきれいになりました。その間、3年生は、音楽室で学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新鮮で楽しい!

3年生単学級教室のワックスがけをする関係で、今日の午後から明日にかけて3年生は音楽室で学習です。どんな気持ちか聞いてみたところ、「新鮮で楽しい!」と答えてくれました。いつもとちょっと違う学校生活です。
画像1 画像1

英語で友達紹介

5・6年の英語は、「英語で書く」ことも学習します。今日は、友だちを紹介する文を書きました。少し前までは、中学校で学習していた内容です。子どもたちは、色々調べたり、AETの先生に聞いたりしながら書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リクエスト献立

今日の給食は、6年生によるリクエストメニュー「キャベツ献立」でした。バランスもよく、食べごたえのあるちょっと贅沢なメニューでした。今日で6年生によるリクエスト献立は終了です。おいしいメニューを考えてくれた6年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

英語ですごろく 1・2年

1・2年生も英語ですごろくを楽しみました。すごろく板は、AETの先生の手作りです。話題のアニメなどが描かれていて、視覚的にも楽しみながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語ですごろく 3・4年

3・4年生の英語の様子です。グループごとにすごろくを楽しみました。すごろく板には、色々な指示が書いてあり、子どもたちは全部英語で話さなければなりません。難しそうですが、子どもたちは意欲的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語劇の練習 1・2年

1・2年生は、6年生を送る会で英語劇を発表する予定です。今日は、AETの先生に見てもらいながら体育館で練習しました。みんな上手に自分のセリフを英語で話していました。
明日実施予定の6年生を送る会は、まん延防止等重点措置の延長等を考慮して、3月上旬に延期します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空き容器の変身

3・4年生の図画工作科の様子です。自分が選んだ空き容器に着色した紙粘土を貼ってオリジナルの容器作りをしました。ビーズなどで飾りも付けていきます。みんな自分なりの工夫をしながら意欲的に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットはお手の物

1年生がタブレットを使って学習をしています。みんな使い方もすぐに理解して、自分でどんどん進めることができます。子どもたちの吸収力はすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ 2年生教室

今日は、2年生教室のワックスがけを行いました。その関係で、2年生は図工室で学習です。2年生からは、「落ち着きません」「椅子が低いです」などの言葉が聞かれました。今日一日だけいつもと違う環境での学習となりました。ワックスがけを行った2年生教室は、床がピカピカになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リクエスト献立

今日の給食は6年生によるリクエスト「きつね献立」でした。名前の通り、きつねうどんがメニューでした。味も抜群で、きつねのもっちりとした食感もおいしかったです。5・6年生教室を見てみると、みんな黙食。会話できずに楽しさは減ってしまいますが、感染症対策もバッチリです。考えてくれた6年生、ありがとうございました。ご家庭でも、感想など聞いてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 2

各委員会とも、今日の反省を生かしながら3月までの活動を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

今日の委員会活動は、後期の反省を行いました。それぞれの委員会ごとに、10月からの活動を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会に向けて

来週の「6年生を送る会」に向けて、5年生が中心となって会の準備を進めています。それぞれの役割をしっかり果たそうという気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写の学習 3年生

4月から始まった3年生の書写。学習を積み重ね、みんな手本をよく見て上手に書けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっと落ち着かない

1年生教室をワックスがけする関係で、1年生は今日一日音楽室で学習です。「ワクワクするかな?」と聞いてみたら、「ちょっと落ち着きません。」という返事が返ってきました。やっぱり、自分の教室が1番ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/25 甲状腺検査
2/28 全校朝の会
3/1 安全点検
3/2 校内給食委員会 第3回方部子ども会
3/3 授業参観・PTA総会 学級懇談会・資源物回収
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259