最新更新日:2024/06/10
本日:count up15
昨日:173
総数:1012364
暑さを乗り切るため、睡眠時間を確保。朝食をしっかりとること。 汗をかくぶん、多めの水分を用意すること。自分でできる熱中症対策を心がけましょう!

1月31日(月) 授業の様子【78組体育】

7・8組の体育は様々なスポーツを取り組んでいます。本日は大縄跳びを行いました。最初は一斉跳びでした。なかなか回数を重ねることが難しかったですが、徐々にみんなの息が合っていき、自分たちが決めた目標回数をクリアすることができました。その後の八の字跳びも自分たちで目標を決めて跳び、頑張ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(月) 部活動の中止について

感染症対策をしっかりと行って部活動を実施してきましたが、地域の感染状況を考えて、総合テスト前に予定していた2/2(水)、5(土)、6(日)の部活動を中止します。テスト明けの活動については、改めて連絡します。

なお、2/1(火)は、各部で簡単なミーティングを行い、自主トレーニングメニューを確認した後、下校します。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

1月31日(月)【重要】<感染拡大防止に向けて>

画像1 画像1
現在、愛知県に「まん延防止等重点措置」が出され、一宮市内でも新型コロナウイルスの感染は厳しい状況が続いています。つきましては、以下のように引き続き、感染症対策の徹底をお願いします。

●お子様の健康観察を徹底し、発熱等の風邪症状がみられる場合は、登校させないでください。

●お子様に症状がなくても、同居家族等に発熱等の風邪症状がみられる場合は、登校を控えてください。

●お子様に風邪症状があり、すぐに治まった場合(例:夜に発熱し、翌朝解熱)でも、念のため1日程度、登校を控え受診してください。

●三密の回避、マスク着用、手洗いなどの基本的対策を今一度徹底してください。

●同居家族が濃厚接触者に指定された場合や体調不良でPCR検査等を受ける場合は、速やかに学校への連絡をお願いいたします。

1月31日(月) 授業の様子【1年社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会科の授業の様子です。「鎌倉幕府滅亡後の政治とは?」というテーマで学習を進めていました。天皇を中心とする建武の新政や南北朝時代の様子について知り、室町幕府の発展について理解を深めていきました。

1月31日(月) 授業の様子【2年数学】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学の授業の様子です。「2つを選ぶ組み合わせについて考えよう」というテーマで学習を進めていました。表や図で場合の数をすべて表す考え方を学びました。さいごに、サイコロに関する課題プリントに挑戦しました。自分の考えをうまく説明することができたかな。

1月31日(月) 授業の様子【1年数学】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学の授業の様子です。「立体と投影図の関係をつかもう」というテーマで学習を進めていました。同じ立体でも、見方によって投影図の形が違います。立面図や平面図から、どのように立体を見ているのか考えを進めていきました。

1月31日(月)今日の給食

画像1 画像1
愛知のしらすつみれ汁 豚肉となすの甘辛いため ごはん 牛乳 ミルメーク

今日は、「愛知を食べる学校給食の日」です。「愛知のしらすつみれ汁」に入っているしらすつみれ、豆腐、だいこん、長ねぎや「豚肉となすの甘辛いため」に入っている豚肉は愛知県でとれたものを使用しています。地元の味を味わって食べましょう。

1月31日(月) 給食準備の様子【7組8組】

7組8組の会食の様子です。いつも、とても早く準備ができます。おかげで今日もゆっくりと会食できました。黙食でお話しできませんが、おいしいので笑みがこぼれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(月) 給食準備の様子【3年生】

3年生の給食準備と会食の様子です。1月最後の給食もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(月) 給食準備の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の給食の準備の様子です。感染症対策をしっかりと行い、みんなで協力して活動できました。

1月31日(月) 2月の給食献立表

画像1 画像1
2月の給食献立表が届きましたので、先週配付しました。みなさんはどの日の献立がお気に入りでしょうか。

ある先生は、次の献立が楽しみだそうです。
1日(火)なのはな和え
8日(火)てりどり
10日(木)中華めん
15日(火)ポークカレー
17日(木)かきたま汁

ところで、2月3日(木)は「はし使いを意識する献立」の日だそうです。食材を「すくう」、いわしフライを「切る」「はさむ」など、はし使いをいつも以上に意識してみましょう。余裕があれば、いり大豆をあいたお皿にいれて、はしでつまんで食べてみてくださいね。

2月献立表はこちらから

1月31日(月) 授業の様子【7組英語】

7組の英語の授業の様子です。「相手のものの数を尋ねよう」というテーマで学習を進めていました。表現を学んだあと、身の回りのものについて例を挙げてたくさん尋ねる経験を積んで理解を深めていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(月) 授業の様子【1年美術】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術の授業のです。「西洋彫刻から見た美術史」というテーマで学習を進めていました。時代とともに彫刻の特徴に変化がみられることがよくわかりましたね。

1月31日(月) 授業の様子【3年数学】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学の授業の様子です。「入試問題に挑戦しよう」というテーマで、図形の問題に挑戦していました。「ヒントは問題文の中に隠されている」「三平方の定理だけでなく、掃除や合同の考えも組み合わせていこう」とアドバイスを受けながら、じっくりと問題に向き合っていきました。

1月31日(月) 授業の様子【3年社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科の授業の様子です。今日は神奈川県の公立高校の入試問題に挑戦していました。問題を解くことにもずいぶん慣れ、自信がふくらんできましたね。

1月31日(月) 授業の様子【2年保体】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生男子の保健体育の授業の様子です。「安全な運動やスポーツの行い方について考えよう」というテーマで学習を進めていました。運動やスポーツを行っているときに経験した危険なことを出し合って、その原因について考えていきました。

1月31日(月) 授業の様子【1年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の理科の授業の様子です。「火成岩の種類は?」というテーマで学習を進めていました。深成岩や火山岩のでき方や特徴について確認し、表やグラフにまとめていきました。

1月31日(月) 授業の様子【3年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。漢字語句のドリルや慣用句のプリントに挑戦していました。3年生の先輩の問題に挑戦してみましょう!

1次の( )に漢字の読み仮名を書こう。
・自然の(恩恵)を受ける
・額の汗を(拭)う
・(均衡)が破れる
・(汎用性)の高い方法を用いる

2次の( )に当てはまる漢字を入れよう
・根掘り( )掘り
・手も( )も出ない
・のるか( )るか
答えはこちら!

1月31日(月) 授業の様子【1年数学】

1年生の数学の授業の様子です。「空間内の直線と平面の位置関係について考えよう」というテーマで学習を進めていました。「平面上にある」「平行」「交わる」などの関係を図に表しながらイメージとしてつかむことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(月) 授業の様子【2年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業の様子です。「走れメロス」について「メロスは何のために走ったのだろうか」というテーマで学習を進めていました。クロームブックを使って、自分の考えをまとめていきました。
学校行事
2/11 建国記念の日
2/15 1.2年総合テスト1
2/16 1.2年総合テスト2 委員会10
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

保護者向け

生徒会だより

保健だより

相談室だより

その他

第1学年 学年通信

第2学年 学年通信

葉中NAVI

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745