最新更新日:2024/06/13
本日:count up249
昨日:328
総数:795431
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

カウントダウン 2

 3年生は「卒業」までのカウントダウン。こちらもじーんときました。一日一日を大切にしていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2

カウントダウン 1

 2年生の掲示板にカウントダウンが貼られていました。一年の終わりが刻々と近づいていると思うと、寂しくなりました。けれども、その内容に胸が熱くなりました。いいクラスをつくりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもたちとともに

 常滑市教育委員会から教育長先生、指導主事先生にお越しいただき、授業や子どもたちの様子についてご覧いただきました。コロナ対策をしっかりと講じながら子どもたちとともに授業を進めている様子にお褒めの言葉をいただくとともに、今後に向けた改善点についてもご指摘いただきました。よりよい学校となるよう子どもたちとともに取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

振り返ると

「校長先生!」――そう言われて振り返ってみると……。ナイスポーズです。
画像1 画像1

はやぶさ

 2年生ともなると、やっぱりすごいです。二重跳びをどんどん続けています。中には「はやぶさ」ができている子もいました。すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

めざすは…

 2年生女子は、なわとびと鉄棒に取り組んでいます。カードを見ると、20級から1級、特1級から特10級、初段から5段へと続いていました。どこまで記録を伸ばせるか挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いってらっしゃい!!

「応仁の乱」
「1467年!」
「キリスト教の伝来」
「1549年!」
「ポーツマス条約」
「1905年!」
 私立・専修一般入試の2日目。朝から全開です。皆、元気に出発しました。今日も学校から応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自己採点は…

 残った3年生は面接練習です。回答を事前に考えているとはいえ、やはり緊張します。面接が終わると、いつものにこやかな表情に戻ります。
「自己採点は?100点中何点?」
「60点です…」
 そんなことはありません。しっかりと準備できていたと思います。あとは自信です。いつもの元気さ、さわやかさを忘れずに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ、出発

 今日から私立・専修学校の一般入試が始まりました。皆、元気な顔で安心しました。
「みんな、しっかり寝られたかい?」
「はい!」
「調子はどうだい?」
「万全です。」
「大丈夫です。」
「バックンバックンです。」
 中には、こんな子もいました。
「どんな問題が出るかワクワクして仕方がないです。」
 すばらしすぎます。いつもどおりの平常心で。がんばって。応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術作品

 3年生はてん刻が終わり、「鳥獣戯画」の写し絵に挑戦していました。完成した作品にさっそく押印します。見事な芸術作品です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さすが

「2人と3人、どっちがいい?」
「K-POPがいい人?」
「どんなダンスにするかはグループに分かれてから決めたら」
「まず経験者とそうでない人に分かれようか」

 話しているのは子どもたちだけです。教師は一切話しません。それでも話し合いがどんどん進んでいく。さすが3年生だと感じた時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行けー!!

 1年生女子は卓球を楽しんでいました。笑い声が絶えません。時に「行けー!!」という声とともに、全開のスマッシュが放たれます。なぜか立ち膝で勝負しているペアもありました…。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Diversity

 朝会では「多様性」についてのお話を聞きました。「多様性(diversity)の尊重」ということがよく言われます。多様な価値観が尊重され、全ての人々が生き生きと活躍できる社会の中で、子どもたちがそれぞれの力を発揮できることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発信

 オリジナルマドレーヌの具体とともに、これからの宣伝方法についても話し合いました。南陵クラブの取組をこれからどんどん発信していきます。
 今日もCCNCの方が取材に来てくださいました。いつもありがとうございます。本日の様子は「ニュースCCNC」でご覧いただけます。放送日は以下のとおりです。

 ●1月31日(月) 18:30〜 20:30〜 23:00〜
 ●2月1日(火) 5:30〜 7:00〜 10:00〜 12:00〜
 ●2月6日(日) 6:00〜 10:00〜 18:00〜 22:00〜【総集編】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南陵ならではのマドレーヌを

「南陵のイチゴはおいしいし、3月は旬だから使おうよ。」
「イチゴをのせて焼くと焦げて色が悪くなるから、そのままのせたら。」
「でも、日もちしないよ。」
「それに、どうやってのせる?生地をへこませる?」
「パッケージも考えないと…。」
 
 まさに企画会議でした。みんな本当によく考えていました。話し合いにより次の4つを候補とし、ココテラスの市田さんに相談することにしました。

○イチゴ主体のマドレーヌ
○酒粕のマドレーヌ
○ミニマドレーヌ
○海と山のマドレーヌ

 詳細はまた後日に……。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お客さん目線で

「見た目」「価格」「おいしさ」「めずらしさ(南陵カラー)」「旬の食材(季節限定)」を視点に考えていくこととなりました。食材の候補は、すでに試作・試食を通して「イチゴ」「イチジク」「ハチミツ(必ず入れる)」「酒粕」に絞り込んでいます。ここからのアレンジが腕の見せどころです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざすは商品化

 自分たちで作って食べるのが目的ではありません。南陵を元気にするための商品を開発し、販売していきます。「お客さんは商品を選ぶとき、どんなことに着目しているのだろう」――まずは、そこから始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ、どうする

 先回、ココテラスの市田さんに基本のマドレーヌの作り方を教えていただき、ふわふわのおいしいマドレーヌを作ることができるようになりました。でも、それは「ココテラスのマドレーヌ」です。いかに「南陵の特色」を出すか。皆で知恵を出し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プロジェクト進行中

 今日は南陵クラブの4回目の活動日。11月の終わりから1年生の有志19名が、「オリジナルマドレーヌ●00個完売プロジェクト 〜南陵地区を元気にするための南陵中生の挑戦〜」というプロジェクトを進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美技

 2年生男子は平均台に取り組んでいました。まっすぐに進み、最後はジャンプしたり、ひねりを加えたり、側転して降りたりするなど、それぞれで工夫を凝らします。着地した友達に自然と拍手ができるのも、この学年のすばらしさの一つです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 個人懇談会(3年)
2/7 朝会
清掃なし
2/8 入学説明会
2/9 実力テスト(1・2年)
5時間授業
2/10 テスト週間開始(1・2年)
45分授業・教育相談

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341