最新更新日:2024/05/31
本日:count up110
昨日:186
総数:844752
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

12・28(月) 12月29日(火)〜1月3日(日)の期間の新型コロナウイルス感染症にかかる連絡先について

 年末年始の期間【12月29日(火)〜1月3日(日)】について、お子さんがPCR検査を実施した場合、下記の連絡先に実施した日に、ご連絡いただきますようお願いいたします。

 【連 絡 先】一宮市役所 新型コロナ対策室
 【電話番号】0586-28-8959
 【時  間】17:00〜19:00(この時間内のみ職員で対応します)



画像1 画像1

12・28(月) ホームページ休止のお知らせ

 
 2学期間、保護者の皆様・地域の皆様にはたいへんお世話になりました。
 中島小ホームページは、12月29日(火)〜1月3日(日)の期間休止させていただきます。1月4日(月)より、再びお子さんのご活躍の様子を紹介させていただきます。
 よろしくお願いします。



画像1 画像1

12・28(月) 今日の学校

 雨が降り、中庭の花々もしっとりと濡れていました。学校では、本日も工事がすすめられています。
 今年も残すところ、わずかとなりました。みなさん、どうぞお体に気をつけてお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・28(月) 6年生 2学期の思い出

楽しかった修学旅行。
社会で学習した場所や物を実際に見て感じて、旅館では仲間との絆を深めましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・28(月) 5年生 2学期の思い出

 2学期 運動会の様子です。

 全員で作り上げた 表現『進撃の麒麟』。

 全力で走り切った 徒競走。

 1,3,5年生で力を合わせた 紅白リレー。

 来年もよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・27(日) 休日の中島小アルバム

 6年生の様子

 こちらもご覧ください。
 12・11(金) 家庭における新型コロナウイルス感染症対策について
画像1 画像1
画像2 画像2

12・27(日) 休日の中島小アルバム

 5年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

12・27(日) 休日の中島小アルバム

 4年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

12・26(土) 休日の中島小アルバム

 3年生の様子

 こちらもご覧ください。
 12・11(金) 家庭における新型コロナウイルス感染症対策について
画像1 画像1
画像2 画像2

12・26(土) 休日の中島小アルバム

 2年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

12・26(土) 休日の中島小アルバム

 1年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

12・26(土) 休日の中島小アルバム

 なかよし学級の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

12・25(金) 4年生 2学期の思い出

 長かった2学期も終わり冬休みに入りました。

 運動会に遠足楽しい思い出がたくさんです。

 また、みなさんに会える日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・25(金) 3年生 2学期の思い出1

12月3日(木)には、ペア学級の5年生と外で遊びました。
一生懸命に走り回り、いい運動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・24(木) 2年生 2学期の思い出

 今年もお世話になりました。来年もよろしくお願い致します。

 図工の授業で紙版画を作っています。3学期は、版を刷って作品を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・24(木) 1年生 「2学期の思い出」

 尾張農林水産事務所 林務課から指導員の先生をお迎えして12月9日(水)に「どんぐり教室」を行いました。はじめにどんぐりや木のお話を聞いてから、「もりのこうさく」として大きな松ぼっくりを使ったクリスマスツリーの作成をしました。自分で用意した飾りをつけながら、思い思いのツリーの制作にどの子も楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・24(木)きょうは.....

 きょうは..."クリスマスイブ"ですね!みなさんはなにをしていますか?
プレゼントをもらって、おいしいものをたべてパーティーをしているのでしょうか?
 ちなみに、”クリスマスイブ”というのはクリスマスのまえのひのことでなく、クリスマスのひのよるのことみたいですよ!
 2がっきよくがんばりました!それではみなさんよいおとしを!!
画像1 画像1
画像2 画像2

12・23(水) 2学期ありがとうございました。

 本日で2学期が終了しました。保護者の皆様におかれましては、多大なご支援をいただき、誠にありがとうございました。例年にない年末年始の生活になるかと思いますが、子どもたち、そしてご家族全員が健康で過ごせますように願っています。

 以下に、校長先生が終業式で話した内容を載せさせていただきます。

※※※ 終業式の話 ※※※ 

 いつもより長い2学期が終わります。
 手洗いとマスク 続けてきましたね。

 さて、明日からいよいよ冬休みです!
 楽しみなことがたくさんありますね。始めに来るのが明日のクリスマス。そしてその次がお正月。

 私たちの国では、今年の1年を送り、新しい1年を迎える、古くから大切にしてきた行事がたくさんあります。家の大掃除をしたり、31日の大晦日には、おそばを食べたり、除夜の鐘を聞いたりもします。お正月には、お節料理やお雑煮を食べたり、初詣にでかけたりしますね。みなさんには家族の一人として、古くから伝わる年末年始の「けじめ」や「ならわし」の よさ を感じてほしいと思います。ただ、今年からは新しい生活様式の中で 今まで通りできないこともありますね。
 このような中でも、「あけましておめでとうございます」、「今年もよろしくお願いします」と、笑顔でしっかりと言って、新しい年を迎えてほしいと思います。

 寒い季節です。火の扱い 火事には十分注意してください。

 新しい生活様式を学校で続けてきたみなさん。休み中も家で「手洗い マスクうがい」続けられますね。

 何より、みなさんの健康と元気な身体が大事です。

 そして、交通事故。交通事故には、絶対あわない。特に飛び出しは絶対だめです。交差点では必ず両足をそろえて止まる。自転車も足をついて止まる。そして右左右。

 どうか健康には十分気をつけて、1月7日、331人のみなさんと先生、全員でまた中島小学校で会いましょう。

 では、よい冬休みになりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・23(水) 終業式の取材を受けました

ケーブルテレビICCさんが、終業式の様子を取材されました。
放送日は、以下の通りです。

12月24日(木)16時30分、18時30分、19時30分、20時30分、22時30分

12月25日(金)7時30分、9時30分、12時30分、14時30分
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12・23(水) さようなら!

 一斉下校。
 
 よいお年を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

中島小だより

学年通信

新型コロナウイルス対策

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp