本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

なかなか豪華な夕食です

とても美味しいそうです。
画像1 画像1

ホテルの豪華な夕食

無事ホテルに着き、楽しい夕食タイムです。
コロナ感染防止対策をしっかり行っていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙活動

 学校では、先週に生徒会本部役員改選の告示があり、8名の立候補者が選挙活動を行っています。写真は昼食の時間に放送による演説の様子です。来週の月曜日(9月14日)の選挙に向けて頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

日光江戸村

 雨もあがって、とっても空いていて、みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食会場「日光の庄」

 豪雨のお出迎え。ここでも降ったり止んだり。
画像1 画像1 画像2 画像2

日光東照宮にて3

画像1 画像1
雨にも負けず、楽しく見学

日光東照宮にて2

雨の合間に上手に記念写真撮影

画像1 画像1

日光東照宮にて

雨が降ったり止んだりしています。上手に記念写真撮影を

画像1 画像1

東照宮到着

願いかなわず雨止まず。
画像1 画像1 画像2 画像2

2回目のトイレ休憩(矢板北パーキング)

 残念ながら雨が強くなってきました。また換気をしっかり行って、いざ最初の目的地日光へ出発しました。予定よりも早く日光に着きそうです。日光に近づくにつれ雨が小降りになってきたそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1回目のトイレ休憩

 1回目のトイレ休憩、鏡石パーキングの様子です。車内密にならないように、横一席空けて座っていきます。バスの換気もきちんと行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行出発

 9月7日(月)朝、修学旅行に向けて3年生が出発しました。みんな元気に予定した時間よりも早く集まったので、7:45頃には学校を出発することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学年だより掲載しました!

 1学年だより19号、2学年だより19号、3学年だより20号を掲載しました。どうぞご覧ください!

       ⇒1学年だより19号

       ⇒2学年だより19号

       ⇒3学年だより20号

保健だより掲載しました!

 保健だより9月を掲載しました。どうぞご覧ください!

       ⇒保健だより9月

ポール先生の授業の様子

 9月からAETとして本校に来られているポール先生の授業の様子です。
 大空学級の授業(写真上)と2年3組の授業(写真下)の様子です。
 みんな真剣に授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行結団式

 本日(9月4日)に、修学旅行の結団式を行いました。
 待ちに待った修学旅行も、いよいよ来週月曜日(9月7日)に出発です。
画像1 画像1

AET ポール先生

 先日お知らせいたしましたように、1学期末をもって帰国したテヴァン先生に代わって、スプリッグ・ポール先生が、9月1日から英語指導にいらしてくれています。
 これからよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

新人総合大会における新型コロナウイルス感染症対応について

 郡山市中学校体育連盟より、「郡山市中体連新人総合大会における新型コロナウイルス感染症対応について」のガイドラインが示されました。
 
   ⇒新人総合大会における新型コロナウイルス感染症対応について

 運動部以外の方にも、お示しするために掲載しましたのでご覧ください。

「ローテーション道徳」スタート

 昨年度から始まった学級担任以外の先生も道徳の授業を行う「ローテーション道徳」の授業が今日(9月3日)からスタートしました。
 写真は1学年主任の佐藤先生の1年2組の授業風景です。「ローテーション道徳」は行事等の調整を行いながら12月頃まで行われる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スクールカウンセラーだより掲載しました!

 スクールカウンセラーだより「心のとびら」9月号を掲載しました。
 どうぞご覧ください!

       ⇒スクールカウンセラーだより9月号
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/1 学年始休業日(〜4/5) 転入職員着任 職員会議  教科部会 学年会
4/2 職員会議  学年会 生徒指導全体会1 現職教育全体会1
4/5 部活動顧問会 学年会
4/6 着任・始業式 第26回入学式
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090