しばみやっ子は、今日も元気です!
TOP

今日の学習の様子から。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も,朝から厳しい暑さの日となっています。
 熱中症警戒情報も踏まえ,2校時の休み時間には,なるべく屋内で過ごすこと,帽子を被ることや水分補給の大切さについて,指導しました。
 今後も,暑さが予想されます。繰り返し指導していくようにしたいと思います。
 (本日の特設陸上の活動は,厳しい暑さを考慮し,中止としました。)
 
 6年生のクラスでは,算数科「縮図」の学習を進めていました。やはり!板書は大切だと感じる授業でした。それを参考に,ノートに学習の様子をまとめる子どもたちの姿も立派でした。
 また,理科の学習では,「生き物と空気の関係」について学習を進めていました。代表の児童と担当の先生が連携しながら,授業をわかりやすく進めていました。
 
 厳しい暑さの中ですが,子どもたちも先生方も学ぶ楽しさを体感しています。

トイレの清掃を行っていただいています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期から週3回,郡山市の委託を受けた業者の方が学校トイレの清掃をしてくださっています。専門的な技術を生かし,安全で衛生的なトイレになるよう一生懸命取り組んでくださっています。
 『どうもありがとうございます。』

音楽や家庭科の学習の様子から。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の教室では,楽しく音楽の学習が進んでいました。
 リズムに合わせて,体を動かす様子に,見ていたこちら側も楽しい気持ちになりました。
 6年生は家庭科の学習で「洗濯」に挑戦していました。衣類のどの部分をよく洗うとよいかなど,アドバイスを参考に楽しく学習を進めることができました。

3年生の学習の様子から。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の教室では,算数の学習やICTタブレットを活用した情報モラル学習に取り組んでいました。

 算数科の学習では,プロジェクターを活用して,視覚的に学習情報を提供したり,学習状況と教科書を見比べたりしながら,真剣に学習を進めることができました。
 また,情報モラルの学習では,一人一人が「便利だからこそ守らなければならない情報」について,真剣に考えることができました。

1年生の学習の様子から。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝から厳しい暑さの日となりました。エアコンを活用しながら学習活動が進んでいます。

 1年生の教室では,生活科の学習で観察を続けている「生き物」たちをやさしい瞳で見つめる様子がありました。
 また,図工の学習では,担任の先生のアドバイスを参考に,作品づくりに挑戦する様子がありました。

 生き物たちを大切に見つめる様子やアドバイスをしっかり聞き入れ,自分の作品づくりに活かそうとする姿に,心がポカポカしました。

第2学期がスタートして4日目。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第2学期がスタートして,4日目を迎えました。
 いくらか暑さは和らいできたようにも感じますが,まだまだ暑い日が続いています。
 どのクラスも,楽しく学習活動が進んでいます。
 
 1年生のクラスでは,生活科の学習で生き物や虫さがしに挑戦していました。
 2年生のクラスでは,ICTタブレット機器を活用し,文字を書いたり絵を描いたりする学習を進めていました。
 6年生は,ハードルや走り幅跳びの学習に意欲的に取り組みました。

 どのクラスも,よいスタートがきれたように思います。暑さ対策,感染症対策に十分に配慮しながら,子どもたちの学習をサポートしていきます。

 中庭のカルガモたちは,8月15日に元気に巣立っていきました。
また,いつの日か…里帰りすることを楽しみにしたいと思います。

夏休みがスタートして1週間。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みのスタートと同時に,連日,暑い日が続いています。柴宮小の子どもたちは,熱中症に気をつけながら,規則正しい生活がおくれているでしょうか。引き続き,保護者の皆様のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

 まもなくお盆の時期となります。今年は,いつもと違った過ごし方となりますが,引き続きお子様に,手洗いやマスクの着用など,無理のない程度の感染予防対策についてお話しくださいますようお願いいたします。

 中庭のカルガモたちは,ママさんがもは中庭を離れ,大きく成長した子がもたちがまもなく巣立ちのときをむかえるような感じです。

令和2年度 通学路放射線量マップをアップしました。

 お知らせコーナーに「令和2年度 通学路放射線量マップ」をアップしました。
 詳しくは  ↓  をご覧ください。
  令和2年度 通学路放射線量マップについて

学年の代表児童による「第1学期を振り返って」の作文発表。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終業式の中では,学年の代表による「第1学期を振り返って」の作文発表がありました。59日間のがんばりが伝わってくるすてきな内容でした。
 発表のしかたも,たいへん立派でした。

第1学期の終業式を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日,校内テレビ放送を使って,「第1学期終業式」を行いました。

 校長先生から,夏休みにチャレンジしてみては…といった夢がひろがるようなお話がありました。
 また,学年の代表による「第1学期を振り返って」の作文発表では,59日間のがんばりが伝わってきました。
 終業式終了後には,作品展で入賞したお子さんへの賞状伝達がありました。

 明日から,19日間の夏休みとなります。8月20日(木)に笑顔で登校できますように,保護者の皆様のご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
 第1学期,どうもありがとうございました。

中庭にすてきな歌声が響きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時の休み時間,特設合唱部が中庭で,「ミニコンサート」を開きました。
 特設合唱部のメンバーは,このミニコンサートを一つの目標として,一生懸命準備や練習を重ねてきました。

 全校生が教室の窓から,廊下の窓から…その歌声に,大満足の時間になりました。
 特設合唱部のみなさん,『どうもありがとうございました。』

今日のカルガモさん。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中庭のカルガモ親子は,今日もなかよしです。

 子がもたちがぐんぐん成長し,ママさんがもの大きさと変わらないほどです。
 しかし,じっとその様子を見つめていると,子がもたちを少し離れたところから見守っているママさんがもの姿がありました。

6年生と1年生の交流活動。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生と1年生の交流活動がありました。
 クラス単位で,3回に分けて,時間を限定して活動することとしました。

 「やっぱり 6年生はすごいなあ!」
 「1年生は,かわいいなあ!」
と笑顔が輝く時間になりました。
 
 1年生の身長に合わせて6年生がかがんであげたり,6年生のお話を真剣に聞く1年生の姿があったりと,すてきな時間になりました。

令和2年度 第2学期以降の主な行事予定について

 令和2年度 第2学期以降の主な行事予定についてお知らせします。
 詳しくは, ↓  をご覧ください。
      令和2年度 第2学期以降の主な行事予定について

記録会を開きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度は,6年生に限定して活動に取り組んできた特設水泳部。
 今日は,その記録会を開きました。

 活動の曜日や時間,そして感染症対策等,例年とは違った活動となりましたが,ゴール目指して泳ぐ姿は,とてもかっこよかったです。

 特設水泳部のみなさん,「よく頑張りましたね。お疲れさまでした。」

今日の給食は…。

画像1 画像1
 今日の給食は,「小型パンプキンパン,スパゲッティミートソース,牛乳,フルーツポンチ」です。
 フルーツポンチの中には,小さなお団子も入っていました。子どもたちも,私たち教職員も,大満足の給食の時間になりました。

 おいしかったです。「ごちそうさまでした。」

ダスキン鳴神支店様がマットの交換をしてくださいました。

画像1 画像1
 先月,ダスキン鳴神支店様のご厚意により,児童昇降口近くの廊下に「抗菌マット」を設置していただきました。
 約1カ月が経過し,本日,その「抗菌マット」を交換してくださいました。

 子どもたちの学習環境の整備にご支援いただきまして,どうもありがとうざいます。

今日のカルガモさん。

画像1 画像1
 中庭の子がもたちは,お留守番の時間帯が多くなってきました。ママさんがもは,お出かけする時間帯が多くなったようで,2羽でお留守番です。

 4日間見ない間に,グッと大きくなった感じです。中庭からとび立つ日も,もうすぐのようです。

一生懸命学習しています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連休明けの月曜日ですが,子どもたちは一生懸命学習しています。

 2年生のクラスでは,「水のかさ」の学習に取り組んでいました。子どもたちの瞳がキラキラ輝いていました。
 また,今日は,AETジェームズ先生の授業が計画されていました。2校時目2の2,3校時目2の3,4校時目2の1と楽しく授業が展開されました。

 今日から,夏休みの図書の貸し出しが始まりました。「どの本にしようか」と迷いながらも真剣に選び,その本を大事に抱えながら本を持ち帰る姿がありました。

ICTタブレットを活用して授業を進めました。(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日,1年生は情報担当の先生にICTタブレット(ロイロノート)を活用して,写真を撮ったり絵を描いたりすることを教えていただきました。
 はじめは緊張していた1年生でしたが,先生のお話をよく聞き,あっという間に使い方をマスターすることができました。
「もっとやりたい!」と,はりきっていました。

 次の学習の機会が楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式 第1学期始業式 着任式
郡山市立柴宮小学校
〒963-0111
住所:福島県郡山市安積町荒井字萬海7番地の1
TEL:024-945-3013
FAX:024-945-7594