ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、火災を想定した避難訓練を実施しました。今回は、各学級からの避難経路と避難する際の留意点等の確認を行い、実際に行動しました。「自分の命を自分で守る。」ための学習を深めました。

3学年便り(第2号)を掲載しました

 3学年便り(第2号)をアップしましたので、ご覧下さい。

2学年便り(第2号)を掲載しました

 2学年便り(第2号)をお知らせにアップしましたので、ご覧下さい。

緊急 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う短縮授業等について

 このことにつきまして、感染リスクを軽減するために、市教育委員会より通知がありました。本校としまして、以下のとおり対応します。

1 内容
 短縮授業及び部活動等の中止を実施する。
2 実施機関
 部活動中止:4月11日(土)から当面の間
 短縮授業:4月13日(月)から当面の間
3 実施方法
(1)1単位50分授業を45分授業とする。
(2)全ての部活動を当面の間、中止とする。
4 その他
(1)帰宅後及び土・日曜日は不要不急の外出は控えて下さい。
(2)検温及び健康観察は、土日も継続して行い、記録表に記入してください。
(3)発熱またはせき等の症状がある場合は、医療機関を受診し、自宅で休養するようお願いします。
(4)通常授業及び部活動等の再開については、教育委員会の指示により、改めて通知いたします。

 本日、学校より、「新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う短縮授業等について」を配付しました。また、本ホームページ「お知らせ」にも掲載しましたので、ご覧下さいますようお願いいたします。

新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、新入生に富田中の生徒会・部活動等の活動を紹介するために、歓迎会が行われました。生徒会とは、自分たちの力で学校生活をより良いものにしていくための組織です。新入生は、入学と同時に富田中学校生徒会の一員となりました。短い時間ながら新入生は、先輩の発表をよく聞いていました。今日のために準備をしてくれた生徒会役員・専門委員長・部活動部長のみなさん、ありがとうございました。

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日より給食が始まりました。1年生は、初めてのセンター給食となります。消毒をして、手際よく配膳しています。いつもですと、生活班で楽しく食事を取るところですが、感染症予防のため、同じ方向を向いて食しています。本日のメニューは、パン、ハンバーグ、サラダ、チキンスープでした。

登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月6日(月)〜15日(水)の10日間、春の全国交通安全運動が実施されています。スローガンは「スマホより横断歩道の僕を見て」です。本校でも今週5日間、校門前を含め4箇所での街頭指導を行っています。感染症の心配も大きいのですが、交通事故防止も「自らの命を自ら守る。」毎日の基本的な行動となります。ご家庭でのご指導もよろしくお願いします。

令和2年度入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午後より新入生222名を迎え、入学式が実施されました。新入生一人一人の名前が呼ばれると、緊張しながらもしっかり返事をすることができました。少し大きな真新しい制服に身を包み、保護者の皆さんに見守られた入学式でした。

令和2年度初日(4月6日)着任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和2年度は、3月3日(火)からの臨時休業と春休みからの学校再開としてスタートしました。先ず、今年度新たに転入した11名の教職員の着任式が行われました。その後、第1学期始業式を、2年生227名、3年生216名で迎えることができました。新年度のスタートにあたり、新型コロナウイルス感染症について、学校生活の心構えとして「目標=夢を持つこと」、「和顔愛語」と「凡事徹底」の姿勢等のお話をしました。難しい局面が続きますが、校舎東側の桜は、新年度のスタートを応援するように満開となりました。

準備完了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 例年とは大きく異なる臨時休業からの春休みも明後日で終了し、4月6日(月)より学校が再開します。本日午後、全職員で校内の消毒作業を行い、入学式会場の花の搬入等を行い、準備が完了しました。まだまだ、新型コロナウイルス感染拡大予防に留意しなければならない状況で、教育活動も少なからず制限等がありますが、先ずは、新年度の第一歩が無事切れることを願っています。

新年度スタート

いつも富田中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2019年度(平成31年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2019年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 卒業証書授与式 月末(10日)・学期末(43日)・学年末(198日)
3/15 あいさつ運動1−8 県立前期・連携型合格発表
3/16 生徒会専門委員会
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522