最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:186
総数:844667
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

1・31(日) 休日の中島小アルバム

6年生の様子

下記もご確認ください。

1・29(金) 土曜日・日曜日の過ごし方
画像1 画像1
画像2 画像2

1・31(日) 休日の中島小アルバム

5年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1・31(日) 休日の中島小アルバム

4年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1・30(土) 休日の中島小アルバム

なかよしの様子

下記のページもご覧ください。

1・29(金) 土曜日・日曜日の過ごし方
画像1 画像1
画像2 画像2

1・30(土) 休日の中島小アルバム

3年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1・30(土) 休日の中島小アルバム

2年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1・30(土) 休日の中島小アルバム

1ねんせいの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1・29(金) 土曜日・日曜日の過ごし方

画像1 画像1 画像2 画像2
◎不要不急の外出は避けましょう。

◎どうしても外出しなければいけない時は、マスクを着用し、3密(密集、密接、密閉)を避けましょう。

◎規則正しい生活を心がけ、バランスのとれた食事をし、適度な運動をしましょう。

下記の文書もご確認ください。

1/14 緊急事態宣言下の新型コロナウイルス感染症への対応について(お願い)

1・29(金) さようなら

来週も元気に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・29(金) 6年生 みかん狩り

地域の方のご厚意で、みかん狩りをすることができました。

寒い中でしたが、初めてみかん狩りをする子もいて、貴重な体験をすることができました。

地域の方に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・29(金) 読み聞かせ

画像1 画像1
給食の時間、校内放送で読み聞かせ会がありました。

静かな会食の中でじっくり聴くことができましたね。

1・29(金) おいしくいただきます!!

2年1組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・29(金) 今日の給食

画像1 画像1
【献立】
むぎごはん
牛乳
すいとん汁
ミンチカツ
ほうれん草のツナあえ
画像2 画像2

1・29(金) 1ねん2くみ たいいく

なわとびの しけんを しました。

7きゅうや 6きゅうに ごうかくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・29(金) 4年2組 総合の時間

プログラミングの学習。

スクラッチなどを活用して取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・29(金) 2年1組 図画工作の時間

身近にあるものを生かし、工夫して立体に表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・29(金) 2年2組 算数

教室にあるものの長さを予想して、
そのあと実際に測ってみます。

思っていた長さより、長かったかな?短かったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・29(金) 4年1組 算数

小数のわり算。

どこに小数点がつけるかがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・29(金) 6年2組 図工

「12年後の私」

骨組みに肉付けが進んでいます。
みんなの将来が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・29(金) 3年2組 音楽

ビゼー作曲「アルルの女」より「メヌエット」の鑑賞。

どの楽器からどんな音が出るのか
先生の説明を聞きながら鑑賞します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

中島小だより

学年通信

新型コロナウイルス対策

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp