最新更新日:2024/05/30
本日:count up14
昨日:186
総数:844656
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

2・26(金) 2年2組 算数の時間

「分数」

もとの大きさの半分は?

分数で表す学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・26(金) 1ねん1くみ  ずがこうさくの時間

「のってみたいな いきたいな」

どんな乗り物に乗って、どこに行きたいかな。

今日は、自分を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・26(金) 1ねん2くみ こくごの時間

先生の範読を聞いて、音読します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・26(金) なかよし  個々の目標にむけて

2時間目の様子。

交流学級で学習したり、なかよし学級で学習したりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・26(金) 朝の手洗い

 2年生のあわあわゴッシー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・26(金) 朝来たら

 朝の手指衛生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・26(金) 朝来たら

 校舎に入る前に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・26(金) 朝来たら

 1年生の子どもたち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・26(金) おはようございます!

 小雨がパラつく朝。
 今日1日 すっきりしない天気に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・26(金) 登校!

 冷え込みが弱い朝。

 本日の下校
 1年生と2年生 15:10
 3年生〜6年生 16:00
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・26(金) おはようございます

班長さんを中心に安全に登校します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・26(金) おはようございます

ポツリポツリと雨が降り出してきました。

中島っ子は元気に登校します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・25(木) さようなら!

 穏やかな陽気の中の一斉下校。

 明日も元気に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・25(木) 1ねん1くみ なかしょうタイム

 漢字の勉強!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・25(木) 昼の放課が終わって

 6年生のあわあわゴッシー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・25(木) なかよし学級 道徳

 心と体の健康について考える。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・25(木) 1ねん2くみ どうとく

 「せかいの こどもたち」について考える。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・25(木) 給食の前に

 3年生のあわあわゴッシー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・25(木) 6年2組 書写の時間

「旅立ちの時」

文字の大きさや配列に気を付けて練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・25(木) おいしくいただきます!!

3年2組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

★トップページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

中島小だより

学年通信

新型コロナウイルス対策

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp