ようこそ高瀬中ホームページへ。 

雪かきありがとうございました

 2月18日の朝は、夜半から雪が降り積もり、一面の銀世界でした。早めに登校してきた生徒達は、ボランティア委員会が中心となって、雪かきを行いました。
 生徒会専門委員会の係であるボランティア委員会は雪かきや落ち葉はきが活動として計画されていましたが、それ以外の有志の生徒も参加し、約30名の生徒が元気に活動を行いました。
 おかげで学校周辺の歩道から、校地内駐車場、生徒通路、給食運搬用通路まできれいになり、登校する生徒が安全に通行できるようになりました。
 本日雪かきをしてくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テスト1日目(2学年)

 定期テスト1日目。2学年の様子です。テスト前で今日も放課後の活動はありません。帰宅後は、明日に備えて、皆、テスト勉強に励みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

定期テスト1日目(1学年)

 今学期、最後の定期テストです。1年生の様子です。みな、真剣に取り組みました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

勝手にビブリオバトル その38

画像1 画像1
 過日、節分が124年ぶりに2月2日になったと話題になりました。調べてみると、昭和59年には、2月4日ということもあったようです(中学校の時にこんな事あったかなぁ・・・)。
 さて、今回紹介するのは、冲方丁著:「天地明察」です。
 コペルニクスの地動説が日本に紹介されていなかった時代、天体を観察し日本独自の暦(カレンダー)を作り出そうとした渋川春海(江戸時代の囲碁の棋士、安井算哲の子)の半生をモデルにした作品。当時の暦は、唐よりもたらされたもので、かなりの誤差のあるものでした。主人公が度重なる失敗や妨害を乗り越えながら日本初の国産暦(貞享暦)を作り上げ、江戸幕府の初代天文方(天体運行・暦の研究機関)に任命されるというストーリーです。
 今のカレンダーと比べると誤差はありますが、それでもコンピュータのない時代に、社会科で勉強した緯度・経度や時差、理科で勉強した太陽や星の動きなどから、計算式を導き出し暦を作り上げるということを想像すれば、どれだけの苦労があったのかが分かると思います。世の中の事や物の成り立ちには、人々のトライ&エラーの歴史があり、諦めなかったからこそ、それらが存在しているということを感じ取ることができる作品です。

明日の登校は通常どおりです

 昨晩の地震により、被害にあわれた皆様に対し、心からお見舞いを申し上げます。
 本校においては、昨晩の地震の被害は少なく、校舎本体およびライフラインへの被害が無かったことから、明日2月15日(月)は、次のとおり通常授業を行います。
 なお、通学路については、安全確認を行いましたが、登校の際には十分注意するよう、お子様にお声がけ願います。

○2月15日(月)予定
・A時程 6校時 部活動なし
・完全下校 16時30分
・給食あり

地震の被害と安否の確認について

 2月13日23時08分に発生した震度6強の地震について、大変大きな揺れとなりました。生徒、保護者の皆様においてはけが等の被害はなかったでしょうか。
 大きな地震でしたので、ご家庭で被害等がありましたら学校までご連絡ください。被害がない場合の連絡は必要ありません。
 なお、連絡内容と時間は次のとおりです。
○連絡時間 2月14日(日)午前9時〜午前12時
○連絡先  高瀬中学校 電話 955−3123
○内容   けが等の人的被害の状況
      自宅等の物的被害の状況
      通学路や周辺の被害の状況
      その他

昨日、発生した震度6の地震について。

 生徒、保護者の皆様、被害や怪我などはなかったでしょうか。
 まだ、余震が続くと報道されていますので、今後も十分にお気を付けください。
 学校は、各教室の棚の上の物品や下駄箱の上履が落下し散乱している状況ですが、校舎、設備などに大きな被害はありませんでした。生徒の皆さんには、月曜日、登校後に各教室の整理整頓をお願いします。
 なお、ご家庭で被害などがありましたら、明日、9時〜12時の間に学校までご連絡ください。

重要 新入生に向けた学校紹介動画を公開しました

 今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、新入生体験入学および保護者説明会が中止となった事から、生徒会が主体となって学校紹介動画を制作しました。
 内容は、校長あいさつを含めた学校行事の紹介と部活動の紹介です。生徒達は緊張しながらも真剣に撮影に取り組みましたので、温かい気持ちでご覧いただけると幸いです。
 この動画は、本校保護者および新入生保護者を対象としており、視聴URLが記載された文書を開くためにはIDとパスワードが必要です。マチコミメール等で周知されますので、ご確認ください。なお、IDとパスワードおよび視聴URLをSNS等で公開することはご遠慮ください。また、公開期限は2月14日(日)までとしていますので、お早めにご視聴願います。

学校紹介動画の文書はこちら→令和3年度高瀬中学校紹介動画について

男女ソフトテニス部

 コートを縦横に駆け、ボールを追っています。
 テニス部も頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

 日中、気温も上がり、屋外も絶好の部活日和。
 グランドから野球部の元気な声が聞こえてきます!
 野球部頑張れ!
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高瀬中だより35号

 本日、高瀬中だより35号を発行しました。〜学校評価結果等〜
高瀬中だより35号

下校時間帯の交通安全について

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月や1月の間は、下校時間帯は真っ暗になっていましたが、2月に入ってからは空もだいぶ明るくなり、だんだん日没が遅くなってきていることが実感できるようになってきました。
 しかしながら、まだまだ路面は暗く、自動車もライトをつけて走っています。生徒には明るくなってきたからといっても油断しないよう、交通事故に注意するように話をしておりますので、ご家庭でもお声がけください。

3学年実力テスト

 本日、3学年は実力テストを実施しました。
 高校受験本番さながらに、皆、真剣に緊張感をもってテストに臨みました。
 なお、来週は1・2学年の定期テストが行われます。
 明日の休み、今週末の土日はテストに備えた学習に優先的に取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から〜3の1 美術〜

 ちぎり絵で自画像を制作しました。構図や背景を考え、熱心に作品作りに取り組みました。人物の特徴が強調された印象深い自画像ができあがりました。皆で作品を鑑賞し、良さを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から 〜2の2 英語〜

 今日の授業は、as〜asの構文を用いて英文をかくことができるようになることが目標でした。AETの先生と何度も声に出してas〜asの構文を用いた英文を練習し、書くこともできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA生活補導委員会で登校指導を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月9日(火)には、PTA生活補導委員会による登校指導がおこなわれました。
 今回は2年生の保護者2名に参加いただき、学校入り口前横断歩道で児童生徒の安全確保を行いました。
 中学生とともに小学生もあいさつをしながら元気に登校していました。また、通過する自動車の運転手さんも横断歩道での一時停止にご協力をいただくなど、学校、保護者、地域が一体となって児童生徒の安全確保に努めていました。
 本日、雪の舞う寒い中ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

勝手にビブリオバトル その37

画像1 画像1 画像2 画像2
 書道を始めて12年ほど経ちました。飽きっぽい性格なのですが、モチベーションが上がったり下がったりしながらどうにか続いています。書の先生に、「お前の書は面白さがない。」「酔っ払って書くぐらいがちょうど良い。」と指導され、「面白い、酔っ払った字ってどんな字だ???」と迷いながら書の道を歩んでいるところです。

 さて、本日紹介する本は、森下典子著「日日是好日」です。
 あらすじは、サブタイトルの「“お茶”が教えてくれた15のしあわせ」にあるように、主人公が就職活動、恋人や父親との別れなどの人生の挫折や困難を乗り越えていく中で、茶道が支えになったり、自分自身の居場所を探すために茶道から様々なことを学んだりして「生きる」ということを感じ取っていくという内容です。
 数年前に樹木希林さんの遺作として注目を集めたことで話題にもなりました。
「物事には、すぐに分かることと後になってから分かる事がある・・・」という一文があります。きっと書道の先生が指導してくださる言葉も後から分かるのかもしれません。

 何のために勉強するのか、受験勉強するのか?何のために中学校に来るのか?何のために今がつらいのか?楽しいのか?簡単に答えは分からないかもしれません。何年かして振り返ったときに答えが分かって、「日日是好日」と思えるのだと思います。

高瀬中だより34号

 本日、高瀬中だより34号を発行しました。〜 学校評価、全校集会、校則検討委員会、全校表彰など〜
高瀬中だより34号

雪合戦!雪だるま!

 昼休み。校庭は一面の積雪。3年生男子は、今日はサッカーではなく、雪の上を元気に駆け回り雪合戦。あっという間に2体の雪だるまも出現しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送による全校集会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月2日には、放送による全校集会を行いました。
 はじめに、市中学校書き初め展の表彰を行いました。その後、教頭先生からまとめの3学期とすること、体調に気をつけることなどの話がありました。
 また、生徒会長からは、「コロナでできなかった行事もあったが、これからも3年生との関わりをしっかり持ち、しっかりと伝統を受け継いでいきましょう」と話がありました。
 学級では静かにそして真剣に話を聞くことができました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 小学生部活動体験1は実施しません
2/19 生徒会総会
2/22 NRT検査(3年生)
2/23 天皇誕生日
2/24 卒業式学年練習  部休日
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164