「若さあふれる活気ある六中」をテーマに、生徒、教職員、保護者、地域の方々みんなが笑顔になるような学校を目指します。に

学校だより 第5号 お知らせにアップしました

〇来週からは50分授業です
〇ご寄付をいただきました。
○時間をずらして下校しています。

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。


1学年通信 第3号 お知らせにアップしました

○ ようやく動き出した学校生活
○ 「学習環境を整え、学習に力を入れよう!」ということです。
○ 衣替えの季節です
○ 6月の授業と行事の予定
○ お知らせ

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第2学年通信 No5 お知らせにアップしました

○ 全国で緊急事態宣言解除!
○ 交通安全教室が実施されました!
○ 家庭学習を軌道にのせよう!
○ 6月の行事予定

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第3学年だより No3 お知らせにアップしました

○ コロナに対応する学校での新しい生活様式を実践
○ 集金のお願い
○ 6月の行事予定

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

学校だより 第4号 お知らせにアップしました

〇5月25日より学校再開
〇健康管理

分散登校日に配付したので、奇数番号の生徒用、偶数番号の生徒用の2種類ありますが、上記の内容が掲載されています。
御一読ください。

第2学年通信 No4 お知らせにアップしました

○ 授業再開!
○ 検温を続けましょう!
○ 日曜参観が中止!
○ 金田建設株式会社様、岩栄会様からマスクをいただきました!
○ 各種大会が中止に!
○ 生徒会総会があります
○ 卒業後の進路に向けて考えはじめよう!

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

郡山市立学校新型コロナウイルス対策 対応マニュアル(第3版)について

 郡山市教育委員会より「郡山市立学校新型コロナウイルス対策 対応マニュアル」の改訂版が届きました。
 保護者の皆様にも内容をご理解いただきたく、お知らせに掲示しました。
 今後ともご協力をよろしくお願いいたします。

 → 郡山市立学校新型コロナウイルス対策 対応マニュアル(第3版)

福島県吹奏楽コンクール等の中止について

 このことにつきまして、新聞等の報道でご存知のことと思いますが、学校としても文書でお知らせいたしました。
 その文書はお知らせに掲載いたしました。
 御一読ください。

学校だより 第3号 お知らせにアップしました

○分散登校
○素晴らしい生徒と職員

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

登校日の教育活動について

(全学年奇数番号生徒の登校日)
5月14日(木)B案4校時 
昇降口解錠〜登校  7:30〜 8:10
1校時〜4校時   8:35〜12:10
弁   当    12:10〜12:35
片付け 簡単清掃 12:35〜12:50
短 学 活    12:55〜13:05
下   校    13:15

* 全学年偶数番号生徒・あすなろ学級生徒の
登校日は5月15日(金)になります。
日程は奇数番号生徒と同じです。

次週以降の登校日は下記のようになります。
○全学年奇数番号生徒の登校日 
 5月18日、21日、25日
○全学年偶数番号生徒・あすなろ学級生徒の登校日 
 5月19日、22日、26日

登校前にご家庭で検温をお願いします。37.0度以上の発熱がある場合や調子の優れない場合は、無理をさせずにご家庭で静養させるようお願いいたします。

第3学年だより No2 お知らせにアップしました

○ 交通安全教室
○ 臨時休校中に以下も進めておきましょう! 〜進路から〜
○ 学級日誌から(クラスの様子や授業の様子が感じ取れます)
○ 今後の行事予定に関しては後日お知らせ致します。
上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。


1学年通信 第2号 お知らせにアップしました

○先が見えない新型コロナウイルス!
○学級役員紹介
○1学年集金日

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。



第2学年通信 No3 お知らせにアップしました

○ 新型コロナ感染拡大防止のための休業が延長されます。
○ 今後の登校について
○ 長期休業中の生活について
○ 臨時休業中の学習課題
○ ふだんできないことも・・・

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

学校だより 第2号 お知らせにアップしました

○臨時休業、延長・・・
○チェックポイントを考えてみました。
○自宅で過ごすことが基本です。

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

臨時休業中の連休の過ごし方について

 臨時休業中の連休の過ごし方について、生徒が健全な家庭での生活が送ることができるよう、引き続き以下の点に御配慮いただきますようお願いいたします。

 1 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き、不要不急の外出
  を控えてください。
 2 学校再開後、楽しく充実した学校生活が送れるよう、「命を大切に
  すること」「規則正しい生活を送ること」「生活・学習の目標を持っ
  て過ごすこと」について、家庭で話し合う時間を作ってください。
 3 生徒に家族の一員としての自覚が持てるよう、手伝いや自分の役割
  を与えるとともに、称賛する機会をつくってください。
 4 自宅待機中の被害防止のために、保護者が不在時の訪問者への対応
  について、家族のルールを確認してください。
 5 ゲームやテレビ、SNS等の利用の仕方や時間等について、家庭で
  ルールを作り、依存症や犯罪に巻き込まれることのないようにしてく
  ださい。

 なお、4月20日に配付した「新型コロナウイルス感染防止に向けた緊急事態宣言を受けて」(改訂)をお知らせに掲載しましたので、再度ご覧いただき休業中の生活について確認してください。

  → 新型コロナウイルス感染防止に向けた緊急事態宣言を受けて

臨時休業中の登校日について

 臨時休校期間が延長になったことにともない、登校日を以下のとおり実施し、お子様の臨時休業中の学習や生活について、短時間での指導を行いますので、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
 なお、「3密」をできるだけ回避するために、分散登校(時間差登下校)にします。
             
               記

1 登校日 5月8日(金)

2 登校時間
 ○1年生及びあすなろ学級(全学年)、けやき学級(1年生)の生徒
   登校時間 9時00分〜 9時50分
   下校時間 9時50分〜10時00分
   (学校開錠は8時30分からになります)
  
 ○2年生及びけやき学級(2年生)の生徒
   登校時間 11時00分〜11時50分
   下校時間 11時50分〜12時00分
   (学校開錠は10時30分からになります)

 ○3年生及びけやき学級(3年生)の生徒
   登校時間 14時00分〜14時50分
   下校時間 14時50分〜15時00分
   (学校開錠は13時30分からになります)

3 活動内容
 ・ 健康観察
 ・ 臨時休校期間中の家庭学習について
 ・ 臨時休校期間中の生活について

4 持参物
  上履き  筆記用具  六中ノート  
  4月中に出された課題  通学カバン
  健康観察記録用紙(体温記録)4月と5月分
  (4月分の記録用紙は回収します。)

5 その他
 登校前にご家庭で検温をお願いします。37.0度以上の発熱がある場合や調子の優れない場合は、無理をさせずにご家庭で静養させるようお願いいたします。
 また、保護者が代わって来校される際には、ご連絡のうえ来校ください。

中体連郡山支部大会及び県中地区大会の中止について

 このことにつきまして、郡山市中学校体育連盟より連絡がありました。
 内容は以下の通りです。

1 次の大会は中止となること
  ○ 郡山支部陸上競技大会(5月13日、14日)
  ○ 郡山支部総合体育大会(5月26日〜28日)
  ○ 県中地区総合体育大会(6月10日、11日)
  ○ 県中地区水泳大会  (6月16日、17日)

2 今後の新型コロナウイルス感染状況を踏まえて、上記大会に代わる大会(支部大会)の実施について検討しているところですので、実施の有無について決まり次第、ご連絡します。

教職員総出でプール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月30日(木)午前9時から事務室の皆さんも参加して、晴天のもと、プール清掃を行いました。作業がスムーズに進み、短時間で清掃が終了しました。

お知らせを学校だよりに掲載しました。

 新聞やテレビ等で報道されていますように、市町村立学校の5月7日以降の休業について福島県知事からの要請があったところです。
 このことについては、郡山市教育委員会より連絡があり次第、保護者の皆様にお知らせします。

福島県中体連県大会中止のお知らせをアップしました

 福島県中学校体育連盟会長より、今年度の福島県中体連陸上大会及び総合大会が中止される旨のお知らせが届きました。そこには生徒の皆さんへのメッセージが添えられていましたので、ホームページに掲載いたします。
 なお、掲載しました本文は学校再開の折に、子どもたちに配付いたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/30 心のハーモニー
6/1 安全点検
6/2 1年集金 内科検診1年4〜6PM 中学校長会(3)
6/3 2年集金 1年心電図PM 尿検査2次・追加 P西ブロ協議会 県中中体連理事会(抽選)
6/4 3年集金 歯科検診3年4〜7・あす・けやPM
6/5 集金予備日 SC (6)集会(表彰県中紹介)
郡山市立郡山第六中学校
〒963-8041
福島県郡山市富田町字十文字2番地
TEL:024-951-0264
FAX:024-951-6424