ようこそ安積第二中学校HPへ  グローバル社会で将来、豊かに生き活躍できる生徒を育成します!

『成田の丘から』第18号 19号 20号

『成田の丘から』第18号、19号、20号が発行されています。『お知らせ』のページからご覧いただけます。
 記事の内容は、
  ・いよいよ郡山市中体連総合大会!!
    本日、選手壮行会が開かれました
    各部の試合組み合わせ 大会に向けての意気込み等
  ・6月の予定

閲覧するにはパスワードの入力が必要です。

『成田の丘から』第17号

『成田の丘から』第17号が発行されています。『お知らせ』のページからご覧いただけます。
 記事の内容は、
  ・AIIフェスティバル PARTI(写真特集)
    台風の目 1年 2年

閲覧するにはパスワードの入力が必要です。

市中体連総合大会まであと5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ来週、市中体連総合大会があります。対戦相手も決まり、それぞれの部活動もさらに熱が入っています。特に3年生は、今までの集大成として試合に臨んで欲しいと思います。
 
 p.s校長先生自ら、バスケットボールの指導をしています。
 

『成田の丘から』第16号

『成田の丘から』第16号が発行されています。『お知らせ』のページからご覧いただけます。
 記事の内容は、
  ・修学旅行7(写真特集)
    3日目 クラス別研修
  ・衣替え
    5/22から移行期間 6/3完全実施!!

閲覧するにはパスワードの入力が必要です。

SSC開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では「SSC」に取り組んでいます。
「SSC」とは「Study(学習)」・「Sports(運動)」・「Clean(清掃)」の略で、限られた時間を有効に活用し、かつ学力と体力の向上を目指す取り組みです。
 15分という短い時間の中で、それぞれの活動に集中して取り組んでいます。

※写真上…男子のみの清掃
※写真中…職員も熱心です
※写真下…同時刻、女子のみの運動

『成田の丘から』第15号

『成田の丘から』第14号が発行されています。『お知らせ』のページからご覧いただけます。
 記事の内容は、
  ・郡山市陸上競技大会(写真特集)
  ・修学旅行6(写真特集)
    3日目 京都(朝食)

閲覧するにはパスワードの入力が必要です。

『成田の丘から』第14号

『成田の丘から』第14号が発行されています。『お知らせ』のページからご覧いただけます。
 記事の内容は、
  ・郡山市陸上競技大会(写真特集)

閲覧するにはパスワードの入力が必要です。

『成田の丘から』第13号

『成田の丘から』第13号が発行されています。『お知らせ』のページからご覧いただけます。
 記事の内容は、
  ・郡山市陸上競技大会(写真特集)

閲覧するにはパスワードの入力が必要です。

1年生 学習旅行その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、日光東照宮を見学し昼食をとりました。生徒は疲れもなく、午後からの見学地に移動します。

1年生 学習旅行

画像1 画像1
 1年生の学習旅行は順調に進んでいます。
大谷資料館には、予定より早く到着したので、各クラスで記念写真を撮ってから見学しました。

1,2年生学習旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(5月17日)は、1,2年生の学習旅行です。1年生は、日光方面で東照宮や東武ワールドスクエアを見学してきます。2年生は、仙台で来年度の修学旅行につながる班別自主研修が中心です。
 どちらの学年も予定通り出発しました。天気にも恵まれ、いい学習旅行になりそうです。

『成田の丘から』第12号

『成田の丘から』第12号が発行されています。『お知らせ』のページからご覧いただけます。
 記事の内容は、
  ・明日、1年生・2年生が学習旅行!!
    1年生は日光へ 2年生は仙台市内へ
  ・学校要覧を配布しました
  ・修学旅行5(写真特集)
    2日目 京都(夕食 能鑑賞)

閲覧するにはパスワードの入力が必要です。

4月、5月の活躍

画像1 画像1
 生徒昇降口に4月、5月の生徒の活躍を掲示しています。毎月、生徒会役員が更新します。これからの生徒の活躍が楽しみです。

市中体連陸上大会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月15日(水)・16日(木)の2日間、郡山ヒロセ開成山陸上競技場において、郡山市中体連陸上競技大会が開催されます。本校からは、85名の生徒が出場します。
 本日予定通り出発しました。それぞれが自己ベストを出せるよう期待します。

『成田の丘から』第11号

『成田の丘から』第11号が発行されています。『お知らせ』のページからご覧いただけます。
 記事の内容は、
  ・郡山市中体連陸上競技大会(壮行会)
    15・16日に開成山で開催
  ・生徒会総会 開かれる!!

閲覧するにはパスワードの入力が必要です。

市陸上大会選手壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月13日(月)、市陸上競技大会の選手壮行会を行いました。
1年生は初めての壮行会でしたが、始まる前に練習をして全校生で出場選手にエールを送りました。 
 陸上競技は、他の競技と違って記録との戦いであり、自分との戦いです。自己ベストを0.01秒でも1cmでも更新して、練習の成果を発揮することを期待します。

『成田の丘から』第10号

『成田の丘から』第10号が発行されています。『お知らせ』のページからご覧いただけます。
 記事の内容は、
  ・修学旅行4(写真特集)
    2日目 京都(妙心寺座禅・班別研修)

閲覧するにはパスワードの入力が必要です。

『成田の丘から』第9号

『成田の丘から』第9号が発行されています。『お知らせ』のページからご覧いただけます。
 記事の内容は、
  ・修学旅行3
    1日目奈良→宿舎(写真特集)

閲覧するにはパスワードの入力が必要です。

壮行会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日(月)に行われる市陸上大会壮行会に向けて、昼休みに練習を行いました。
応援団は体育館で団員の動きが揃うように、1年生は3F多目的室で校歌の歌詞をしっかり覚えるようにと取り組みました。
 昼休みの短い時間ではありましたが、それぞれ集中していました。本番では全校生一丸で応援するよう期待します。

『成田の丘から』第7号

『成田の丘から』第7号が発行されています。『お知らせ』のページからご覧いただけます。
 記事の内容は、
  ・授業参観(写真特集)
    授業参観・PTA総会・学年総会等への出席
    ありがとうございました
  ・5月の予定

閲覧するにはパスワードの入力が必要です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式
郡山市立安積第二中学校
〒963-0112
住所:福島県郡山市安積町成田字兎田向1−1
TEL:024-947-1124
FAX:024-947-1409