あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

かおりのウォークラリー

10月30日 かおりの記念日

4月から活動している,かおりのきょうだい班で力を合わせ,10個のミッションに挑戦しましながら校内をウォークラリーしました。

あかぎっ子のお友達も一緒に活動したり,お弁当を食べたりしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芳山 ふしぎ発見!〜かおフェス大成功!〜

 10月19日(土)にかおりのフェスティバルが開かれました。昨年は、トップバッターでしたが,今年は後半。いろいろな学年の発表を楽しんだ後の発表でした。
 今年は、生活科で学習した生き物のこと、サツマイモのこと、町たんけんのことをクイズ風にアレンジして発表しました。練習では、それぞれのパートに分かれて、セリフの言い方や動きを工夫しながら取り組んできました。本番では大勢のお客さんを前にして緊張したことと思いますが、どの子も大きな声で、練習した通り、上手に演技することができました。あらためて、本番に強い子どもたちだなあ、頼もしいなあと感じました。
 保護者の皆様には、衣装の準備をしてくださったり、セリフの練習をみてくださったりと、子どもたちへのサポートありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かおりのフェスティバル!3年生!!

 19日(土)に行われた「かおりのフェスティバル」では,子どもたちの元気いっぱいに楽しむ姿が見られました。また,歌のところでの自分たちで声掛けあって進めるなど,本当に頼もしい子どもたちでした。これまでの練習の成果を生かして,思いを届けようとはりきって取り組む姿は,大変素晴らしかったです。
 保護者の皆様には,当日までの衣装の準備や励ましなど,いろいろな面で支えていただきありがとうございました。
 次は,マラソンフェスティバル!頑張っていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かおりのフェスティバル(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生劇「ナマケロナマケロ」いかがだったでしょうか?
「なまけたい気持ちは誰にでもある。だけど、私たちはそれに負けない!」という強い意志を全員で表現しました。
これからも4年生はがんばり続けます。たくさんのご声援、ありがとうございました!

明日はかおりのフェスティバル

今日まで57人で全力挑戦!
演題は 友よ〜この先もずっと・・・・・・〜

練習を重ねて、今日までがんばってきました。明日の子どもたちが輝く姿をご覧いただければと思います。8時50分スタートです。よろしくお願いします!
画像1 画像1

いよいよ本番!

画像1 画像1
19日(土)は、初めてのかおりのフェスティバル

一人一人がセリフや動作を工夫しながら、何度も練習を重ねてきました。    

本番は、4月から成長した1年生の姿をどうぞたっぷりとご覧ください♪

お楽しみに〜                 

すてきな音色を奏でました♪琴と三味線ー6年生ー

 10/16(水)1組は1,2校時。2組は3,4校時に、琴の演奏指導が行われました。三味線も準備していただき、教室には琴と三味線の音色が響き渡りました。

 琴と三味線の演奏だけでなく、箏曲家・作曲家としても名高い宮城道雄先生のお話や、琴と筝の違いなど、日本の音楽の歴史についてもお話ししていただき、あっという間の2時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」で1年生をご招待! 2組編

「うまく転がらないな」「なかなか進まないよ」試行錯誤しながらおもちゃの改良を重ね、ついに1年生を招いて「イチネンジャーワールド」を開催しました。1年生が楽しそうに遊ぶ姿を見て、「すごいね!上手!金メダルだ!」「がんばれ、もう少しでゴールだよ!」などやさしい言葉をかける2年生の姿は、すっかり頼もしいお兄さんお姉さんでした。保護者の皆様、たくさんのご準備やアドバイスにご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」で1年生をご招待! 1組編

 10月11日(金)に「1年生と遊ぼう会〜ワクワクランド〜」を開催しました。
 この日のためにおもちゃを作り,改良し、景品を作り、1年生を楽しませようと、たくさん準備してきました。楽しそうに遊ぶ1年生に「ここは、こうするといいよ」「すごい、上手だね」と、言葉をかける2年生の姿がみられ、成長を感じました。材料集め等たくさんのサポートをして下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大好き〜♪ココア揚げパン〜♪6年生

 今日の給食は、みんなが大好きココア揚げパンでした!
み〜んな、口の周りをまっくろにして、ステキなお顔でモグモグ。

とってもとっても、美味しかったです♪

ごーーーちそうさまでしたーーー!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援ありがとうございました!ー陸上競技交歓会ー6年生

 10月10日(木)天候に恵まれ、令和元年初の陸上競技交歓会が無事に開催されました。
 
 途中、1年生も応援に駆け付け、かわいい声援を送ってくれました。6年生も「1年生の声が聞こえて、力が出た〜。」と喜んでいました。

 子ども達は、朝練や放課後の練習に、一所懸命に取り組んできました。実力を出し切ることができた選手、悔しい思いが残った選手、様々でしたが、一つ一つの経験が学びです。今回の経験が、子ども達一人一人の成長の糧となるように、これからも声をかけ、支えていきたいと思います。

 当日までのお子さんの健康管理やご家庭での声かけ、当日のお弁当や応援、本当にありがとうございました。
 
 1年生のみなさん おうえん ありがとう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生ありがとう!−陸上競技交歓会壮行会ー6年生

 10月3日(木)市陸上競技交歓会の壮行会が行われました。
5年生が中心となり、1、2、3、4年生が一つになって、気合いのエールを届けてくれました。

全校生の応援が力となりました!!ありがとう!!

5年生の応援に感激した6年生。壮行会後に感謝の気持ちを伝え、本番への誓いを新たにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かおりの班清掃(縦割り班)を始めました。

 2学期からかおりのきょうだい班による清掃を始めました。上級生が手本になり、それを下級生が学びながら一緒に活動します。気持ちよく学習できるように、力を合わせて清掃します。やさしさや思いやりの気持ちも表れるかおりの班清掃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風19号が接近中です。

 大型の台風19号が接近しています。12日から13日にかけて最も接近する予想となっています。
 大雨、暴風に対する備えが必要です。道路の冠水や、倒木などの危険も考えられます。不要不急の外出を控え、危険な場所には近づかないなどの安全対策をお願いします。

秋の公園探検に行ったよ〜その5〜

お弁当を食べ、おやつ交換をした後は、
6年生の陸上交歓会の応援に行きました。

いつもお世話になっている6年生に精いっぱいの声援を送る1年生。
普段とは違って競技に参加する6年生は真剣そのものです。

かっこいい6年生の姿に、子ども達は感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の公園探検に行ったよ〜その4〜

公園でめいっぱい遊んだあとは、お楽しみのお弁当タイム!!

友達と仲良くシートを広げ、おうちの人が作ってくれたお弁当を
おいしそうに頬張ります。

お弁当タイムは、みんなニコニコ笑顔でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の公園探検に行ったよ〜その2〜

秋の開成山公園には、赤や黄色に色づいた落ち葉や松ぼっくり、
ドングリがたくさんありました。

子ども達は秋のお土産を見つけるたびに

「こんなに松ぼっくりを拾ったよ。」
「先生、バッタをつかまえたよ。」
「黄色い落ち葉がきれいだよ。」

と嬉しそうに教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の公園探検に行ったよ!〜その1〜

秋空の下、秋の開成山公園に探検に行きました。
公園探検を楽しみにしていた子ども達は、朝からワクワクです★

安全に気をつけて道路を歩き、開成山公園に到着!

最初に、生き物探しと秋のお土産を探しました。
バッタやめだかを見つけたり、ドングリや松ぼっくり、落ち葉を見つけて
子ども達はおおはしゃぎでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/1 学年始休業
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293