なす、ピーマンの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外からにぎやかにな声がするので行ってみると、2年生がなすやピーマンの収穫をしていました。育ちすぎのもありましたが、自分たちの育てたものを収穫するのは大きな喜びだったようです。
中には、とても変わった形のなすもあってびっくり・・。

1年生 生活科「学校大好き」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月に学校探検をして、興味を持ったことについてさらに話を聞きに行きました。
今日は、4年生が様々な技法で描いた作品を鑑賞してきました。どんな道具と材料を使ったのかなどについて質問していました。先輩である4年生の作品に「あこがれ」を持ったようです。積極的に質問する姿も見られ、1年生はこの1学期にだいぶ成長したようですね。

授業参観、ありがとうございました。

昨日は、お忙しい中、授業参観に足を運んでいただき、ありがとうございました。
今年は、子ども達の表現力の育成に力を入れていますが、いかがだったでしょうか。子ども達は、みなそれぞれ自分の精いっぱいの姿を見せてくれていたように思います。
同日、給食試食会、救急救命講習等もあり、あわただしい日程でしたが、ご協力本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内授業研究会 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、今年国語科に視点を当てて教職員が研修を深めています。
自分の考えを持つこと、自分の考えを表現し、仲間と交流し合うことを通して、今求められている、より深い学び(主体的・対話的な学び)を実現するためです。これからの時代は、単に知識を得るだけではなく、その知識を生活の中で生かしたり、相手に伝わるように表現したりする力が求められています。
今日は、4年生が「意見文を書く」という勉強で、自分の意見を持つために、その意見のもととなった体験、事実をより確かに表現するというものでした。
先日、4年生は、「郷土を学ぶ学習」で、下水処理場、ゴミ処理場を見学してきました。それぞれの見学場所について、おすすめポイントを自分なりに見つけ、友達と意見を交換し、共有する学習が展開されました。
その中で、自分が気づいていなかったことに気がついたりして、とても真剣な学習が展開されていました。
これからも、子ども達が自分の考えを進んで表現する、友達の考えのよさを見つけるような学習について、教職員で学んでいくことになります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310