最新更新日:2024/06/03
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

4月9日(火) 自己紹介カードを書いたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から2年生スタートしました!
さっそく自己紹介カードを書きました。

習った漢字は漢字で書き、かわいく色塗りまで行いました!

みんなでなかよく過ごしたいですね。
これから1年間、よろしくお願いします!


4月9日(火) 新しいクラス 自己紹介(6年生)

画像1 画像1
新しいクラスになって2日目です。自己紹介をして好きなことやがんばりたいことを友達に伝えました。お互いのことを分かり合い楽しい雰囲気で過ごすことができました。

4月9日(火) 2日目の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、昇降口に立っていると気持ちのいい挨拶がたくさん聞こえてきました。靴をしっかりそろえてから教室に行き、朝の準備をしていました。教室で友達と話したり、外で楽しく遊んだり、とても良い雰囲気です。高学年として、良い1年間にしていきましょう。

4月9日(火) 教科書配布 (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい教科書をもらい、教科書の中を確認するときに社会の航空写真を見て「瀬部小学校どこだろう?」と話をしていました。これからの勉強が楽しみですね。

4月8日(月) 新年度スタート(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ新学期が始まりました。
元気に全員登校することができ、とても良い新学期のスタートが切れました。
これから、子どもたちとたくさんの楽しい思い出を作っていきたいと思います。

4月8日(月) 新学期がスタートしました (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
わかくさに、新しく4名の児童が入り、計13名となりました。
人数が増え、いろいろな活動がとても楽しみです。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

4月8日(月) 始業式・対面式 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、始業式。2年生から6年生のみなさんと初めてご対面。元気よく「お願いします」が言えましたね。

4月8日(月)新任式 始業式 対面式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二つ目の式は始業式です。
 校長先生から新しい学年になってこの一年大切にしてほしいことについてお話がありました。
 「友達と協力しましょう。いじめはぜったいしない。みんなで助け合って楽しく過ごしてほしいです。
 一人一人の命を大切にしましょう。けがや交通事故に気を付けてこの一年間元気に過ごしてください。」
 最後に担任発表がありました。子どもたちのきらきらした眼差しが印象的でした。

4月8日(月)新任式 始業式 対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年度のスタートということでまずは全校が屋内運動場に入って3つの式を行いました。一つ目は新任式です。新しく瀬部小に赴任された先生からお話を聞きました。
これからどうぞよろしくお願いいたします。

4月8日(月)何組になったかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ新しい学年がスタートしました。
 昇降口では、子どもたちが何組に自分の名前があるか楽しそうに探していました。
 担任の先生は誰かな?

4月8日(月) 4年生スタート(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が始まりました。
新しい先生、新しい教室、新しい仲間とのスタートは、何だかわくわくしますね。

4月8日(月) 平成31年度 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、77名の1年生を上級生が温かい拍手で出迎えてくれました。始業式では、509名の瀬部小の子らが仲良くし、「かけがえのない命を大切にすること」「いじめがない、みんなで助け合える学校をつくっていくこと」をお話ししました。

4月7日(日) 今週の予定

画像1 画像1
いよいよ新年度の始まりです。

8日(月) 始業式 新任式 通学団会 11:30下校
9日(火) A3日課 11:55下校
10日(水) A5限 給食開始 学級写真 身体測定(わかくさ・1・2年) 15:00下校
11日(木) A5限 学級役員選挙 身体測定(3〜6年) 15:00下校
12日(金) 臨時朝礼 避難訓練 1〜3年15:00下校
13日(土)

4月6日(土) 今週の様子

画像1 画像1
77名の新入学児童を迎えました。

4月5日(金) 入学式(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学おめでとうございます。1年生のみなさんが入学してくるのを担任一同心待ちにしていました。1年間よろしくお願いします。
 8日の月曜日に1年生のみなさんの元気な顔を見られるのをとても楽しみにしています。

4月5日(金) 担任の先生との出会い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式が終わって担任の先生から入学後のお願いなど話がありました。
月曜日からは、通学団で登校です。
楽しみですね。

4月5日(金) 新しい出会い(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、どきどきわくわくの入学式でした。
6年生は、在校生の代表として、入学式で校歌を歌いました。
緊張感のある雰囲気の中、美しい歌声で校歌を歌うことができました。
 
 ペア学年の1年生たちと、すてきな出会いの日になりましたね。これから始まる1年間がますます楽しみになりました。

4月5日(金) 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
暖かい日差しのなか、新一年生の入学式が行われました。
元気いっぱいの新一年生たちを見て、これからの学校生活がとても楽しみになりました。
来週からも元気に登校してきてくださいね!

4月5日(金) 入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式では、校長先生から
 3つの約束を守りましょうというお話がありました。
 1 命を大切にしましょう。
 2 みんななかよくしましょう。
   いじめは絶対にいけません
 3 あいさつをきちんとしましょう。
  
 最後に1年生全員で「おはようございます」と元気なあいさつができました。
 
 入学式の後には6年生から校歌のプレゼントがありました。
 歌い終わったら会場から拍手がわきよい雰囲気の式でした。
 
 新1年生のみなさん、保護者のみなさん ご入学おめでとうございます。

4月5日(金) 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、穏やかな陽気の中、入学式を行いました。
 受付では、6年生が胸に花飾りをつけて新入生を教室まで送っていました。
 入学おめでとうございます。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 【交】

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

コミュニティスクール

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790