最新更新日:2024/05/28
本日:count up76
昨日:87
総数:844161
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

3・19(木) 「自主登校教室」受け入れ日の延長について

画像1 画像1
自主登校教室の受け入れ日を延期します。

★3月25日(水)から3月27日(金)の3日間

★受け入れ対象者は今まで通りです。
・1年生から6年生の全学年
・共働きや一人親家庭などの留守家庭のお子さん
(児童クラブへ入所しているお子さんは除く)

★受け入れ時間は今まで通りです。
・8時30分から9時の間に体育館までお越しください。
・15時30分から16時の間にお迎えをお願いします。

★その他
・自習ができる用意、お弁当、お茶、上靴を持たせてください。
・マスクの着用をお願いします。
・体調がよくない方の参加はご遠慮ください。

3・19(木) FMいちのみやで小学校の子どもたち向けの放送がはじまります

画像1 画像1
 臨時休校中の一宮市の子どもたちに向けてメッセージを届けるラジオ番組が、以下の通り放送されることになりましたので、お知らせします。

1 放送局 FMいちのみや(周波数FM76.5MHz)

2 放送日程 番組名「ねえねえみんな ハーイ先生」
 3月23日(月)〜4月3日(金)※土、日曜日を除く
  午前10時〜10時30分

3 番組に子どもたちが投稿できるアドレス  ga@iwave765.com

3・19(木) 卒業式【校長式辞】

 卒業式を無事終えることができました。
 突然の休校で、事前の練習ができない中、6年生の皆さんは、立派に卒業式を作りました。さすが、中島小学校の最高学年です。
 6年生の皆さんの美しい歌声は、決して忘れません。

 以下に校長先生の式辞の要約を載せます。
***************************************************
 数か月前からの目に見えないウィルス。人々は、その病気に立ち向かおうとしている。思い出を作るあなたたちの最後の日々が、休みになったこと、本当に申し訳ありません。

 いつもと違う大変な状況で、十分な準備ができない中、私たちは、「心をこめて」、長い歴史で、最初で最後であろう第113回の特別な卒業式を迎えました。そして、59名の卒業生と保護者の方々とともに、この時を共有できること、感謝と喜びに堪えません。

 保護者の皆様、お子様のご卒業、おめでとうございます。6か年の長きにわたり、深い愛情をもって、お育ていただきました保護者の皆様方のお喜びも、ひとしおかと存じます。これまで本校にお寄せいただきました、ご支援・ご協力に、心から感謝いたします。

 旅立ちの日を迎えました59名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
 卒業にあたり、21世紀をたくましく、そして、しなやかに生きていくあなたたち。どんなに世の中が進歩し変化しても、人々が築いてきた社会を大切にしてください。そして、その根底には、人が人を思う気持ち「人間性」があるのです。
 あなたたちとの、素晴らしい出会いから、早3年。今、ここから一人一人の顔を見ていると、最高学年として、いつも輝いていた姿が蘇ってきます。
 「今、私の願い事が、かなうならば」と、『翼をください』の美しいメロディーが、脳裡にうかびああってくる新実賞。あの夏、市民会館であなたたちが響かせた歌声。そして秋の中島っ子発表会。音楽室での特別.公演。多くの人が心を動かされ、涙した合唱。あなたたちの歌声は、どんなに時が流れても、いつまでも中島小学校の宝ですよ。
 「悲しみのない自由な空へ 翼 はためかせ」行くのです。
 「グローリー デイズ」あなたたちの学年目標。これからも、輝かしい日々を送ってほしい。日本の未来は、あなたたち 若い力に、かかっていますよ。
 幸せと思いやりに満ち溢れた社会を、築いていかれることを、心から願い、式辞といたします。

令和2年3月19日
       一宮市立中島小学校長
           西 部 智 一
***********************************************

中学校での活躍を期待しています。

ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3・19(木) 6年 卒業式

まもなく入場。
心を落ち着けて、開式を待ちます。

1年生の作ってくれた
「ありがとう」の掲示物もお祝いしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・19(木) 6年 卒業式

音楽室で声出し。

3週間前に習ったことを思い出して、
気もちを込めて歌います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・19(木) 6年 卒業式

集まったら、先生から注意事項を聞きます。

練習ができなかったけど、大丈夫!
安心して、胸を張って式に臨んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・19(木) 6年1組 卒業式

1組は、自分の席に座って、
みんなが集まるのを待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・19(木) 6年2組 卒業式

教室でみんなと過ごすのも最後です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・19(木) 6年 卒業式

受付をしたら、胸にコサージュを
つけてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・19(木) 6年 卒業式

無事に卒業式を実施できることを
うれしく思います。

受付前に記念にパチリ。
画像1 画像1

3・19(木) 今日は卒業式

本日、卒業式を挙行します。

6年生の皆さん、元気に登校しましょう。北昇降口へ8時40分〜8時50分の間に来てくださいね。6年生の担任の先生をはじめ、中島小の先生全員が皆さんが登校するのを待っていますよ。

【保護者の皆様へ】
お子さんのご卒業おめでとうございます。
北昇降口にて受付をしていただいた後、会場へご入場をお願いします。
マスクの着用、咳エチケットにご協力をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3・18(水) 明日は卒業式

明日は卒業式です。

6年生の皆さん、保護者の皆様、ご来校をお待ちしています。

★6年生の皆さんは、8時40分から8時50分の間に北昇降口より教室へ入ってください。

★保護者の皆様は、北昇降口の受付へお越しください。どなたがおみえになったか確認をしますので、ご承知おきください。

【お願い】
・体調がよくない場合は、無理に出席しないようにしてください。
・朝、検温を必ずしてください。
・式前や式中は、換気をしますので、服装にご留意ください。
・マスクの着用をお願いします。また、アルコール消毒のご協力をお願いします。

※在校生は出席しません。
画像1 画像1

3・17(火) 会場づくりをしました

画像1 画像1
卒業式の会場づくりを行いました。

予定通り19日(木)に卒業式を行います。

(1)日時   
  令和2年3月19日(木)9時30分開始
   6年生 8時40分〜8時50分登校
   保護者 8時40分〜9時00分来校

(2)参加者
  卒業生、保護者、職員のみ
 
(3)参加する方へのお願い
・体調がすぐれない場合は、参加を見合わせてください。(ご自宅で検温をお願いします)
・保護者の方の受付で出席者の確認をします。(兄弟姉妹(園児・小学生・中学生)の出席はご遠慮ください)
・手洗いの励行、アルコール消毒の使用、咳エチケット、マスクの着用にご協力をお願いします。
・開始前や式中に換気を行います。暖かい服装で式に出席してください。

3・16(月) 本日より家庭訪問を行います

画像1 画像1
本日16日(月)より3日間で家庭訪問を行います。

連絡プリント等を配付します。

ご家庭の都合でご不在の場合は、郵便ポストに連絡プリント等を入れさせていただきますのでご確認をお願いします。

3・13(金) 来週から家庭訪問を行います

画像1 画像1
月曜日から3日間で家庭訪問を行います。
前回と同様に行いますのでよろしくお願いします。

土日になりますが、不要不急の外出は避け、手洗いやうがい、換気をこまめにするようにお子さんにお話しください。

また、以前にも本ウェブサイト(3/5)で紹介しましたが、学習支援サイトを活用して学習するのもおすすめです。以下に紹介します。

文部科学省から臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
下記をクリックすると閲覧することができますので、ご家庭でもぜひご活用ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...


様々な団体や企業による無償ツールの提供も行われています。下記をクリックすると閲覧することができますので、ご家庭でご活用を検討いただけたらと思います。

https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/


おうちで学ぼう!NHK for School

https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/

3・10(水) 家庭訪問のお知らせ

画像1 画像1
 2回目の家庭訪問を行いたいと考えております。
 期間は、3月16日(月)から3月18日(水)の3日間で行います。
 1回目の時と同様に行います。児童クラブあるいは自主登校教室に参加しているお子さんについては、その際に連絡プリント等をお渡しします。
 ご家庭の事情でご不在の場合は、連絡プリントなどを郵便ポストに入れさせていただきます。

 引き続き、学校からの連絡については、メールあるいは、学校ウェブサイトにてお伝えしますので、こまめにご確認をお願いします。

3・11(水) 令和元年度修了式 中止の連絡について

画像1 画像1
3月24日(火)の修了式は行いません。

1 令和元年度通知表(修了証)については、次年度にお渡しいたします。
2 転出等の事情で次年度に受け取りができないご家庭につきましては、個別に連絡します。
3 今後の連絡については、必要に応じて学校ウェブサイトやメール配信等で連絡させていただきます。

詳しくは下記をクリックしてください。

令和元年度 修了式に対する対応について

3・11(水) 東日本大震災から9年

画像1 画像1
今日は、9年前に東日本大震災が起きた日です。

亡くなられた方が15,000人以上、行方不明の方が2,000人以上の大震災でした。

被災地では、復興に向けてご努力されている多くの方がいます。

亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、復興に向けて私たちも力を注いでいけたらと思います。

3・10(火) 臨時休校中の家庭での過ごし方

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染拡大防止のために臨時休校をしており、保護者の皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけしております。趣旨をご理解いただき、以下の点についてお子さんにお話いただきますよう、よろしくお願いします。


・人が多く集まる場所等への外出をできる限り避け、基本的に自宅で過ごすようにしてください。
・風通しの悪い空間で人が至近距離で会話をする場所やイベントには行かないようしてください。
・「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけるとともに、毎朝、検温をするなど、毎日の健康チェックをしてください。

3・10(火)  休校中の生活リズムと学びのすすめ

画像1 画像1
 休校中の家庭での生活リズムは崩れていませんか?

 いつも通りの時刻に朝、起きて、朝食を食べ、午前中は学習や読書をするよう心がけましょう。

 また、手洗いやうがいを定期的に行い、室内の換気にも努めましょう。


 以前にも本ウェブサイト(3/5)で紹介しましたが、学習支援サイトを活用して学習するのもおすすめです。以下に紹介します。

 文部科学省から臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)下記をクリックすると閲覧することができますので、ご家庭でもぜひご活用ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...


 様々な団体や企業による無償ツールの提供も行われています。下記をクリックすると閲覧することができますので、ご家庭でご活用を検討いただけたらと思います。

https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/


 おうちで学ぼう!NHK for School

https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/


★トップページへ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp