「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

3月19日(木) 本日の学校風景(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者・地域の方々におかれましては、今回の卒業式の内容変更、時間短縮での実施、式後の校庭開放による卒業生の保護者との時間確保について、十分なご案内やご説明ができなかったことでご心配、ご迷惑をおかけいたしました。また、ご理解、ご協力いだだき感謝申し上げます。

 卒業生は、本日で稲付中学校を巣立っていきましたが、今後は地域の力となり活躍してくれることを願っています。そして、保護者、地域の皆様には、これからも稲付中学校を見守っていただき、変わらぬご支援、ご協力をお願い申し上げます。

                 副校長:井上 隆

3月19日(木) 本日の学校風景(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
クラス写真撮影の続き、、、

3年5組の写真

3月19日(木) 本日の学校風景(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年集会後は、校庭でクラス写真撮影です。

写真上:3年1組
写真中:3年2組
写真下:3年3組

 卒業生の保護者の方は、11時40分から校庭での写真撮影時間としました。

3月19日(木) 本日の学校風景(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事卒業式が終了し、ほっとした安堵感が卒業生の笑顔に現れていました。

 式後、最後の学年集会が行われました。この会は、3年生の先生方からのプレゼントとして、3年間の主な行事のスライドから成長の証や思い出の振り返りの時間を過ごしていました。あまりにも懐かしいスライドから笑いもあり、終盤は、「旅たちの日に」をBGMから感動もある時間を過ごしていました。

 そして、最後に3学年の先生方から演奏のプレゼントがありました。時間のない中で、卒業生のために夜遅くまで練習してきたようです。生徒からも手拍子もあり、終了後には、アンコールコールもありました。

 30分という短い時間でしたが、最後に先生からの温かい思いが詰まった集会でした。

                    副校長:井上 隆

3月19日(木) 第71回卒業証書授与式(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校歌斉唱の様子です。

指揮:呉 夕蘭くん  伴奏:二村 満さん

最後の校歌斉唱でした。

卒業生一人ひとりは、卒業証書を片手に持ち、どんな思いで校歌を歌っていたのでしょうか。

また、3学年の先生方は、どんな思いで聞いていたのでしょうか。


今日の素晴らしい歌声を在校生にも引き継いでほしい、、、と実感しました。

                  副校長:井上 隆

3年19日(木) 第71回卒業証書授与式(6)

画像1 画像1
卒業生決意のことば

卒業生代表生徒:加藤耕大くん

さすが、前生徒会長です。堂々とした姿で立派に発表していました。


「 卒業生決意のことば・ここをクリック 」でご覧いただけます。


おりたたみ記事 ・ ここをクリック

3月19日(木)  第71回卒業証書授与式(5)

画像1 画像1
校長式辞の様子

 3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
 今年の卒業式は、参列者も少なく、限られた条件の中での実施となり、寂しさを隠せません。
 しかし、その分、君たち卒業生だけと、真に向き合うことができる時間となりました。
時間を短縮して行われますが、君たちへの思いを精一杯込めたものにしたいと、先生方全員で準備をしてきました。
 
 「 校長式辞・ここをクリック 」でご覧いただけます。
校長式辞 ・ ここをクリック

3月19日(木) 第71回卒業証書授与式(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書授与の続き、、、

3年5組の様子

3月19日(木)  第71回卒業証書授与式(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書授与の続き、、、

3年3組の様子

3月19日(木)  第71回卒業証書授与式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書授与の続き、、、

3年2組の様子

3月19日(木) 第71回卒業証書授与式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、10時より『第71回卒業証書授与式』が挙行されました。

 今までに何度かお伝えしておりますが、新型コロナウィルス感染症対策のため、在校生、保護者、来賓の方は不参加で実施しております。また、卒業生の座席も距離をおき、扉、窓等を開け換気を行い、内容も短縮し、卒業生は、マスクを着用しております。

 卒業証書授与では、卒業生一人ひとりに卒業証書が校長先生から渡されました。

 担任の先生から呼名され「はい」と大きな返事から胸をはり堂々と歩く姿は、頼もしく感じました。

 3年1組の様子

令和元年度 第71回 卒業証書授与式 5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春風が桜の香りを運ぶ澄んだ青空の中、令和元年度第71回卒業証書授与式が挙行されました。

 5組からは男子2名、女子2名、計4名の生徒が卒業を迎えました。

 本日は朝の学活で、卒業という区切りの意味を考える時間をとりました。無事に卒業証書授与式を迎えることができたことは、自分自身の力であると共に、これまで携わった多くの人々のお陰であること、そしてなにより、この15年間たくさんの愛情をかけて育ててくださった保護者の方のお陰であることを伝え、改めて感謝を伝える日にしようという話をしました。

 卒業証書授与式では、教職員と卒業生のみの出席となりましたが、呼名に対して堂々と大きな声で返事をし、緊張しながらも礼を尽くし、卒業証書を受け取ることができました。生徒の成長を実感すると共に、旅立ちのさみしさ、うれしさを感じました。

 式後、15年間のありがとうを生徒から保護者の方に伝える会を実施しました。これまでの感謝の気持ちを、自分の言葉で、伝えることができました。保護者の皆様、最後の最後まで、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。

 卒業生の皆さん、私たち教職員を生徒として支えていただきありがとうございました。先生と生徒の関係がなければ、学校生活は成立しません。私たちがきみたちのことを生徒としてみていても、きみたちが先生としてみてくれなければ、私たちはただの大人です。稲付中学校で過ごした日々は、毎日が楽しいだけではなかったと思います。時には厳しいことも言いました。私たちとの関係づくりで悩んだこともあったかもしれません。それでも、私たちを先生としてみてくれて、ありがとう。生徒でいてくれてありがとう。
 
 稲付中学校はきみたちの母校です。卒業おめでとう。

                5組職員一同

3月19日(木) 本日の学校風景(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【 東京都体育協会・東京都中学校体育連盟 体育優良生徒 】
  
 3年3組:石坂くん  3年3組:山本さん  3年5組:佐藤くん

◇ この賞は、 中学校3年間、スポーツ活動で顕著な成績を収めるととも
  に、学業等学校生活において他の模範となる活躍をした生徒を表彰す
  るものです。

※ 受賞された生徒のみなさん、おめでとうございます。中学校卒業後も
  自分の可能性を最大限伸ばしてください。

3月19日(木) 本日の学校風景(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
【 東京都産業教育振興会「 優良卒業生徒 」】 
   
   3年1組:飯嶋くん  3年1組:福島さん

◇ この賞は、中学校3年間学習をはじめ様々な活動で、他の模範となる
  とともに、特に、技術・家庭科の教科学習において、主体的・創造的
  な活躍をした生徒を表彰するものです。

おめでとうございます。

3月19日(木) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の学活が終わり、体育館にて再度、式に向けて心構えや動きの確認を行いました。

ひと通りの卒業式の流れの確認が終わり、ここで、3つの表彰がありました。

【 東京都北区保健優良生徒 】
   
  3年3組:河口くん  3年3組:平林さん

◇ この賞は、日頃から健康な体作りと体力作りに関心をもち、その増進
  と向上に努力し、成果をあげた生徒を表彰します。

 おめでとうございます。


3月19日(木) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の学活の様子です。

3年生の担任の先生方は、今日のために和装で準備されていました。
とても、似合っていますね。


3月19日(木) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の学活の様子です。

 机上には、昨日までに、PTA役員や広報委員、卒業対策委員の方々が記念品等を準備してくれました。

 ありがとうございました。

3月19日(木) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日3年生は、学級毎に時間差で卒業証書授与の練習を行いました。
本日は、いよいよ「卒業証書授与式」当日です。

8時30分に登校し、2週間ぶりの教室に入り、装飾された教室に驚いていました。
そして、最後の学活の時間です。
各担任より、今日半日の流れの説明だけでなく、この1年間、3年間の思いを語る時間となりました。本来なら、卒業式後に行うものですが、今回は、式後に最後の学年集会や校庭での写真撮影で解散になるため、式前に設けることとなりました。

写真:3年1組の様子 

 最初に証書授与の呼名と返事の練習を兼ねて出欠の確認をしていました。1組では、そこで、上級学校に提出する「指導要録抄本」「健康診断表」を一人一人に手渡しをしていました。
 生徒の皆さんは、忘れずに上級学校の先生に渡してください。親展扱いですので、開封しないように。

                      副校長:井上 隆



3月19日(木) 第71回 卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、「 第71回 卒業証書授与式 」が挙行されます。

 会場の準備もすでに完成し、3年生たちが登校しています。
 最後の学級活動を行い、9時から体育館で最終の確認を行います。

 「 卒業証書授与式 」は、10時より執り行います。
 式終了後、クラス写真を撮影し、卒業生を見送ります。

 3年生の保護者のみなさまには、11時40分より校庭のみ開放いたします。
 保護者のみなさまが、式にご出席いただけないのは、本当に心残りですが、少しだけでもお子様のハレの日の様子をご覧いただければ幸いです。

             校長:高田勝喜

3月18日(水) 本日の学校風景(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 会場準備が終わった後、16時から「 指揮者・伴奏者・誓いの言葉 」を担当する3年生が体育館に集まりました。

 卒業式の準備が整った会場を見て、明日、卒業式なのだという実感がわいてきたようです。
 「 今どんな気持ちですか?」と尋ねると「 全然卒業式だという実感がありませんでした。今、この体育館に入ってみて、明日、卒業式なんだなぁ。」と感じていますと。
 「 変化のない毎日、家にいるばかりで、明日卒業式なのが信じられない。」と。

 きっと多くの3年生が同じような気持ちでいるのでしょうね。
 先生方も同じ気持ちでいる反面、明日の卒業式を少しでも良いものにしようと、毎日様々な準備を進めてきました。
 君たちと会って、いろいろなことを伝えることができないもどかしさを感じていました。しかし、今日のクラスごとの卒業式練習を終え、明日の「 卒業証書授与式 」が良いものになると感じたと思います。

 式の最後は、稲付中学校の校歌斉唱です。3年生全員で歌う最後の校歌です。聞く人に感動を与えることができる君たちです。思いっきり歌い、自分たちにとって忘れられない卒業式にしましょう。

              校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up4
昨日:29
総数:1131123
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211