最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:55
総数:716564

3月11日 6年 カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭訪問に行くと、家庭学習の時間割をつくって一日を過ごしている子がいました。苦手な教科を克服しようと努力する姿を見て、思わず感動してしまいました。気が早いですが、中学、高校の受験勉強にもつながる自主学習の在り方で、とても素晴らしいと思います。自分で一日の計画を立てて勉強できるのが一番よいですが、難しい場合はクラスの時間割通りに過ごすとよいと思います。中学校へ進学するまでに、少しでも学力を向上させられるといいですね。

3月13日 2年 2年生の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生で2番目に心に残っている思い出は、運動会の「パプリカ」です。みんな知っている曲で、短い練習時間ですぐ覚えました。体育の時間だけでなく、休み時間にも曲をかけ、楽しそうに練習していました。
 本番では、のびのびと踊り、大きな拍手をたくさんもらいました。

3月13日 6年 カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校では、卒業式の準備が着々と進んでいます。卒業式までもう残り一週間ですね。木東小の最高学年として過ごしたこの一年間はどうでしたか。様々な行事の準備や片づけ、委員会活動など、たくさん活躍できましたね。さて、今はおうちで過ごしているみなさんですが、おうちで過ごしている間も活躍できていますか。お手伝いができると、おうちの人も大助かりですね。

3月12日 今日の「自主登校教室」の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の自主登校教室の児童数は低学年、高学年を合わせて20名でした。いつものように、自分に合った学習をして静かに過ごしていました。

3月12日 2年 2年生の思い出

 2年生で一番心に残っている思い出は、「東っ子学習発表会」です。
 小学校で初めての発表会。初めは、台本を見ながら話すことから始めました。何度も練習を重ねることで、声の出し方、どうしたら聞いている人に伝わる読み方で話すことができるようになりました。また、「がまくん」「かえるくん」の気持ちになって話すこともできましたね。
 全員が声をそろえて、歌ったり、読んだりできた時は、とてもうれしい気持ちになりました。
 最後に挨拶をして、観客の方に拍手をもらえた時、全員でなにか一つのものを作り上げることの喜びを感じたと思います。この経験を、次の学年でも生かしていってほしいです。

                       
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日 1年 春らしいですね。

 ピンクのチューリップが満開になり、赤のチューリップが咲き始めました。元気に花を咲かせようとしています。花を見ていると、「どの花も自分の場所で、美しい花を咲かせようと頑張っているのだな」と励まされます。花を見ていると、子どもたちの姿が目に浮かびます。「みんな、元気に過ごしていますか?お手伝いをたくさんしてくださいね。」写真ですが、みんなのチューリップを見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守りボランティアさん(パトロール隊、ディサービス等)のための4月下校予定時刻

見守りボランティア(PTA:オレンジ愛パトロール隊、門間3地区パトロール隊、ディサービス)等の方々に、児童を通じてまたは教員が直接お渡ししている下校時刻予定表の4月分が渡せないので、配布文書としてアップします。
特に、ディサービスへ渡す必要のある方は、ここから印刷して渡していただくか、ホームページにアップされていることをお伝えするかしてください。
<swa:ContentLink type="doc" item="162841">見守りボランティアさん(デーサービス含む)のための4月下校予定時刻について</swa:ContentLink>

3月12日 6年 カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の時間割についての続きです。クラスの時間割を使う場合、学活や総合など、「何を勉強すればよいかわからない」ということに悩むかもしれません。そのような時は、将来の夢について考えてみるとよいかもしれません。将来の夢が決まっている人は、その夢を実現するためにはどのような高校、大学を選べばよいか、まだ決まっていない人は、世の中にどのような職業があるのかを調べてみるなど、じっくり考えてみるとよいと思います。

令和元年度修了式の中止の連絡について

3月24日(火)の修了式は行いません。
1 令和元年度通知表(修了証)については、次年度にお渡しいたします。
※ 転出等の事情で次年度に受け取りができないご家庭につきましては、個別に連絡します。
2 今後の連絡については、必要に応じて学校ウェブサイトやメール配信等で連絡させていただきます。

<swa:ContentLink type="doc" item="162792">令和元年度 修了式に関する対応について</swa:ContentLink>

3月11日 学習支援コンテンツポータルサイトの開設について2

3月11日 学習支援コンテンツポータルサイトの開設について

 新型コロナウイルス感染症対策のための、臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトが、文部科学省より開設されました。
 児童のみなさんや保護者の方々が自宅で活用できる教材や動画などが多数あります。ぜひご活用ください。


なお、「子供の学び応援サイト」は以下からアクセスできます。
○「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
       (通称「子供の学び応援サイ ト」)」
  https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

3月10日 昨日、桜が開花しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は良い天気で、白梅が見ごろで、もしかして本校でいちばん早く咲く桜がもう開花していないかも期待しながら見に行くと、ミツバチがいっぱいいて、桜の花の蜜を吸って?いました。
1枚目の写真の左手前が白梅、右奥が桜。ほぼ白色ですが・・・。(その左側に、ほぼ終わった紅梅)
2枚目、3枚目の写真に、ミツバチが写っているのが分かるでしょうか?
ハチが花びらにとまって、チャンスだと思ってシャッターを押す瞬間に毎回、花から離れてしまいましたので、ハチはぶれています。

3月10日 自主登校教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分で計画したことを進めながら、静かに過ごしています。
 自主登校教室の送迎のために、正門(北門)駐車場をあけています。
※職員の車は、中庭や東昇降口前、校庭などに移動させています。

3月10日 しろまる、元気です。

 うさぎの「しろまる」、みんなの元気な声が聞こえてこないので、淋しそうです。でも、しっかり食べて、みんなに会える日にそなえています。
画像1 画像1

3月10日 6年 カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、家庭訪問をしたところ、子どもたちから「手洗い・うがいを頑張っています」と、たくさん聞くことができました。今日は、東北医科薬科大学病院による「新型コロナウイルス感染症〜市民向け感染予防ハンドブック」から、手洗いをするタイミングを引用します。
・外出から戻った後
・多くの人が触れたと思われる場所を触った時
・咳・くしゃみ、鼻をかんだ後
・症状のある人の看病、お世話をした後
・料理を作る前
・食事の前
・家族や動物の排泄物を取り扱った後
・自分がトイレを利用した後
 手洗い・うがいは、コロナウイルスだけでなく、かぜやインフルエンザ予防にもつながります。一日に数回でもいいので、取り組めるといいですね。

3月9日 6年 卒業式について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から始まった家庭訪問で、「卒業式へ向けて」と「卒業証書授与の流れ」というプリントを配付しています。木曽川東小学校のホームページ上の「学年通信6年」にも、同様のものを掲載しました。ぜひご活用ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="162593">卒業式へ向けて</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="162594">卒業証書授与</swa:ContentLink>

3月9日 6年 カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の木曜日は、いよいよ卒業式ですね。体調を整えて、今週一週間を乗り切りましょう。卒業式の練習も頑張りましょう。

卒業式日程等について

<swa:ContentLink type="doc" item="162529">卒業式の案内(訂正版)</swa:ContentLink>卒業式日程について、保護者の方は受付時刻(8:50〜9:10)に間に合うように、来校願います。6年生登校時刻は8:30〜8:45です。6年生児童が保護者と登校しない場合は、なるべく近くの児童と登校願います。登校、受付、開始については予定通りですが、解散予定時刻は10:45頃で、歓送は行いません。なお、参加について、体調がすぐれない場合は、参加を見合わせてください。手洗いの励行、アルコール消毒(受付時、トイレ使用後 近くに置いておきます)の使用、咳エチケット、マスクの着用にご協力をお願いします。開始前や式中に換気を行いますので、服装に留意してください。<swa:ContentLink type="doc" item="162528">卒業式の案内(会場図)、</swa:ContentLink><swa:ContentLink type="doc" item="161659">卒業式に関する対応について</swa:ContentLink>

3月6日 3年 最後の登校日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の登校日にも授業を行っていました。国語の「モチモチの木」の授業では、モチモチの木に灯がどうして灯っているように見えたのかを、文章から様子を読み取って絵に表しました。みんなで話し合って、どれが様子を正確に表しているかを発表し合いました。いろいろなモチモチの木が描かれていて面白かったですよ。
 残りの3週間程、子どもたちと過ごすのを楽しみにしていたのにとても寂しく思います。仲がよくて優しくて、助け合う姿がとても素敵な子どもたちでした。

3月4日 1年 6年生のお兄さん、おねえさんへ

 1年生にとって、6年生は特別の存在です。ペアでの活動や日頃の掃除のお手伝い、昼放課にはおにごっこや長縄などでたくさん遊んでもらいました。大変お世話になりました。1年の子どもたちも感謝していますが、1年生の担任一同も、6年生のみなさんには、たくさん、たくさん感謝しています。このメダルは、途中まで1年の子どもたちが作りました。続きを担任や協力員の先生方が作りました。卒業式でプレゼントします。楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 5時間授業 携帯調査
3/17 卒業式予行・記念品授与式
3/18 卒業式準備5年 1〜4年4時間授業 大掃除
3/19 卒業式 食育の日
3/20 交通事故ゼロの日 春分の日