3月の花壇

画像1 画像1
 雑草を抜いて、花壇も少しきれいになりました。暖かいと、花たちだけでなく雑草も伸びますね。
画像2 画像2

みなさん、お元気ですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
 穂積小児童の皆さん、元気ですか?朝、ちゃんと起きているでしょうか?
 保護者の皆さんもいろいろご苦労がおありかと思います。今週10日(火)から12日(木)に担任がお子さんの生活の様子をうかがいに、訪問いたします。

 さて、本校児童は、緑の少年団に加盟しており、今年の夏に6年生が植樹してくれた梅の木にきれいな花が咲きました。もう本格的な春なのかも知れませんね。

子どもの学び応援サイト

画像1 画像1
 文部科学省が臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)を開設しました。新型コロナウイルスに伴う臨時休業期間における学習支援コンテンツについて、紹介してあります。国語、算数・・・とあらゆる教科についてのクイズや動画等も掲載されております。よろしければ、ご活用いただければと思います。
 「子どもの学び応援サイト」で検索してみてください。

臨時休業3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 穂積小学校の児童の皆さん、おうちで元気に生活していますか。
 朝ねぼうしている人はいませんか。ゲームばっかりしている人はいませんか。お休みも3日目になりました。ご家族の言いつけを守り、きちんとした生活をしてください。

 保護者の皆様、子ども達には本当にかわいそうな思いをさせています。子ども達の家での生活もマンネリ化しがちかと思われます。リズムある生活ができるようご指導願います。

 教職員も、学年末の事務整理におわれています。子ども達の声が聞こえない学校はさびしいものですね。

6年生を送る会 おまけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しいひととき。6年生のみなさん、ありがとうございました。

6年生 小学校最後の給食

 みんな丸くなって、給食を食べていました。お世話になったSCの先生も一緒です。
 今まで、学校の中心となりリードしてくれた6年生に感謝します。朗らかで元気な6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛のひきつぎ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生から在校生に鼓笛の引継が行われました。6年生、今までありがとうございました。

3月2日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4.5.6年生の今日の様子です。最後の学習の確認をしていました。

明日から臨時休業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年、最後の学習のまとめしたり、配布物を渡したりしていました。
 朝、1年生は配布物の確認、2年生は、やさしいあの子のダンス、3年生は6年教室に向けての感謝の歌を歌っていました
 コロナウイルス感染予防のための休校措置で明日から臨時休業になります。事故なく過ごしていただけるよう、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 卒業式練習
3/12 卒業式練習
3/13 愛校活動
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310