校内水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月29日(木)に校内水泳記録会がおこなわれました。
低、中、高学年ブロックに分かれての実施となりました。それぞれ自分の持てる力を十分に出しきり、またひとつ成長の足あとを残すことができたように思います。
特に印象的だったのは、水泳を苦手としている児童も最後まで諦めずに取り組んだ姿です。子どもたちがきらきらと輝いて見えました。
だれでも苦手なことからはにげ出したいのがふつうです。「最後まで」「あきらめずに」がんばる力、これは、今後生きていくための大切な力だと考えています。
応援にかけつけてくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。

2学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まりました。本日、欠席ゼロでした。
日焼けした元気そうな子どもたちの顔を見て、ほっとしました。
長い2学期ですが、子どもたちがまたどんな成長を見せてくれるのか楽しみです。そして教職員全員でその成長を支えていきたいと思います。
なお、渡邊悠介先生が2学期から子どもたちの指導に加わります。主に4年から6年の理科を担当します。式の最中も、子どもたちは大喜びでした。若い助っ人がきてたのもしい限りです。よろしくお願いします。
また、式の後、七夕書写展、市の水泳交歓会の表彰も行われました。

もうすぐ2学期 花たちも待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あとわずかで夏休みも終わりになります。
児童のみなさん、宿題は終わったでしょうか。
23日(金)に元気な顔を見せてください。楽しみにしています。
学校の花壇の花たちもみなさんを待っていますよ。

緑の少年団 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
木工教室の後半。みな、少しつかれ気味かな。それでも、自作の「お箸」ができあがりました。森の案内人の皆様、ありがとうございました。

緑の少年団 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木工教室(前半)です。これも森の案内人さんにご指導いただいて、すてきなアクセサリーができあがりました。

福島県緑の少年団大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大玉村で標記の大会が大玉村で行われ、本校児童22名が参加してきました。翌日に市内水泳大会交歓会があるので、6年生は不参加となりました。3〜5年生の希望者による参加です。
午前中に式典、午後から体験活動(徒然観察、木工クラフト)に参加。森の中はとても涼しく、単なる日かげということではなく、森の緑が空気をひんやりさせてくれていることを「森の案内人」さんから教えてもらいました。

花壇その2

上は、正面玄関の前です。
ペンタス、トレニア、ペチュニアを植えたら、大きく育ちました。
真ん中は児童玄関前の花壇です。
ペチュニア、サルビア、アゲラタムです。
下は、国旗掲揚塔の前の花壇です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇の花たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続きます。保護者の皆様、お変わりございませんか。お子さん達は元気に過ごしていますか。
この暑さなので、毎朝の水やりは欠かせません。花たちは元気にぐんぐん育っています。雑草は、それ以上に育つような気がするのは私だけでしょうか・・・。
一番上の花はバーベナ(宿根)です。あちこちに生えていた芽を一列に集め、植えかえました。

市内小学生水泳交歓会

7月30日、しんきんプールで市内小学生水泳交歓会が行われました。
6年生と5年生の芦名恵太朗君が参加。みんな力の限り泳ぎきりました。

女子50M背泳ぎで山岡愛己さんが総合7位入賞でした。おめでとう。

それぞれの組で2位以内に入った児童は、次のとおりです。
男子100mリレー 2位 穂積小  記録1:12,80
男子25m自由形  2位 鈴木絢斗 記録  18,30
男子25m平泳ぎ  2位 栗原麗光 記録  25,89
女子25m自由形  1位 小林蒼海 記録  18,29
女子25M平泳ぎ  2位 伊藤彩笑 記録  25,79
    

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 卒業式練習
3/12 卒業式練習
3/13 愛校活動
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310