11月29日 掃除の時間  2年生

 掃除の時間の様子です。自分の分担を意識して、丁寧に掃除に取り組んでいます。終わった後は、いつもピカピカで気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 ビンゴゲーム  2年生

 1組で英語がありました。持っている動物のカードが好きかどうか聞きながら、カードを交換しました。いろんな動物の英語の言い方を覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日「コスモス読書週間」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週でコスモス読書週間が終了してしまいます。これからも毎日読書を継続的に続けていってほしいです。図書館では自分の好きな本を見つけ没頭して時間を忘れるほど集中していました。

11月29日 冬の掲示をしたよ。 あすなろ

 秋の落ち葉の掲示から、冬の雪だるまの掲示にしました。クリスマスツリーの飾りつけをしたり、掲示板に貼ったり、楽しくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 わあーい できたよ! 3年生


 図工の時間、お話の絵に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 わあーい できたよ! 3年生

 

 図工の時間、お話の絵に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 わあーい できたよ! 3年生

 図工の時間、お話のえや粘土の作品づくりに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 楽しい社会 4年生

 社会の時間、地図の学習をしました。
画像1 画像1

11月29日 おはなしの絵 5年生

 図工の時間、お話の絵に取り組みました。

 色のぬり方に気をつけて仕上げていました。
 
画像1 画像1

11月29日 楽しい体育 6年生

 運動場では、6年生がハードル走に取り組みました。

 きれいに跳ぶこと、速く走ることに心がけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 第3回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日3回目の学校運営協議会が行われました。
委員の方に各クラスの授業を見ていただいた後、運動会や学習発表会について意見交換を行いました。

11月28日 学校運営協議会 授業参観  6年生

11月28日 学校運営協議会 授業参観

 学校運営協議会があり、委員の皆様に授業を参観していただきました。

どの学年も落ち着いて授業に取り組む様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 学校運営協議会 授業参観  3年生

11月28日 学校運営協議会 授業参観

 学校運営協議会があり、委員の皆様に授業を参観していただきました。

どの学年も落ち着いて授業に取り組む様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 学校運営協議会 授業参観  4年生

11月28日 学校運営協議会 授業参観


 学校運営協議会があり、委員の皆様に授業を参観していただきました。

どの学年も落ち着いて授業に取り組む様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 学校運営協議会 授業参観

11月28日 学校運営協議会 授業参観


 学校運営協議会があり、委員の皆様に授業を参観していただきました。

どの学年も落ち着いて授業に取り組む様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 資源回収 PTA

本日、資源回収があり、PTAの皆さんにご協力いただきました。
集まった収益金は、子どもたちのために有効に活用させていただきます。
ご協力ありがとうございました。

11月28日 フッ素しました 1年生

今日は、希望者を対象に、フッ素塗布がありました。

とても落ち着いて行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 楽しい英語 2年生

 子どもたちは英語の時間を毎回楽しみにしています。身体を動かしながら、多くの英語を覚えています。今日は動物を英語で言いました。

ご家庭でも、話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 三角形と四角形 2年生

 算数は新しい単元に入りました。今日は線と線を結んで形を完成させました。

これからどんな形がでてくるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 英語で曜日や色の学習をしたよ。 あすなろ

 セルヒオ先生といっしょに、曜日のカルタや色のビンゴのゲームをしながら楽しく英語の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up19
昨日:124
総数:616112


★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
PTA年間行事予定
3/3 千秋中学校卒業式

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

学校評価

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

学校要覧

コミュニティスクール

治癒証明書

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266