令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は国語の授業研究を行いました。「仁和寺にある法師」を題材に登場人物について一人ひとりが文章にまとめ、お互いに評価してもらおうという内容でした。校長先生や複数の先生方が参観する中でしたが、リラックスしたいつも通りの楽しい雰囲気で授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜3年生〜

3年生は国語の授業で書き初め練習を行っています。課題は「無限の可能性」です。無限の可能性を秘めている生徒の皆さんの活躍を祈るばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の部活動

野球部・卓球部・バレーボール部とも、元気に活動しています。この冬期間にどれだけ真剣に練習し課題の克服ができるかが、来年の中体連で良い結果を残すポイントでしょう。どの部も頑張って下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おすすめの本紹介

図書室内の一角に「図書委員 3年生からのおすすめの本」コーナーがあります。是非読んでみて下さい!
画像1 画像1

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は音楽の授業です。オペラ「アイーダ」の鑑賞を行い、グループで感想などについてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景〜3年生〜

3年生は数学の授業です。「相似な図形」をテーマに授業を行っていますが、今日は相似比を使ってMサイズとLサイズのピザはどちらが得かを賢い消費者の立場で考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜1年生〜

1年生は国語の授業です。冬休みの書写の課題「不言実行」を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物紹介〜3階廊下〜

3階廊下の2年生教室前には、家庭科の授業の様子が掲示されています。保育分野での折紙作品(写真中)や調理実習の様子(写真下)がキレイに掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の美化委員会活動

美化委員会は毎朝、昇降口外(写真上)、昇降口中(写真中)、職員玄関(写真下)をキレイに清掃してくれています。寒い中ご苦労様です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜3年生〜

3年生は家庭科の授業です。「非常用ポーチ&ウォールポケットを作ろう」をテーマに、作業手順などの説明を聞いています。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は家庭科の授業で調理実習中です。今日はおやつ作りを行い、みんなでホットケーキを作りました。みんな笑顔で美味しそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は保健の授業です。「環境汚染と保全」について学習しています。ゴミの処理方法や再利用についてなど生活に直結する内容ですので、しっかり覚えましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜3年生〜

3年生は美術の授業です。オリジナルのハンコ製作を行っていますが、だいぶ形になってきました。完成まで頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生、願書指導中です。

3年生の私立高校受験者は、願書指導の最中です。しっかりと先生の話を聞いて、間違いのないように書きましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景〜1年生〜

1年生は音楽の授業です。「浜辺の歌」の練習のための発声を行っています。口の開け方のアドバイスを受けていますができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景〜2年生〜

2年生は英語の授業です。「I think that〜」を使って文章を作っています。AETのワード先生も一緒に授業中です。文章を作って上手く発表できましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実力テスト中

3年生は、第5回実力テスト中です。志望校もほぼ決まり、どの生徒も集中力が高まっています。
画像1 画像1

今日の部活動

バレー部も卓球部も週末の大会に向け、頑張っています。バレー部は冬季バレーボール選手権大会(会場:日和田中)、卓球部は郡山卓球選手権大会(会場:郡山総合体育館)が行われます。保護者の皆様、応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼の放送

報道委員会が担当しているお昼の放送の様子です。今日の担当は3年生のIさんと1年生のSさんの2名で、リクエスト曲を流していました。
画像1 画像1

今日の授業風景〜3年生〜

3年生は美術の授業でハンコの製作を行っています。慎重に丁寧に掘りながら出来具合を見ています。完成が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 安全点検、卒業式予行、同窓会入会式
3/3 終了認定会
3/4 県立高校前期選抜、1,2年実力テスト
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372