ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

郡山市中学生長崎派遣事業報告会 開催

 11月23日(土)には、郡山市役所において「郡山市中学生長崎派遣事業報告会」が行われました。被爆体験伝承者講話に続き、派遣団員による研修報告がありました。本校から参加した2年丸野和士君をはじめとする派遣団員は、戦争の悲惨さと平和の尊さについてそれぞれの思いを発表しました。また、今年の派遣団員の指導を行った本校大竹英樹先生もプレゼンの補助を行っていました。
 時を同じくしてローマ教皇が来日され、核廃絶の訴えを行ったことと相まって、原爆が投下された長崎や広島の持つ意味を考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

増田太郎さん教育講演ライブ開催! No.4

 校歌合唱の指揮者・伴奏者、昨年の「生きる」群読メンバー(現3年生)、さらに会の運営にあたった生徒会役員との記念撮影です!
 太郎さん、今年もたくさんのエネルギーをいただきました!ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

増田太郎さん教育講演ライブ開催! No.3

 ライブ終了後、退場する太郎さんに大きな大きな拍手がわき起こりました。
 「生きる」群読の2年生6名との記念撮影です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

増田太郎さん教育講演ライブ開催! No.2

 今回のライブの最後には、太郎さんと生徒のコラボレーションが2つ実現しました。一つは、昨年も行った「生きる」の群読と太郎さんの演奏とのコラボでした。2年生6名が太郎さんのヴァイオリン演奏とともに見事に「生きる」を群読しました。そしてもう一つは、全校生の「校歌合唱」でした。太郎さんが我らが誇る校歌にヴァイオリンで華を添えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

増田太郎さん教育講演ライブ開催! No.1

 11月22日(金)には、盲目のミュージシャン増田太郎さんをお招きして教育講演ライブを開催しました。昨年11月、魂のこもった演奏や心癒やされるトークから多くの希望と勇気、感動をいただいた増田さんを今年も迎え2年連続の教育講演ライブが実現しました。
 今回のテーマは『だから、生きる!』。太郎さんのライブから、「生きる」ことの意味を考えることができました。今回も“太郎ワールド”にどっぷりとひたり、至福の90分を全校生、教職員、保護者で共有することができました。ライブの詳細については、学校だよりでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生体験入学 実施

 11月21日(木)の午後には、富田小学校、富田東小学校の6年生約240名と校長先生、担任の先生方が来校し、「新入生体験入学」が行われました。はじめに校長先生から、本校の混成二部合唱の校歌をもとに、『富中PRIDE』の話がありました。その後、6年生達は5校時の授業を参観しました。中学校の授業の一端を知ることができたと思います。そして、中学校生活について、3名の生徒会役員からは生徒会活動や部活動の説明、教務主任の鈴木先生からは教育目標や学校行事、生徒指導主事の諸越先生からは学校生活全般についての説明がありました。6年生達の真剣に話を聞く姿やメモをとりながら話を聞く姿が立派でした。来年4月の入学が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年放射線教育 開催

 11月19日(火)6校時、1年「放射線教育」が行われました。講師としてお招きしたのは、福島大学に今年4月より新設された農学類食農学類の准教授石井秀樹先生です。「放射能汚染からの食と農の再生を」というタイトルで、放射能の基礎知識から放射能汚染に対する食農の取り組みについてお話がありました。生徒達は積極的にメモを取りながら真剣に聞くとともに、鋭い質問も飛びだし、先生を驚かせていました。我々が普段口にしている食べ物は厳重な検査のもとに生産・販売されたものであることを再認識することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回郡山支援学校との授業交流実施 No.2

 富中伝統の支援学校との交流活動はこれからも続きます。27日(水)には福祉委員会の生徒達が支援学校にお邪魔して交流をさらに深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回郡山支援学校との授業交流実施 No.1

 11月19日(火)には「第2回郡山支援学校との授業交流」が行われました。
 郡山支援学校の6名の生徒が来校し、全体交流で活動を共にした福祉委員会の生徒の学級(1年1組、1年2組、2年5組、3年6組)に入り、午前中3時間の授業を受け、給食を一緒に食べました。年間を通した交流活動のため、生徒達の良好な関係もできており、支援学校の生徒達も「クラスでいろいろな話ができて、とても楽しかったです。」と感想を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富田中学校区小中連携授業・協議会 開催

 毎年、富田小、富田東小、そして富田中の教員が一堂に会し、授業参観や協議会を行う「富田中学校区小中連携授業・協議会」が11月18日(月)に富田東小学校で開催されました。
 3校の教員は、富田東小の1年から6年までの各1クラス及び4つの特別支援学級の授業を参観し、その後、学力向上、生徒指導、健康体力向上、特別支援教育等の5つの部会に分かれ協議を行いました。富田東小の児童達の意欲的に学ぶ姿が立派でした。協議会においても小中連携の重要性を再認識することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第31回ふくしま駅伝 伊東さん力走!

 11月17日(日)に行われた第31回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会。
 第15区に出場した3年伊東舞莉彩さんは、2位をキープする力走を見せてくれました。天気は晴天でしたが、風が強くアップダウンのある難しいコースでした。アンカー区間の前という重要な区間で、強豪が揃う中、区間6位の記録は立派でした。郡山市が目標としていた1位には届かなかったものの、選手達は1位の福島市に食らいつく粘り強い走りを見せてくれました。2年連続で市の代表としてこの大会に出場した伊東さんには自信と誇りをもってほしいと思います。本当にお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふくしま駅伝 訂正です!

昨日アップした明日17日開催される第31回ふくしま駅伝の掲載内容を訂正します。本校3年伊東舞莉彩さんが出場する第15区は、福島市の松陵中学校から福島大学入口までの区間となります。申し訳ありませんでした。
アンカーの前の重要な区間です。伊東さんの力走に期待します。

iPhoneから送信

防犯教室(不審者対応)避難訓練 実施

 11月15日(金)6校時には、「防犯教室(不審者対応)避難訓練」が実施されました。
 前半は、不審者が校内に侵入してきたことを想定して教室内での対応練習を実施しました。緊急放送を聞くとともに、教室の出入り口に机でバリケードをつくるなどの訓練を行いました。
 その後、体育館に避難し全体会が開かれました。校長先生からは、18年前に起きた大阪教育大学附属池田小学校の事件等の事例から、自分事としてとらえることの大切さについて話がありました。次に生徒指導主事の諸越先生からは、学校内、登下校中の不審者対応について具体的な話がありました。本校学区においても不審者事案が起きています。この機会に自分の身を守るための方法を再確認し、いざと言う時に実行できるようにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより No.29 発行しました!

 学校だより「手をたずさえて No.29」を発行しました。
 今回は、先日行われた郡山市中学校音楽学習発表会、生徒会交歓会について、さらには、全国小中学校作文コンクールの県審査で優秀賞を受賞した1年佐々木さんの作品を掲載しました。ご覧ください。

「第31回ふくしま駅伝」伊東さん出場!

 11月17日(日)に開催される「第31回ふくしま駅伝」。今年もどんなドラマが繰り広げられるのか楽しみです。本校からは、郡山市の選手として、第15区に3年伊東舞莉彩さんが出場します。第15区は、二本松市JAふくしま未来安達支店前から福島市松陵中学校前までの3.4km(女子中学生またはシニア区間)で、中継所通過予定時刻は12時16分頃です。伊東さんは2年連続の出場となります。郡山市のために、富中のために、そして自分自身のために頑張ってほしいと思います。

全校集会 開催

 受賞報告会の後には「全校集会」が行われました。教頭先生からは22日に開催される増田太郎さんの教育講演ライブについての話がありました。今回は、昨年も行った「生きる」の群読と太郎さんの演奏のコラボレーションに加え、全校生による校歌合唱での太郎さんとの共演が予定されています。その後、生徒会からということで、後期専門委員長全員が登壇し自己紹介と抱負を述べました。そして、保健委員会の生徒達がインフルエンザ等の感染症予防について発表しました。専門委員長を中心とした各専門委員会の今後の活動、大いに期待します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第9回受賞報告会 開催

 11月14日(木)には、第9回受賞報告会が行われました。剣道部、卓球部の活躍に加え、作文、ポスター、短歌などの芸術文化面での活躍も光りました。富中生頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回定期テスト実施

 11月14日(木)は第3回定期テストが実施されました。生徒達は、国、数、英、理、社の5教科のテスト問題に取り組みました。1つ1つのテストを大切にして、テストの後には振り返りをしっかりと行い、それを積み重ねていくことが進路目標の達成に繋がっていきます。是非テストの後も大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初任者研修「授業参観研修」開催

 11月11日(月)には市内の初任者30名が本校に集結し、本校の曽根先生の授業を参観し、その授業をたたき台として研修を行いました。授業は1年3組の数学科「比例・反比例」の単元で実施されました。多くの参観者により生徒達も緊張した様子でしたが、グループワークを中心に一生懸命に課題解決に取り組んでいました。その後の研修では、初任の先生方で有意義な話し合いが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富中生頑張る!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月9日(土)棚倉町総合体育館で開催された「福島県中学校選抜剣道大会」で、男子剣道部は、予選リーグにおいて棚倉中に2対1、坂下中に2対0で勝利し、決勝トーナメントに進みました。決勝トーナメントでは内郷一中に0対3で敗れましたが、県ベスト8という素晴らしい成績を収めることができました。確実に力を付けていることを実感させる戦いぶりでした。
 同日行われた「福島県中学校新人ソフトテニス大会(団体)」では、ソフトテニス部は予選リーグで、勿来一中には3対0で勝利し、県北中には0対3で敗れ、残念ながら決勝トーナメントに進むことができませんでした。しかし、敗れはしたもののせった試合内容で収穫のあった大会となりました。
 また、同日行われた「郡山市民体育祭卓球競技」では、1年男子岩室君が1年Bで第3位、2年女子菅野さんが2年Bで第2位、半澤さんがベスト8となりました。
 さらに、「県中白球会教育リーグ」では、野球部が大東中に6対0、常葉中に9対3で全員野球で勝利し、リーグ第1位となりました。
 先週末も富中生頑張りました!応援をいただいた保護者の皆様ありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 卒業式予行 修了判定会 安全点検 あいさつ運動 1の7
3/3 地域サポートチーム役員会
3/4 県立前期選抜・連携型選抜 実力テスト(1・2年)
3/5 県立一般・特色・連携型面接
3/6 県立一般・特色・連携型面接 バンドフェスティバル準備会
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522