あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

いいこといっぱい、できることいっぱい1年生〜授業参観 2組編〜

1年生最後の授業参観。
2組では、できるようになったこと発表会を行いました。

1年間学習した中で、自分が発表したいものを自分で決め、
グループごとに発表内容を考えました。

授業参観当日、漢字や計算、なわとび、マット運動、音楽の発表など、
緊張しながらも真剣に発表する姿は素敵でした。

がんばった子ども達に拍手です♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいこといっぱい、できることいっぱい1年生〜授業参観 1組編〜

 先週の授業参観はお忙しい中、たくさんの保護者の方々に参観いただき、ありがとうございました。

1年生最後の授業参観ということで、1年間の思い出発表やできること発表を行いました。

1組では、自分が1番心に残った思い出を堂々と発表したり、おうちの方に感謝の気持ちを伝えたりすることができました。
 
1年間を振り返る中で、自分が成長したこと、その成長のかげにはおうちの方々の支えや応援があったことに気付いていました。

1年生としての残りの3週間も、しっかりと学習や生活のまとめをしていきたいと思いますので、引き続きご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鯉に恋する郡山(出前授業)

「郡山と言えば鯉!鯉と言えば郡山!」
郡山でさかんに行われている産業と言えば・・・ということで県内の産業を学習している子ども達に、市役所からゲストティーチャーが来てくださいました!
「鯉を食べたことある人〜?」「鯉を食べてみたい人〜?」
から始まり、どうして郡山で鯉がさかんなのかをていねいに教えていただきました。
安積疏水も鯉と大きなつながりがあることを知って、学びがつながりました!
イラストを黒板に描いていただいて、とても分かりやすい授業となりました!
「郡山って鯉が有名だよ!」と胸を張って自慢できる市民でありたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はとってもいい日になった〜♪その2(感謝の会)ー6年生ー

☆最後は歌「ありがとう」と手紙のプレゼント
 これには涙涙涙・・・子ども達が、しっかりとおうちの方の愛情を受け止めていることの表れだなあ…と感激した場面でした。

会の終了後の片付けは、お互いに声をかけ合い、子ども達が自主的に行っていました。すばらしい姿に、子ども達の成長を感じました。

「今日はとってもいい日になった〜♪」と言わんばかりの笑顔で、み〜んな、家へと帰っていきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はとってもいい日になった〜♪その1(感謝の会)ー6年生ー

本日の授業参観にお越しいただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
お仕事の都合がつかなかった保護者のみなさま、今日のお子さんの姿、とっても輝いていました。

今日のプログラムは、すべて感謝の会実行委員の子ども達が考えたものです。
子ども達が準備したお茶のお味はいかがでしたか?

☆はじめの群読「私たちが生まれた時」「いのちの歌」
 セリフの間合いや言い方、言葉の意味を考えれば考えるほど上手になっていきました。

☆続いての「思い出クイズ」
 おもしろエピソードを、見事に寸劇?とクイズにまとめて発表し、会場の笑いを誘っていました。出題メンバー、とてもノリノリでした♪

その2に続く・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年授業参観 1/2成人式(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いのちのうた」いかがだってでしょうか?
(感動で涙をしている子ども、保護者の方もいました)
♪生まれてきたこと 育ててもらえたこと
 出会えたこと 笑ったこと
 そのすべてにありがとう この命にありがとう♪
ご参加いただきありがとうございました。1/2成人、おめでとうございます!

4年授業参観 1/2成人式(その3)

サプライズをしたつもりが、サプライズされてしまった子ども達。
心のこもった手紙に感動です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年授業参観 1/2成人式(その2)

てんとう虫の星の数、あんなにあったんですね!
私たちが生まれた2009年の「今年の漢字」覚えていましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年授業参観 1/2成人式(その1)

4年生の授業参観では、1/2成人式を行いました。
子ども達がこれまでの10年間を振り返り、感謝の気持ちを伝えようといろいろな出し物を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はきっといい日になる〜♪ー6年生ー

明日はいよいよ!『感謝の会』が行われます!

おうちの方に、これまでの感謝の気持ちをお伝えするため・・・
先日の『卒業を祝う会』のお礼の気持ちをお伝えするため・・・

ありがとうを 伝えたくて
心を込めて準備をしてきました。

明日はきっといい日になるでしょう(^_-)-☆

どうぞ、お楽しみにお越しください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体の調子を整えるために〜ヤクルト食育講座 その2〜

夜更かしをせず、規則的な生活をすることで、規則的に排泄することができ、健康な生活を送ることができるそうです。

今回のヤクルト食育講座ではお腹の調子を整えることで、体も元気になることを学ぶことができました。
授業の最後には、学習の証として修了証書をいただきました。

おうちでも、規則的な生活習慣について話し合う機会としていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体の調子を整えるために〜ヤクルト食育講座 その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日に、ヤクルト食育講座が行われました。

ヤクルト食育講座では、自分たちの体の調子を保つための体の仕組みについて、
映像や人形を使って学ぶことができました。

胃や小腸、大腸の働きを教えてもらったあとに、人形の小腸を測ってみると、
なんと6mもあり、子ども達からは驚きの声があがりました。



冬を探しにいこう!〜開成山公園探検 その2〜

公園中の冬を探したあとは、お楽しみの自由遊びタイムです。
鬼ごっこをして楽しんだり、すべり台やシーソーなどの遊具で遊んだりと、
思い切り楽しみました。

公園には、小さいお子さんもいましたが、順番を譲ってあげたり、
一緒にすべり台をすべったりと、優しく接する姿も見られました。

たくさん冬を探して、たくさん遊んで充実した1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬を探しに行こう!〜開成山公園探検 その1〜

2月14日に開成山公園に公園探検に行きました。
当日は、2月とは思えないくらい暖かい日でしたが、子ども達は公園に着くと
すぐに冬を探しを始めていました。

「秋と違うところはね・・・葉っぱがない!」
「ザリガニがいた所にも水が流れていないよ!」
など、秋の公園との違いを見つけることができました。

木の実を探して作品づくりを行うなど、公園探検を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイムに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、20日のふれあいタイムに向けて、話し合いを行いました。ふれあいタイムの目的、話し合う内容、4年生への伝達事項を確認しました。
 6年生がいなくても、僕たち、私たちが頑張ると言う意気込みが、感じられる話し合いでした。

消防署見学!3年生!!パート2

 煙体験では,火事の際の煙の怖さを聞きました。子どもたちは,身をかがめて,見えないところでも壁をつたって出てくることができました。見えない怖さと煙にまかれる怖さを感じていたようです。また,地震体験では,地震の揺れの動きの激しさに驚いていました。実際には体験したくない災害ではありますが,備えあれば患いなしというように,とっさのときの判断が大事なのだなと考えさせられました。しっかり考えたいですね。
 そして帰りは,なんと雪!雪!雪!寒かったー!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学!3年生!!

 18日(火)に消防署へ見学に行きました。
1組と2組にわかれて,通信指令室,煙体験,地震体験などを行いました。実際に体験したり質問したりすることで,火事からくらしを守るために必要な消防施設の働きについて,理解することができました。また,雪の降る寒さの中行われていた消防士の訓練の様子も見ることができました。子どもたちは,勇敢な消防士の日々の努力や工夫を感じることができたようです。
 消防署の所員のみなさん,本当にありがとうございました!

 見学で驚いたことがあります。それは…
つづき

一本の水路から 〜安積開拓に携わった人の思いは?〜

安積開拓に大きな影響を与えた開成社。子ども達は社会で学習しました。
その開成社が今もあるのはご存じでしょうか?
安積開拓の功績を後世に伝えるために現在もその子孫の方が活動を続けていらっしゃるそうです。その方から話を聞けるチャンスがあるなら、ぜひ聞かせていただきたいとお願いをしまして、芳山小学校へご来校いただきお話しを聞かせていただきました。
つづき

2月のお話しランプ♪〜6年生〜

 お話しランプのみなさんによる、2月の読み聞かせが行われました。
1組2組合同でした(^_-)-☆今日はなんと、校長先生・・・いやいや違いました。お話しランプのおにいさんによる読み聞かせもあり、合計三冊の絵本を読んでいただきました。

 三冊の絵本とも、これから卒業に向かう6年生に向けた、とても深いメッセージが込められているようでした。今回、初の試みだったそうですが、ボブ・デュランの音楽に合わせた読み聞かせには、胸があつくなりました。

6年生のみなさん・・・
あなたがおとなになったとき、
ステキな本をたくさん読んでもらったこと・・・
あなたがおとなになったとき、
ステキな時間をみんなと共に過ごせたこと・・・
あなたがおとなになったとき、
そんなことを思い出してくれるといいな・・・


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イエ〜イ!インターナショナルデー!−6年生ー

2/13(木)14名の英語指導助手の先生方をお迎えして、英語を楽しむ活動を行いました。

 フィリピン、カナダ、イギリス、アメリカ出身の先生方から、それぞれの国の有名なものを聞いたり、これまで学習した英語を使って簡単な英会話を楽しんだりすることができました。

 今年はいよいよ東京オリンピックが開催されます。たくさんの国からたくさんの人が、この日本、福島、そして郡山!に訪れることと思います。英語でおもてなしができたらいいなあとひそかに思う今日この頃です・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 鼓笛移杖式 ありがとうの会
3/3 卒業式練習
3/5 お話ランプ
3/6 B時程  卒業式練習
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293