ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

2/26 6年 ありがとうの会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の「ありがとうの会」に向けて呼びかけの練習をしました。呼びかけは「別れの言葉」として卒業式にも行います。実際に自分の声はどのように聞こえているのだろう?ということを客観的に見るために、映像に撮った自分たちの姿を見ながら確認しました。明日は1〜5年生に大いに感謝しながらも、6年生らしい元気な会にしたいと思います。明日は10時30分開始です。

2/26 6年 朝の歌練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝もSAKURA実行委員会さん主催の式歌練習が行われました。今日は、明日の「ありがとうの会」で歌う「ふるさと」を練習しました。高音の時の声の出し方、曲の盛り上がりを意識しての練習でした。明日、素敵な歌声が体育館を包むと嬉しいですね。

2/26 5年生 会場ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の6年生ありがとうの会の会場ができました。4年生と一緒に作り、素敵な飾りができました。

2/25 3年 色々な音色が、、、♪

今日の図工では、みんなでオンステージ!の楽器や衣装づくりを引き続き行いました。
ゴムを使って楽器の弦部分をつくるのですが、
ゴムをいっぱい引っ張って鳴らすと高い音
緩めて鳴らすと低い音になる!
みんなの気付きが色々な音色を生み出していました♪
衣装もすてきになってきましたよ(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 3年 ペントミノに挑戦!

今日の算数では、そろばんの学習が終わり、ペントミノというパズルをしました。
色々な形をうまく組み合わせて長方形や正方形をつくるものです。
頭をやわらか〜く、集中して取り組みました。何事も柔軟性が大切ですよね。
やっとできた!
課題ができたときはみんな笑顔です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 4年 パッカーーーーン(^-^)

今日の算数科の学習では、展開図について学びました。
直方体の箱を広げて、面をバラバラにしたものをもう一度くっつけてみると、面がどこにくっつくのかなぁと脳の活性化にもつながる学習でした!
みんな、学習内容がバッチリ出来ていましたよ(^O^)

ちなみに、前に出て発表するときのめあては、「カッコよく!!」でした♪
みんな、とってもカッコよかったですよ(*^_^*)

最後は、みんなで楽しく直方体と立方体を作っておしまい(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 4年 へぇー、そうだったのか、福島県Part2

調べたプリントを整理しながら、模造紙にレイアウトしています。

みんなの表情からも真剣さが伝わってきますね(^▽^)

どんな地図が出来るか本当に楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

2/25 4年 へぇー、そうだったのか、福島県Part1

今、社会科の学習では、福島県の特産品などについて調べ学習を行っています。
iPadを使いながら班のメンバーと楽しく調べていますよ(^O^)

「へぇー、そんなものまで特産品だったのかぁ」と思うようなものまで見つかりました!!
世界に一つだけの福島県地図が完成するまでもう少しお待ちください(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 6年 ありがとうの会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時目に、今週木曜日に行われる「6年生ありがとうの会」の練習をしました。1〜5年生に感謝の気持ちをもってお礼の言葉を述べていきます。今、子ども達が意識していることは「感謝の気持ちをどう見える形にするか!」です。残念なことに、一人一人が心の中に思っている「感謝」の気持ちは、他の人は見ることができません。どうすれば自分が思っている「感謝」の気持ちを相手に伝えられるのか?それは、声の大きさや表情などかもしれません。残りわずかな日ではありますが「感謝」の思いを見える形にして伝えたいと思います。

2/25 6年 残り18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式まで残り18日。最高の卒業式にするべく今日も朝の歌の練習です。今日は、「別れの言葉」の一番最後で歌う「旅立ちの日に」を練習しました。コスモホールで聴くと、なかなかいい感じなのですが、体育館となるとどうかな?声量、曲想などを頑張っていきます。「練習でできないことは、本番ではできません」

2/25 5年生 準備が進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曜日の6年生ありがとうの会に向けて、準備中です。6年生が心に残る会にしようと、活動中です。あと、2日。全力で準備したいと思います。

2/24 教室や廊下がピカピカに

改修工事が進み、教室や廊下がピカピカに輝いております。1階に戻れる日が近づいているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 児童昇降口の壁がきれいに

児童昇降口の壁が真っ白に統一され、とてもきれいになりました。子どもたちは、朝の登校時に昇降口の明るさに気づき、壁がきれいになっていることを喜んでおりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21 1年 生活

 来年度の1年生に赤木小のすてきなところを紹介する絵を描いています。一人1枚の絵を担当し、クレヨンと絵の具で仕上げていきます。間もなく完成です。1階の教室ができたら早速掲示する予定です。
画像1 画像1

2/21 1年 いいこといっぱい、1年生

 国語の学習です。今年1年をふり返り、どんないいことがあったかを思い出します。そして「できごと」「話したこと」「思ったこと」の3つの段落にまとめます。1年生の心に残っていることはどんなことかなぁ?
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21 1年 ばしょをあらわそう

 算数の学習です。ランドセルの場所を「上から(下から)右から(左から)」を使って表します。同じ場所でもいい表し方がいろいろあることがわかりました。
画像1 画像1

2/21 1年 朝の読み聞かせ

今日の朝の読書の時間は、図書委員会の皆さんが読み聞かせに来てくれました。
お話には、かわいいひよこが出てくるのですが、、、ひよこ探しに夢中の1年生。
読み方がとっても上手で、絵本の世界にぐいぐい引き込まれていきました(^^)

図書委員会の皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1

2/21 1・4年 兄弟でイェーーーイ(^_^)v

 今日は、全校集会で表彰がありました。
 その中でも、注目だったのが「福島県書きぞめ展」において「書きぞめ賞」と「奨励賞」をいただいたのが、兄弟同士でした。壇上では、とびっきりの笑顔で表彰されていました!!
 兄弟仲良く、表彰されて素晴らしいですね(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 6年 いよいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SK3実行委員会さん主催の「カウントダウン」が始まっています。各クラスの出席番号順でカウントがダウンされます。そして今日で残り19日。20日を切ってしまいました。残りの日々を充実させたい、改めてそう感じた子どもたちでした。

2/21 6年 エコ教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パナソニック様のご厚意により、エコ教室2が行われました。今回は「あかり」です。白熱電球、蛍光灯、LEDライト、それぞれにあかりを手回し発電機で何人の力が必要なのか?それぞれで「あかり」をつけるには何ワット必要なのか?などを実験を通して学びました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/27 6年生を送る会
3/3 児童会
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269