最新更新日:2024/06/19



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up66
昨日:101
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

8/6 ミニバス表彰式(優勝)

 昨日8月5日(月)の朝礼で、ミニバス優勝の表彰式が行われました。

 小信っ子全員で、喜びを分かち合うことができました。

 選手の皆さん、感動をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

8/5 第31回一宮市ミニバスケットボール大会

 8月3・4日に行われた大会に本校ミニバスケットボール部も参加しました。1日目は初めての実戦で緊張した姿も見られましたが、ゲームが始まると練習通りのプレーをすることができました。その後は、一人一人が懸命にボールにプレッシャーをかけてスティールやパスカットを狙う、ルーズボールを逃さない、リバウンドにチームとして取り組むという3つの約束を、2日間通して全員でやり切ることができました。5試合終わった後の子どもたちの表情は、初日の朝と違ってとてもたくましくなっていました。チーム全員でプレッシャーに挑み、見事に乗り越えた証だと思います。選手のみなさん、お疲れさまでした。

 また、たくさんの温かいご声援のおかげで、子どもたちはがんばることができ、見事に優勝を勝ち取ることができました。あきらめずに戦い抜くことができたのも多くの方々の支えがあったからだと思います。温かいご声援をいただいたみなさん、2日間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 出校日(ひまわり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが始まって、2週間ほどが経ちました。
出校日で久しぶりでしたが、みんなは、とても元気に過ごしました。

今日、1学期から育てていた野菜(オクラ・ミニトマト・ピーマン)を収穫して、持ち帰りました。収穫した後は、水やりをしました。

次の出校日は、22日(木)になります。毎日、暑いですが体調に気を付けて過ごして、楽しい夏休みにしましょう!

8/4 祝 優勝 ミニバスケットボールクラブ

 8月3日、4日と一宮市総合体育館において、第31回一宮市ミニバスケットボール大会が行われました。小信中島小学校のミニバスケットボールクラブは、見事、優勝することができました。選手・保護者をはじめ、関係各位の皆様方、おめでとうございます。
 3日の予選リーグは、大和西小学校、三条小学校を破り、決勝リーグに進みました。4日は、準々決勝の開明小学校、準決勝の葉栗北小学校、そして、決勝の神山小学校に勝つことができました。
 保護者の皆様方、支えていただいた方々、熱い声援や温かいご支援等、誠にありがとうございました。

8/2 夏休みの部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、バスケ部と金管クラブが部活動を行いました。


バスケ部は、明日の「一宮市ミニバスケットボール大会」に向け最終調整。
明日、最初の試合は、大和西小学校です。
がんばってくださいね。



8/1 明日の特別クラブ(カラーガード部・サッカー部)の活動中止について

本日の午前中、運動場の暑さ指数WBGTが31度を超えていました。明日も同様の現象が予想され、熱中症が心配されます。明日8時30分から予定されていました、カラーガード部、サッカー部の活動は中止とします。ご理解の程、よろしくお願いします。


8/1 ツルレイシの花が咲きました

画像1 画像1
 毎日暑い日が続いていますね。こんな日だからこそ、よく学び、よく食べ、よく寝て上手に夏を過ごしましょう。夏バテには十分気を付けてください。
写真は4年生の子どもたちが植えたツルレイシです。まだまだ数は少ないですが、かわいらしい花が咲きました。

8/1 本日と明日の特別クラブ・サッカー部の活動(練習試合)中止について

本日、7時10分の時点で、運動場の暑さ指数WBGTが29度を超えています。活動中、さらに高くなることが予想され、熱中症が心配されます。8時30分から予定されていました、サッカー部の活動(練習試合)は中止とします。なお、予備日となっていた明日も、相手校と協議の上、中止とします。ご理解の程、よろしくお願いします。



新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp