最新更新日:2024/06/07



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up4
昨日:121
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

11/5 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ご飯・牛乳・にくじゃが・さんまのみぞれに・こんぶあえ

○ こんだてメモ
 さんまは、漢字で「秋」「刀」「魚」と書く、秋を代表する魚です。魚の形が細く、背は青色、腹は銀色で刀のような形をしていることからこの漢字を使っています。今日は、骨ごとやわらかく煮てあります。骨に含まれるカルシウムも大切な栄養素です。感謝しておいしくいただきましょう。

11/2 尾西音楽祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、金管クラブ55名は、尾西市民会館で行われた尾西音楽祭で、
♪負けないで♪と♪銀河鉄道999♪を演奏しました。
 演奏し終わった子どもたちの顔は、今まで練習してきた成果を発揮できたという達成感で笑顔がこぼれていました。
 楽器を演奏できるようになる喜び、仲間と共に演奏する楽しさ、そして、たくさんの人に聴いてもらえる感謝の気持ちをこれからも大切にしてほしいと思います。

11/1 本番に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週の総合の時間の学習の発表会に向けて、準備や練習に取り組んでいます。よりよい発表にするために、どのようにしたらよいかを工夫しています。自分たちの思いを伝えるために、さらに準備や練習を進めてほしいと思います。

11/1 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ご飯・牛乳・マーボードウフ・あげぎょうざ・バンサンスー

○ こんだてメモ
 今日から11月です。学校の給食では、1年間を通して愛知県産の米と牛乳を使っています。11月には、今年収穫された「新米」に切り替わります。これから気温がだんだん下がり、寒くなってきます。風邪をひかないように規則正しい食生活を意識して過ごしましょう。

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp