「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

6月4日(火) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組 数学少人数授業の様子です。

 「 式の計算の利用 」を学習しています。
 運動会明けの朝学活では、どのクラスも担任の先生から、「 運動会を終えての成果と課題、そして、気持ちを切り替え、授業に集中するように。」といったお話があったのではないでしょうか?

 1時間目から通常の授業が行われ、A時程ということで、授業開始と終業のチャイムは鳴りません。( 今年度、稲付中学校では、ノーチャイムでの学校生活を目指しています。)
 各階・各学年のフロアを歩いてみましたが、しっかりと気持ちを切り替え、授業に臨んでいる様子でした。

 運動会を終えての成果をこれからの学校生活に生かしていけるといいですね。勝ち負けだけでなく、クラスの団結や主体的に取り組んだ係活動など、目には見えない多くの成果があったと感じています。

                         校長:高田勝喜

6月4日(火) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組 国語の授業の様子です。

 古典の学習から「 枕草子 」冒頭部の暗唱テストを行っていました。

 春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際、少し明かりて、紫だちたる
 雲の細くたなびきたる。
 夏は夜。 〜 〜 〜
 秋は夕暮れ。 〜 〜 〜
 冬はつとめて。 〜 〜 〜
 「 枕草子 」の冒頭部は、多くの学校の国語の授業で取り上げられ、さらに、冒頭部を暗唱することに取り組んでいます。
 多くの人が、一度は聞いたことがあったり、あるいは、覚えているという人もいるのではないでしょうか?

 四季の移ろいを作者である清少納言が、どのように捉えていたのか。平安時代の日本の四季と令和になった現代の四季で共通する点や変わってしまったところなどを考え、古文の持つリズムを感じられるといいですね。
 
 「 冬はつとめて。 〜 〜〜 白き灰がちになりてわろし。」まで、冒頭部全文を暗唱している生徒もいました。
 運動会明けの暗唱テストでしたが、休み中に繰り返し読んで、暗唱してきたのだなぁと感心しました。

                        校長:高田勝喜

6月4日(火) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組 国語の授業の様子です。

 言葉のきまり( 文法 )の学習に取り組んでいます。
 『 本時のねらい 』は、「 文節と単語について 」です。
 以前お伝えしましたが、2年生の国語の授業でも文法の学習を進めています。  
 1年生で学習する、「 文節と単語 」を身につけた上での上級学年での学習になります。
 ワークシートを利用して、文節に分けることと単語に分けることを学んでいましたが、しっかり身につくよう、家庭学習を含めて復習をしておくことが、とても大切です。

 運動会明けの授業でしたが、集中して取り組んでいました。

                        校長:高田勝喜

6月2日(日) 今週の予定 ( 6/3 〜 6/7 )

画像1 画像1
 6月のカレンダー、グラデーションがとても鮮やかに刷れています。

    − − − − 今 週 の 予 定 ー ー ー ー

6月3日(月)【振替休業日】  
                          
6月4日(火)【通常授業】  
                
6月5日(水)【通常授業】昼清掃 職員会議 部活動再登校
           
6月6日(木)【通常授業】専門委員会    
                    
6月7日(金)【通常授業】教育実習(終)               
     
        ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
         
※6月3日(月) ー 振替休業日 ー

※6月4日(火)気持ちを切り替え、授業に集中しましょう。

※6月5日(水)職員会議のため昼清掃、部活動は再登校となります。
     
※6月6日(木)放課後、専門委員会があります。
                 
※6月7日(金)3週間の教育実習最終日になります。ぜひ、東京都の
        先生を目指してください。

                          校長:高田勝喜

6月1日(土) 運動会終了の御礼

画像1 画像1
 3年生による気合の入ったかっこよすぎる「 空手演武 」さすがです。


 本日の「 運動会 」は、予定どおり終了いたしました。
 早朝よりご参観いただきました、ご来賓並びに保護者のみなさま方、生徒たちへのご声援、誠にありがとうございました。900名を超える方にご参観いただきました。

 保護者のみなさまには、学校周辺への自転車の乗り入れや観覧スペース等の使用について、ご理解・ご協力をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
 また、PTA役員並びに学年委員のみなさま、そして、PTAサポーターの方々のお力添えにも感謝申し上げます。

 運動会スローガン『 前人未踏の頂へ 〜 新たな歴史を刻む瞬間 〜 』このミッションを生徒たちはもちろん、地域・保護者のみなさまの力をいただき、果たすことができたと感じております。
 今後も、稲付中学校の教育活動にご支援いただきますようお願い申し上げます。

 P.S 閉会式後の片づけまでお手伝いいただきました保護者のみなさま、
   ありがとうございます。16時過ぎには、すべて片付けが終了い
   たしました。例年に比べ、1時間も早く終えることができました。


                        校長:高田勝喜

6月1日(土) 本日の給食

画像1 画像1
夏野菜カレーライス スタミナサラダ 冷凍みかん 牛乳

 運動会当日の献立は、配膳しやすく食べやすいメニューにしました。カレーにはズッキーニ、ナス、カボチャ、インゲン、トマトなどの夏野菜がたっぷり入っています。トマト以外の野菜は、一度オーブンで焼いてうま味を出してからカレーに入れました。

                     栄養教諭 稲橋あい
最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:29
総数:1131119
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211