令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

帰校式〜2年生〜

あいにくの天気でしたが、みんな元気に笑顔で帰校しました。楽しい旅行でしたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

海遊館に到着

本日最後の見学地、海遊館に到着しました。集合写真の表情も笑顔満開です。天気もよく最高ですね!
画像1 画像1

帰校式〜1年生〜

会津の学習旅行から帰校しました。みんな、充実した表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪港へ

大阪港へ向かう電車の中です。車窓から晴れ間が見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年〜学習旅行〜国見SAにて

画像1 画像1
帰りも国見SAで休憩です。

科学館出発。

画像1 画像1
仙台市科学館を出発しました。あいにくの天気でしたが、楽しい仙台学習旅行でした。

博物館見学終了!

画像1 画像1
みんなで記念写真。パシャ!
これから三穂田に帰りまーす。楽しい学習旅行ももうすぐ終わりです。


流石に足が疲れました。

ちょっと休憩です。帰りのバスはぐっすりかも…



画像1 画像1
画像2 画像2

県立博物館見学中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色々なものが展示してあり、楽しいです!

県立博物館に着きました

最後の見学場所である県立博物館に着きました。早速見学開始です。





画像1 画像1

鶴ヶ城に登りました!

三穂田中生が一生懸命手を振ってくれているのですが、誰かまではわかりませでした(笑)
画像1 画像1

旅の楽しみの一つですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お約束のワンシーン

ものすごい雨でしたが鶴ヶ城につきました。

びしょ濡れですが笑顔でテンション上げて頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

京都駅周辺

京都駅周辺を散策中です。お土産には何がいいか…考え中かも。
画像1 画像1

5班は早めのお昼に入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名物、喜多方ラーメン!んー、美味しー!









iPhoneから送信

北野天満宮にて

三穂田中生はいませんが、受験での合格を祈願し、合格木札をゲットしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習旅行〜2年生〜雨の八木山ですが…

雨の八木山動物園ですが、意外と楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

美味しい、あわまんじゅういただきま〜す

生徒と一緒に、先生方も美味しく頂きます!
画像1 画像1

いよいよ班別自主研修スタートです!

3班はハイカラさん号で新撰組記念館へ、
4班はアカベイ号で武家屋敷に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さざえ堂にて

画像1 画像1
集合写真で、はいポーズ!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 3年修学旅行、1・2年学習旅行
4/27 3年修学旅行
4/29 昭和の日
4/30 国民の休日
5/1 即位の日
5/2 国民の休日
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372