ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

第12回受賞報告会

 いよいよ明日は卒業式です。
 今日、3月21日には「第12回受賞報告会」が行われました。
 今回は、英語検定合格者、福島県中学校体育連盟優秀選手賞(特設水泳、陸上)、越県交流東白川バスケットボール大会優秀選手賞の受賞報告がありました。それぞれが次の高みへとステップアップするよう、さらに努力を続けてほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の清掃活動 ご苦労さまでした!

 本校では、毎朝、まずは野球部の生徒達、次にえのき・けやき学級の生徒達が玄関や昇降口の清掃を行ってくれています。さらに仕上げとして用務員の古川さんが掃き掃除をします。これが毎日繰り返されています。来校する方々からは「校舎内外が本当に綺麗ですね」「床がピカピカですね」「ゴミひとつ落ちていませんね」という声をよく聞きます。この脈々と続く清掃活動も『富中PRIDE』のひとつと言えます。 
 3月11日(月)には、えのき・けやき学級の3年生4名の生徒達に対し、校長先生より感謝状が贈呈されました。朝の清掃活動、本当にご苦労さまでした。この素晴らしき伝統を1・2年生もしっかりと受け継いでいってほしいと思います。
 
画像1 画像1

東日本大震災から8年が経過

画像1 画像1
 3月11日、東日本大震災及び福島第一原発事故から今日で8年が経過しました。
 玄関には弔旗が掲揚されました。今日は日本各地で多くの祈りが捧げられます。
 悲しくつらい出来事も時間が経てば、その思いは薄れていくところもあります。しかし、「復興」という言葉のかげに、今もなお苦しんでいる人達がたくさんいるということも事実です。
 我々は「福島県人」として、あの大震災、そして原発事故を風化させてはならないということを、今日ここで再確認したいと思います。

「情報誌Daisuki」取材 三汀賞高橋さん

 3月8日(金)には、「情報誌Daisuki」のスタッフの方が来校され、三汀賞を受賞した3年高橋奈々さんを取材していきました。「情報誌Daisuki」では、スポーツや勉学を頑張っている子どもたちにスポットあて、紹介していく企画を毎月掲載しています。
 高橋さんは、受賞した感想、作品に込めた思い、学校生活や将来の夢など、様々な質問にしっかりと答えていました。そのやりとりから、明確な目的意識をもっていることがうかがえました。この取材の記事は、「情報誌Daisuki」4月号に掲載されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行のテーマです!

画像1 画像1
 2年生の生徒達が、来年度の修学旅行に向けて、時間をかけて練りに練って作成したスローガンです。趣向を凝らしたすばらしいスローガンです。
 来年度の修学旅行は、4月22日(月)〜24日(水)の期間に、鎌倉・東京・千葉方面で実施されます。準備活動もいよいよ大詰めの段階に入っています。

1・2年生実力テスト実施!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月7日(金)、1・2年生は1年間の総まとめとなる実力テストに取り組んでいます。どのクラスの生徒も真剣に問題と向き合っていました。
 今まさに、3年生も県立2期選抜の入試問題に果敢に挑んでいる頃だと思います。
 「頑張れ!富中生」

いよいよ明日から県立二期選抜 持てるすべての力を出しきれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の3月7日(木)、明後日の8日(金)には、県立高校二期選抜が実施されます。
 128名の3年生にとって、いよいよ勝負の時がやってきました。
 最後まで決してあきらめることなく問題に挑み、自分のもてる力を全て出しきって、合格を勝ち取ってほしいと思います。
 『頑張れ!富中生』
 7日には、1・2年生も実力テストを実施します。今年度の総まとめのテストとなります。

卒業式予行

 3月4日(月)3・4校時には卒業式予行が実施されました。
 本番と同じ流れで行われました。今日は肌寒く、体育館の中も冷え込んでいましたが、生徒達は立派な態度で予行に臨んでいました。動きがきびきびとしていて、礼などもよく揃っていました。式歌もまずまずの出来だったと思います。本番に大いに期待がもてる予行でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回卒業式練習

 3月1日(金)には、第3回卒業式練習が行われました。ひとつひとつの動きがとてもよくなってきました。
 式歌伴奏を務める3年大竹生織君、武藤由奈さん、2年倉澤 舞さんの3名が壇上でその意気込みを述べました。3名の生徒の伴奏にのって、すばらしい式歌を歌い上げてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより No.49 発行しました!

 学校だより「手をたずさえて No.49」を発行しました。
 今回は、卒業式の式歌について、さらには表彰関係の記事を掲載しましたので、ご覧ください。

第2回卒業式全体練習

 2月27日(水)、全校生による2回目の卒業式練習が行われました。
今日は、卒業式の流れを確認し、礼法(来賓挨拶等での座礼など)、吹奏楽部が演奏する中での入退場の練習を行いました。最後には、校歌も含めた式歌練習で締めくくりました。礼の仕方もきれいになってきました。歌の声も大きくなってきましたが、まだまだ良くなる余地はあります。全校生で頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『あいさつ運動だより』発行!富田中学校区地域サポートチーム

 富田中学校区の小中学校、幼稚園、保育所、町内会、関係団体、関係機関からなる富田中学校区地域サポートチーム事務局より、今年度の『あいさつ運動だより(No1No2)』が発行されました。
 標語コンクールの結果等、富田中学校区で取り組んでいるあいさつ運動の状況を地域に発信するものです。ご覧ください。

第1回卒業式全体練習

 2月26日(火)、全校生による初めての卒業式練習が行われました。
 卒業式に臨む心構え、身だしなみ等についての話の後には、礼法(座り方、起立や礼の仕方など)、合唱練習を行いました。体育館での初めての合唱練習でした。全校生による「旅立ちの日に」、在校生の「はばたこう明日へ」、そして卒業生の「花束」の3曲の練習でしたが、練習を繰り返す中で、声量もどんどん大きくなり、1回目の練習としてはすばらしい出来映えだったと思います。きっと当日は鳥肌が立つほどの合唱になると確信することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『書きぞめ大賞』受賞!鈴木さん〜第63回福島県書きぞめ展〜

 学校だよりNo.46にも掲載しましたが、2年鈴木ひかりさんが、第63回福島県書きぞめ展において最高賞(県No.1)『書きぞめ大賞』を受賞しました。2月10日(日)には、福島市の県教育会館での表彰式で表彰を受けました。鈴木さんは昨年度に続き2年連続大賞受賞の偉業達成です。第11回受賞報告会では、立派なトロフィーとともに受賞を堂々と報告しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第11回受賞報告会 開催

 2月26日(火)には第11回受賞報告会が行われました。 
 特設水泳部、野球部、剣道部等の運動部の活躍、市・県の書きぞめ展入賞、17文字作品、俳句、川柳、主張などの作品入賞、漢字検定、小さな親切善行、さらには多読賞(図書館で多くの本を借りた生徒の表彰)など、今回も様々な分野における生徒の活躍の報告をたくさん聞くことができました。自信と誇りをもって、次のステップ、ステージでのさらなる飛躍を期待します。
 内容については、すでに学校だより等でお知らせしているものもあります。まだのものは次のたよりに掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより No.48 発行しました!

 学校だより「手をたずさえてNo.48」を発行しました!
 今回は「小さな親切」善行章表彰、生徒会総会、学校評議員会等の記事を掲載しました。どうぞご覧ください。

第12回声楽アンサンブルコンテスト全国大会プレコンサート!

 2月23日(土)には、JR郡山駅西口おみやげ館前において、「第12回声楽アンサンブルコンテスト全国大会プレコンサート」が開催されました。3月に福島市で開催される第12回声楽アンサンブルコンテスト全国大会を活気づけようと催されたコンサートです。市内7校の中学校(一中、二中、六中、七中、安積中、大槻中、富田中)、2校の高校(郡山東、日大東北)の合唱部が出演し、すばらしい合唱を披露しました。本校からも合唱部の4名の生徒が参加しました。中学校合同合唱で「宇宙戦艦ヤマト」「ぜんぶ」を、最後には中高の参加者全員で「夜明けから日暮れまで」を演奏し、多くの聴衆から大きな称賛を受けました。本校合唱部の生徒にとっていい経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回PTA実行委員会 開催

 2月22日(金)には、第3回PTA実行委員会が開かれました。今年度のPTA活動の総括と次年度に向けての協議が行われました。今年度のPTA活動もほぼ終了しました。PTA役員、委員の皆様には本当にお世話になりました。心より感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

第18回中学生インターンシップ体験発表会に参加してきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月23日(土)の午後に郡山北ロータリークラブ主催の「第18回中学生インターンシップ体験発表会」に日和田中、行健中、富田中、明健中、西田学園の5校の代表が発表しました。富田中からは、今野虹典君と大越奏太君が代表で発表してきました。3番目に発表した二人は、富田中でのキャリア学習の成果を堂々と発表してくれました。
 まずは職業についての将来なりたい職業ランキングのクイズを織り交ぜて、今後10年間でなくなる職業はどんなものがあり、どんな職業が残っていくのか、それを考えつつ、自分たちは職業に就くために、何を学んで行かなくてはならないのかを考えて取り組んでいることを紹介しました。
 1年生時の「職業調べ」や「職業講話」(実際の社会人の方々の講演の写真を織り交ぜ)を聞いて何を学んだのか、そして、2年生での「職場体験」(職場体験の様子を紹介しながら)で何を学んできたのかをしっかり述べて、最後に「挨拶、時間を守る、約束を守る、そして、学校の教科の学習に取り組む、基本的生活習慣を身につける」これらが大切である。と締めくくり発表を終えました。ここまで体験からまとめを述べた学校は他にはありませんでした。立派でした。お疲れ様でした。

第2回生徒会総会 開催!

 2月21日(木)の午後には、第2回生徒会総会が開催されました。今年度の生徒会活動の締め括りと来年度に向けての報告、そして質疑応答が行われました。生徒会本部役員、各専門委員会の委員長、各部活動の部長、会の準備・運営ご苦労様でした。要項づくりを手伝ってくれた美術部の生徒達にも感謝します。
 生徒会は生徒のためにある組織です。生徒一人一人が生徒会の一員であり、主役です。生徒会は教員から与えられた仕事をこなすためにあるのではありません。誰かが学校を良くしてくれることを望むのではなく、それをいつも自分に問い続けてほしいのです。こういった思いの実現を、これからの生徒会活動に託したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任  新年度準備 職員会議1 学年会
4/2 新年度準備 職員会議2 学年会
4/3 新年度準備  学年会 部活動顧問会
4/4 新年度準備  学年会
4/5 新年度準備  学年会 入学式準備
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522