保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

合奏、合唱発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月29日(土)合奏、合唱発表を行いました。
自由参観日に合わせてお聴きいただきました。
コンクール曲やおなじみの曲を演奏しました。
おうちの方の前で張り切っていました。
会場から大きな拍手をいただきました。

PTAバザー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月29日(土)PTAバザーを行いました。協賛品販売、
地元業者さんの出店などでにぎわいました。子どもたち
はご家族の方と楽しいひと時を過ごしていました。
PTA役員の皆様、ご協力ありがとうございました。

教育講演会

画像1 画像1
9月29日(土)PTA主催の教育後援会を行いました。
講師はアズコミュニケーション代表 前田 文様でし
た。「心の架け橋をかけるとは」をテーマに、コミュ
ニケーションの基礎を学びました。多くの保護者の皆
様にご参加いただきました。

自由参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月29日(土)自由参観日でした。2校時と3校時に
保護者の皆様に授業や普段の学校生活を参観していただ
きました。子どもたちはがんばって学習していました。

PTAバザー準備、ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
夕方、PTA役員の皆様に来校いただきまして、
明日のPTAバザーの準備を行いました。
バザー協賛品を並べ、価格ごとに品ぞろえをし
ました。すてきな協賛品でいっぱいです。
PTA役員の皆様、ご協力ありがとうございました。

明日29日は自由参観日、お待ちしています

29日は自由参観日です。保護者の皆様、地域の皆様の
お越しをお待ちしております。
日程をお知らせします。

 自由参観日 2〜3校時  9:10〜11:05
 教育講演会 4校時   11:10〜11:55
 売店販売        12:00〜13:20
 PTAバザー      12:20〜13:25
 合奏・合唱発表     13:30〜14:00

特設陸上部、がんばっています

画像1 画像1
写真は、特設陸上部の今朝の練習の様子です。
リレー選手は朝からがんばって練習しています。
市体育祭陸上大会、市小学校陸上交歓会に向け
最後の追い込みです。
皆さんも応援してください。

青空の下、走る、走る

画像1 画像1
2校時が終わると、校庭は児童でいっぱいになります。
持久走大会の練習が始まりました。音楽に合わせて
元気に走りました。がんばれー小原田っ子!

特設合奏部 銀賞おめでとう

市小中学校合奏祭に特設合奏部が出場し、ボルゴ作曲
「古代の歌と踊り」を堂々と演奏してきました。
一生懸命練習してきた努力が実り、銀賞を受賞しまし
た。おめでとうございます。保護者の皆様、当日の楽
器搬入のご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

4学年活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月14日金曜日に、学級役員の方々にお世話になり、学年活動
の「親子でドッチビー」が行われました。久しぶりに親子で触れあえる
楽しい活動になりました。


ヨークベニマル見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月19日水曜日、ヨークベニマルの見学に出かけました。商品がならぶ店内やバックヤードを見学しました。どこにどんなものがあるのか目に焼き付けようと真剣に見学していました。見れば見るほど知りたいことが増えていき、最後は店員さんに質問してもし足りないという様子でした。

 右往左往しながらも、お家の方からのメモをもとにお買い物体験をすることができました。ご協力ありがとうございました。帰り道には「またお買い物にきたいな。」とささやく声が聞こえてきました。

全校集会 合奏部を励ます会

18日、合奏部を励ます会を行いました。合奏部は
毎日一生けん命練習してきました。曲名は「古代の
歌と踊り」です。部員は心を一つにして演奏しまし
た。今月27日には郡山市合奏祭に出場します。
合奏部の皆さん、精一杯がんばってください。

画像1 画像1
画像2 画像2

正しい握手って知っていますか?

本校は、オリンピック・パラリンピック推進校となっているのですが、本日、4年生以上の児童を対象に「おもてなしの心を育てる授業」が行われました。講師は、筑波大学客員教授の江上いずみ先生です。先生は、日本航空客室乗務員として活躍された「おもてなしのプロ」です。

先生は、数々のおもてなしの例を、児童に分かりやすくお話しくださいました。また、児童が飽きないように、簡単なロールプレイなども取り入れながら、楽しく講演を進めてくださいました。

私が特に印象に残ったのは、「握手と礼」です。「握手なんて、手を出してとりあえず笑顔でお辞儀をしていれば済むこと」と考えていませんか?私は、そう考えていました。しかし、国際理解の観点を考慮した場合の握手は、以下の通りです。「握手は右手で」「頭を下げずに相手の目を見る」「手を差し出すのは上位者・年長者から」「女性が出すまでは男性から出さない」のだそうです。理由は・・・4年生以上の子供たちに聞いてみてください。

礼については、同時礼と分離礼です。これは、なんとなく想像できると思います。礼をするときは、話をして礼をする。礼をしてから話をする。話をしながら礼をしては、思いやりの気持ちは伝わりにくいということです。私などは、電話の時にも話しながら礼をしています。

ただし、思いやりの行動は、相手や文化の違いや状況によって変わってくるということでした。通り一辺倒の思いやりでなく、柔軟に対応する力を育てなければならないのだなと感じました。貴重なお話をしていただいた江上先生に、この場をお借りして感謝申し上げます。

さて、最後に。この授業の中できらりと輝いたのは「有名なサッカー選手であるMr.BABA」です。流暢な英語で先生とロールプレイをして、会場を沸かせました。明日からは、馬場先生ではなく「Mr.BABA」と呼ばれるのでしょうか。(文責 柳沼)
画像1 画像1
画像2 画像2

4年学年活動「ドッチビー」

画像1 画像1 画像2 画像2
9月14日(火)に4年学年活動を行いました。
種目はドッチビーです。子どもチームや保護者
チームに分かれて対戦しました。ビーがあちこ
ちから飛んできて逃げるのが大変だったようで
す。親子で楽しいひと時を過ごすことができま
した。保護者の皆様、お忙しい中ありがとうご
ざいました。

行列のできる図書館

二時間目の授業を終えて職員室へ歩を進めていると、大行列に出くわしました。なんと、図書室で本を借りる児童の列でした。いつもならここまでの行列はできないのですが・・・。

おそらく、今日は校庭のコンディションが悪いために校庭で遊べないこと、昼休みに貸し出しができないこと、この二点が大きく影響したのでしょう。いずれにせよ、読書好きな児童が多いのは素晴らしいことです。(文責 柳沼)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生と5年生がなかよし集会

画像1 画像1
9月11日、2年生と5年生はなかよし集会を行い
ました。2年生と5年生は毎日なかよし清掃をして
いる学年です。今日は体育館で転がしドッジボール
を楽しく行いました。全校でなかよくする本校の特
色ある活動の一つです。

シェイクアウト福島を実施

画像1 画像1
9月11日、県下一斉にシェイクアウト福島の避難訓練を
行いました。本校も校内放送により全校生で実施しました。
地震発生時、真っ先にとる行動「まず低く、頭を守り、動
かない」を身につけるためのものです。子供たちは放送を
よく聞いて行動することができました。

5学年活動「ハーバリウムを作ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日、5学年活動を実施しました。PTA活動として学年委員の
皆様の企画、運営でした。花などをガラスのボトルに入れて
専用のオイルに浸す、新感覚のインテリアです。
保護者の皆様とお子さんがアイディアを考え、力を合わせて素
敵な作品が出来上がりました。
保護者の皆様にはお忙しい中、ご来校いただきありがとうござ
いました。

サイエンスクラブにて

講師に瀧田ご夫妻をお迎えし、サイエンスクラブでリース作りを行いました。瀧田さんには、材料を豊富に準備いただいたとともに、ハーブティーまで子供たちに提供いただきました。

子供たちは、なかなか自然の物に触れる機会がないだけに、よい機会となったのではないでしょうか。(文責 柳沼)
画像1 画像1

TBC子ども音楽コンクールに出場

9月1日、喜多方プラザでTBC子ども音楽コンクールが開催され、
本校の特設合唱部が出場しました。素晴らしい歌声を響かせて
きました。結果は優秀賞でした。おめでとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217