特設水泳部記録会

 今年度は郡山市の水泳記録会が中止されたので、特設水泳部の活動のまとめとして「特設水泳部記録会」を行いました。自己ベストを更新した子ども達がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

 平成30年度第1学期終業式を7月20日(金)に行いました。校長先生から、大きな事故やけががなかったこと、「進んで」取組む姿がたくさん見られたこと等、よい1学期にできたという話がありました。式の後、生徒指導の先生と夏休みの過ごし方について確認し合いました。
画像1 画像1

AETとのお別れ

 5年に渡って穂積小学校で英語を教えて下さったAETのジェームズ先生が違う学校に移られることになり、7月19日にお別れ会をしました。ジェームズ先生からお話をいただいた後、「赤いやねの家」の歌を全校生でプレゼントしました。最後に、6年生の代表児童が英語でお礼の言葉を述べました。5時間目には、5・6年生が本校最後の授業を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳選手を励ます会

 7月26日(木)に行われる郡山市水泳記録会に出場する選手を励ます会が、7月18日(水)に行われました。出場種目の自己紹介の後、選手一人一人にエールがおくられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中ブロックPTA親善球技大会

 7月15日(日)に中ブロックPTA親善球技大会が開催されました。大変暑い日でしたが、持ち前のチームワークのよさを生かして乗り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回校外子ども会

画像1 画像1
 7月11日(水)に第2回の校外子ども会を行いました。1学期中の集団登校の反省をしたり夏休みの行事や危険個所を確認したりしました。
画像2 画像2

学年活動

 7月9日(月)に実施した学年活動で、ご家庭の方と一緒に「海鮮丼!」というゲームを行いました。2チームに分かれて陣取りを行い、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1

サポートティーチャーの水泳学習

 毎年7月に、サポートティーチャーに水泳を指導していただいています。4年生は、背泳に挑戦しました。
画像1 画像1

サポートティーチャーとの水泳練習

 毎年7月には、サポートティーチャーに水泳を指導していただいています。この日は1年生が水に慣れるように、楽しい遊びを入れて学習しました。
画像1 画像1

第2回授業参観

 7月9日(月)に第2回授業参観を行いました。6年生は、社会科の「3人の武将と天下統一」の授業を見ていただきました。班ごとに織田信長について調べ、天下統一に果たした役割を発表し合いました。
画像1 画像1

第2回授業参観

 7月9日(月)に第2回授業参観を行いました。5年生は、国語科の「次への一歩活動計画書」の授業を見ていただきました。国語の時間に学習した古典の暗唱・活動報告書の発表・図書紹介・百人一首の中から班でテーマを選んで発表しました。
画像1 画像1

第2回授業参観

 7月9日(月)に第2回授業参観を行いました。4年生は、総合的な学習「郷土を学ぶ体験学習」の発表を見ていただきました。見学した消防署、ふれあい科学館、富久山クリーンセンターの施設について調べたことを班でまとめ、発表しました。
画像1 画像1

第2回授業参観

 7月9日(月)に第2回授業参観を行いました。3年生は、算数科の「あまりのあるわり算」の学習を見ていただきました。わり算の文章問題をもとに、あまりの捉え方について学習を深めました。
画像1 画像1

第2回授業参観

 7月9日(月)に第2回授業参観を行いました。2年生は、国語科の「うれしい言葉」の学習を見ていただきました。授業の中でうれしい言葉を話し合い、短い作文にして発表しました。
画像1 画像1

第2回授業参観

 7月9日(月)に第2回授業参観が行われました。1年生は国語科の「は、を、へ」の学習を見ていただきました。例文をもとに、「は」、「を」、「へ」の正しい使い方を勉強しました。
画像1 画像1

給食試食会と救命救急法講習会

画像1 画像1
 7月9日(月)に、授業参観を挟んで、給食試食会と救命救急法講習会が行われました。とても暑い日でしたが、体育館で実施した救命救急法講習会には、たくさんの保護者の方々が参加してくださいました。
画像2 画像2

七夕飾り

 7月7日は七夕です。そこで、学級ごとに準備していただいた笹竹に、短冊と飾りをつるしました。短冊には、将来の夢や家族の健康などの願い事を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業日
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310