最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:182
総数:844837
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

3・13(水) 5年生 社会

 5年1組の教室。

 調べ学習のまとめ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・13(水) 5年生 国語

 5年2組の教室。

 漢字ドリル。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・13(水) 6年生 理科

 6年1組の教室。

 生命の星 地球。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・13(水) 6年生 社会

 6年2組の教室。

 世界の国についての発表。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・13(水) 朝の笑顔

 4年生の教室で。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・13(水) おはようございます!

 登校時に、風と雨。

 今日の日中は、晴れの予報。
 風が強く、寒さを感じる一日に。

 本日の6年生を送る会 
 10:30からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・12(火) そうじです!

 1年生の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・12(火) 「いただきます!」

 1年1組の教室。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・12(火) 「おいしいね!」

 2年1組の教室。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・12(火) おいしくいただきます!

4年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・12(火) おいしくいただきます!

3年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・12(火) 今日の給食

【献立】
むぎごはん  牛乳
トックク
さかなのあまずあんかけ
いちごのスティックケーキ
画像1 画像1
画像2 画像2

3・12(火) 4時間目の1年2組

 春
 桜の飾りを作る。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・12(火) 『チャチャ マンボ』

 2年2組の音楽。

 歌 タンバリン けん盤ハーモニカ 木琴
 合奏する楽しさを味わう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・12(火) 3年1組 算数の時間

授業のはじめは、百マス計算です。

速く・正確に計算します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・12(火) 1年2組 来年の準備

早くドリルが終わった子は、
来年の1年生の教室を飾る桜の花を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・12(火) 1年2組 国語の時間

1年生で学習したことを問題集を使って復習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・12(火) 1年1組 図画工作の時間

1年生で作った作品を入れる袋に絵を描きます。

1年間でたくさん作品を作ったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・12(火) 4年1組 英語の時間

自分の一日の行動を英語で話します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・12(火) 2年2組 算数の時間

2年生で学習したことを復習します。

画像1 画像1
画像2 画像2

★トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp