最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
昨日:112
総数:1013239
暑さを乗り切るため、睡眠時間を確保。朝食をしっかりとること。 汗をかくぶん、多めの水分を用意すること。自分でできる熱中症対策を心がけましょう!

3月4日(月) 大鏡餅お披露目

画像1 画像1
28日につき上げた大鏡餅ですが、大きすぎて固まらず、お披露目が1日の贈呈式に間に合いませんでした。
立派な大鏡餅が今日お披露目となりました。
明日の卒業式を鏡餅も祝っています。

3月4日(月) 卒業式予行練習(2年生)

 厳粛な空気の中,最後の卒業式予行練習が行われました。
 先輩たちとの2年間の思い出を胸に明日の卒業式に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月)最後の給食(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学校生活で最後の給食になりました。
 もう給食を食べる機会はおそらくないでしょう。
 卒業生も学校に来ると、給食の話題がよく出ます。
 中学校生活のなかで大事な時間の1つでしたね。

3月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「赤飯」「牛乳」「桜のすまし汁」「ヒレカツ」(2個)「ごま塩」「お祝いデザート」です。今日は、3年生の卒業をお祝いする献立です。お祝いの料理としてよく食べられる赤飯ですが、地域により違いがあります。愛知県で一般的に食べられるのは、小豆が入った塩味のものですが、他には、小豆ではなくささげという豆を使ったものや、砂糖をたくさん使った甘い味付けのもの、落花生や甘納豆を使ったものなど、いろいろな種類があります。

3月4日(月)先生の卒業式(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の生徒たちが、サプライズで、3年の先生たちの卒業式をやってくれました。内緒で計画して、一人一人の先生に、感謝状をわたしてくれました。皆さんの気持ちをとてもうれしく思いました。ありがとうございました。葉中生は素晴らしい。

3月4日(月)最後の歌練習(3年生)

画像1 画像1
教師を前にして、歌を聞かせてくれました。皆が一生懸命に歌う姿に感動しました。ありがとうございました。

3月4日(月)予行練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2・3時間目に、予行練習を行いました。予行練習では、1つ1つの動作を意識して動きの確認をすることができました。明日はきっと素晴らしい式になることでしょう。

3月4日(月)記念品授与式等(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に、葉栗スポーツマンクラブ賞授与式に続いて、記念品授与式、終了証授与式、善行生徒の表彰などを行いました。

3月4日(月)スポーツマンクラブ表彰・記念品授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式の予行練習の前に、記念品授与式が行われました。葉栗スポーツマンクラブの表彰では、今年度各部活動で活躍した多くの生徒が表彰されました。

3月3日(日)剣道形および実技講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、一宮市木曽川体育館にて剣道形および実技講習会が行われました。午前中には級や段ごとに分かれて、剣道形を剣連の方々に教えていただきました。また午後には実技講習、合同稽古が行われました。来年度から木刀による基本技が変わるので、生徒も講師の先生の話をよく聞き、一生懸命技を覚えようする姿が見られました。

3月1日(金) 小・中9年間の感謝をこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予餞会終了後、3年生の給食委員会の代表生徒2名が、祝い餅を持って、給食センターへお礼に伺いました。生徒は給食センターの方々へ、感謝の気持ちを述べました。その後、センターの方々から卒業のお祝いの言葉をいただきました。
 来週4日の月曜日をもって、3年生は義務教育最後の給食となります。小・中学校9年間の感謝の気持ちをこめて、最後の給食を味わってほしいです。 

3月1日(金)公立受検事前指導(3年生)

画像1 画像1
4時間目に公立受検の事前指導があり、真剣なまなざしで聞き入っていました。卒業式や受検が近づいています。体調に気をつけてほしいと思います。

3月1日(金)予餞会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は予餞会がありました。
2か月余り費やした準備と当日のがんばりで、3年生を楽しませることができました。
1年生と共に、歌に出し物に進行に大活躍でした。

3月1日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「中華めん」「牛乳」「みそラーメン」「鶏肉のから揚げ」「切干しだいこんのナムル」「ひなあられ」です。もみじ、さくら、ぼたん、かしわ、これらは花を咲かせたり葉をつけたりする植物の名前で、ある共通点がありますが、知っていますか?実は、これらはみな、動物の肉の呼び名として使われることがあります。もみじは鹿、さくらは馬、ぼたんはいのしし、かしわは鶏の肉のことです。肉の見た目がそれぞれの植物や季節などを連想させることからこのような呼び名が生まれたと言われています。

3月1日(金)予餞会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2年生が心のこもった会を開いてくれました。ありがとうございました。学年主任が1・2年生にお礼の言葉を述べました。
また、3年生の合唱もすばらしかったです。感動しました。

3月1日(金)合唱練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は、今日の予餞会と来週の卒業式の歌や入退場などの練習を行いました。

2月28日(木) 祝い餅つき(2年生)

 2年生は卒業する3年生へ祝い餅つきを作りました。
お餅作りを楽しむ中で3年生への感謝の気持ちを口にする生徒や,卒業をさみしがる声もありました。優しい先輩たちの未来が輝かしいものとなるように卒業を祝う気持ちでお餅を突きました。
 
 保護者の皆様,業者様,ボランティアの皆様,本日はお手伝いに来てくださり,誠にありがとうございました。おいしいお餅をつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(木)祝い餅つき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生は葉栗中学校の伝統行事である祝い餅つきを行いました。この日のために1年間をかけて田植えや稲刈りなどすべて取り組んできました。今日の餅つきも一生懸命行い、3年生に送る紅白餅を上手につくることができました。3年生に喜んでもらえるとうれしいですね。
 祝い餅のためにこの1年間大変お世話になったPTA、OB・OGの方々、ありがとうございました。

2月28日(木)卒業アルバム(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の4時間目は、卒業アルバムを渡しました。
最後のページは自分でつくるページということで、メッセージを書きあいました。

2月28日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「りんごパン」「牛乳」「キャロットポタージュ」「ハンバーグのデミグラスソース」「ココアパウダー」です。食事のはじめにとる少しとろみのあるスープは、胃に軽く刺激を与え、胃液の分泌を促し食欲をわかせてくれます。今日のポタージュは、オレンジ色がきれいなにんじんをペースト状にしたものと米粉のルウで作りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者向け

保健だより

図書館だより

相談室だより

学校運営協議会より

行事・課題計画表

第1学年 学年通信

第2学年 学年通信

第3学年 学年通信

第1学年 行事・課題計画表

第3学年 行事・課題計画表

災害時の対応

学校評価

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745