令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

今日の授業風景〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業で「生活に役立つものを作ろう」をテーマに、ブックカバーの作製を行っています。針と糸の扱いに苦戦しながら進めています。

今日の授業風景〜1・2年 音楽〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は合同で音楽の授業です。式歌の練習を全体で行っています。

今日の授業風景〜3年生 美術〜

卒業制作のハンコ作りが進んできています。さあ、完成まであと1ヶ月ほどです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保体の授業でバスケットボールをやっています。チームを決め、男女合同チームで楽しそうにゲームを行っています。

全校集会が行われました。

本日1校時、全校集会が行われました。
今回のテーマは「夢の実現のために」。生徒会長からは「夢を叶えるために、日々努力していきましょう。」というお話がありました。また、教頭先生からも「人が夢のそばにいるだけでは儚い。夢の中に飛び込んで夢中になってほしい。」というお話がありました。その後たくさんの賞状が伝達され、みんなの活躍を讃えました。最後に生徒会本部から、全校生に向け今後の生活の在り方についての呼びかけがあり、集会を終えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「第52回 ぼくらのひろば」 表彰式

2月2日(土)「第52回 ぼくらのひろば」表彰式が、郡山市役所にて行われました。本校からは、2年生のM・Mさんが特選を受賞し表彰式に参加しました。市内の1850点の応募作品から選ばれた20点の作品が特選となったとのことで非常に素晴らしいことだと思います。M・Mさん、おめでとうございます。
画像1 画像1

給食の時間

給食の準備(上 3年)(中 2年)をしています。しっかり栄養つけて午後の授業に備えます!1年生(下)は、インフルエンザの蔓延を防ぐために、今日は一人ひとり前を向いて食事中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

2月1日(金)
1年生のインフルエンザ罹患者が数名いることから、
1年生は本日(金)〜3日(日)までは、
部活動中止とします。

(1)不要な外出はせず、人混みを避ける
(2)うがい・手洗い・マスクの着用を心掛ける
(3)バランスの良い食事・休養を心掛ける

本日は、15:10頃に放課となります。
2年生は通常通りの部活動となります。

よろしくお願いします。



今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生(上)は国語で「少年の日の思い出」を題材に話し合いを行っています。2年生(中)は保体で剣道の防具のつけ方を学習しています。3年生(下)は社会で「南北問題」について学習しています。

1月31日(木)弁当持参のお知らせ

明日、1月31日(木)は“弁当持参日”となっております。ご協力をよろしくお願いします。

今日の授業風景〜1年生 技術〜

“プロに学ぶ「もの作り体験授業」”も本日が最終日です。丁寧に塗装し、ニスを二回塗って完成させました。どの生徒も、一生の思い出に残る作品になったことでしょう。大堀先生・佐藤先生・古川先生、貴重な体験をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜1年生〜

1年生は美術の授業で版画の制作を行っています。彫刻刀を使って丁寧に削っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は英語の授業です。「比較級と最上級を理解しよう」をテーマに学習しています。理解できたでしょうか?

今日の授業風景〜3年生〜

3年生は数学の授業です。「三平方の定理」を使って問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の昼休み

校庭でキャッチボールをしている生徒です。寒い中でも元気です!
画像1 画像1 画像2 画像2

郡山市中学校バレーボール1年生大会

26日(土)にバレーボール1年生大会に出場してきました。他中との合同チームでの参加でしたが、緊張感のある中で試合経験を積む良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第49回郡山市小中学校書きぞめ展

1月25日(金)〜27日(日)まで、けんしん郡山文化センターにて、「第49回郡山市小中学校書きぞめ展」が開かれました。本校からも15名の生徒の作品が展示されました。
画像1 画像1

今日の授業風景〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は保体でバレーボールを行いました。少しずつですがラリーもつながり、うまくなってきました。

中学校最後の定期テスト

3年生は、中学校での最後の定期テストを行っています。受験に向けて全力で臨んでいます!
画像1 画像1

修学旅行事前学習

2年生は、修学旅行に向けた事前学習を行っています。京都での班別フィールドワークの計画を地図を見ながら考えています。どこを見学するか色々迷っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 県立2期選抜、実力テスト(1・2年)、お弁当の日
3/8 県立2期選抜
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372