保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

小原田中学校新入生体験入学

2月19日、6年生は午後小原田中学校へ行きました。
始めに国語、数学、英語の教科に分かれて中学校の授
業を体験しました。ドキドキした子、楽しかった子と
感想は様々でした。その後、体育館で生徒会や部活動
の話を聞きました。保護者の皆様は説明会で中学校の
概要を聞いたり、学用品を購入したりしました。
画像1 画像1

学力検査を実施

画像1 画像1
2月13日には国語、15日には算数の学力検査を実施
しました。本校では毎年この時期に全学年で実施してい
ます。それぞれの学年でのがんばりを確かめています。
子どもたちは集中し粘り強く問題に取り組んでいました。

甲状腺検査を実施

2月14日、本校を会場に甲状腺検査を実施しました。
朝9時から始まり、午後2時頃に終了しました。
運動着に着替えた子どもたちは、話をよく聞いて検査
を受けました。
検査結果は後日、福島医科大学病院から各家庭に直接
郵送されます。
画像1 画像1

体育専門アドバイザーの授業!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月8日(金)の4校時目に、5年生は体育専門アドバイザーによる授業を受けました。体ほぐしの運動を行った後に、走り高跳びの跳び方を教わりましたが、跳び方のポイントを教えていただくと、子どもたちはどんどん上達して、上手に跳べるようになりました。少しずつ、来年度の陸上交歓会を目標にして、さらにがんばっていきたいものですね。

1年生ダンスの指導

1月25日(金)、外部講師の大河原先生にダンスを教えていただきました。「USA]の曲を1年生オリジナルの振り付けで踊りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新入生保護者説明会

2月7日、来年度入学予定の新入生保護者説明会を
開催しました。説明会では、本校の概要、入学まで
の準備等についてお話をさせていただきました。
また、学用品も購入しました。
保護者の皆様には、大変お忙しい中、ご来校いただ
きましてありがとうございました。
画像1 画像1

なわとび大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月4日月曜日、なわとび大会が行われました。持久とびでは3分間合格しようとがんばりました。あやとび、種目とびも自己ベストを出そうと一生懸命とびました。おおなわでは大きな声でかけ声をかけ、各クラスのチームワークが見られました。なわとび大会終了後も、さまざまなとび方に挑戦し頑張っています。保護者の皆様、ご声援、誠にありがとうございました。

PTA第4回運営委員会

1月31日(木)、PTA第4回運営委員会を開催
しました。会では今年度後半の活動状況について報
告がありました。また31年度の計画について審議
しました。慎重審議していただき、今後の見通しを
持つことができました。
PTA役員の皆様には、ご多用の中ご出席いただき
ましてありがとうございました。
画像1 画像1

風車楽しいな

生活科「ふゆをたのしもう」で風車を作って遊びました。風の強い日に校庭で回しました。思いっきり走って楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生和楽器体験教室

6年生が和楽器体験教室に参加しました。講師は
後藤札子先生でした。先生から筝についてお話が
あり、その後体験をしました。初めて筝を体験し
た子どもたち、「さくらさくら」が演奏できるほ
どになりました。
後藤先生、ご指導ありがとうございました。
本事業は市パワーアップ事業として実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき集会

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会集会委員会の主催で本日豆まき集会を
実施しました。まず校内テレビ放送でクラス
ごとに「追い出したい鬼、呼びたい福」を
発表しました。話をしっかり聞く、時間を
守る、高学年ではもっと積極的に行動する
など、立派に発表できました。
その後、5年生は各教室をまわり、豆まきを
しました。

今週の行事予定

1月29日(火) 全校集会(豆まき集会) 
         算数科学力向上研修会(教員対象)
         スクールカウンセラー来校
  30日(水) 6年和楽器教室
         AET来校
  31日(木) PTA運営委員会
         学級役員開票作業
2月 1日(金) なわとび大会(高)2校時6年3校時5年
         AET来校
         安全の日       

5年邦楽体験教室

17日、5年生は邦楽体験教室を行いました。講師は
竹林 章先生でした。尺八やお箏の体験をさせていた
だきました。尺八は息の吹きこみ方が難しいようでし
た。それでも音が出るようになり喜んでいました。
お箏は、「さくらさくら」を練習しました。お箏は上
達が早いようです。
本事業は市のパワーアップ事業の一環として実施した
ものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

創立144周年記念日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日1月16日は、小原田小学校の創立記念日です。
小原田小学校は、明治8年1月16日創立です。
今日はお昼の時間に放送で記念日をお祝いしました。
古川同窓会長さんにご来校いただき、小学生当時の
貴重なお話を聞きました。児童数が多く、木造校舎
だったようです。その後校長先生のお話がありまし
た。校長先生からは昔の小原田小学校のことをクイ
ズ形式にしたお話を楽しく聞きました。
児童の皆さん、伝統ある小原田小学校で学べること
を誇りに思い、これからも頑張ってください。

楽しく冬のコンサート

15日、お昼の時間を使って「冬のコンサート」を実施
しました。特設合奏部、合唱部が日頃の練習の成果を発
表しました。おなじみの曲が演奏されると、みんな楽し
そうに手拍子しながら聴いていました。
保護者の皆様にもお聴きいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪が降り、子どもたちは大喜び

久しぶりに校庭に雪が積もりました。今朝から
雪が降り続きました。少しの雪でも子どもたち
は大喜び、休み時間は楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童の火災事故防止について

この時期、子どもの火遊びによる火災が毎年全国で多く
発生しており、その大半がライターやマッチを使用した
ものであります。また火の怖さを知らない上に大人のい
ない時や人目につきにくい場所で火遊びをするため発見
が遅れ、火災が拡大してしまう場合が少なくありません。

 〈 火遊びは絶対にしない 〉

保護者の皆様のご指導もよろしくお願いいたします。

3学期始業式

久しぶりに児童が登校しました。1校時に体育館で3学期
始業式が行われました。式では、校長先生から「1年の計
は元旦にあり」というように、しっかり計画を立てること
と、3学期はパワー(学力)とセンス(感性)をより確か
なものにすることの2つのお話がありました。
短い3学期ですが、健康に気を付けてがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から3学期、待っています

小原田小学校の児童の皆さん、冬休みは元気に過ごせましたか。
明日から3学期です。明日の準備はできましたか。
今日は早く寝て、明日は元気に登校してください。
皆さんが登校することを楽しみに待っています。
画像1 画像1

2学期終業式、よくがんばりました

12月21日、2学期終業式を行いました。まず校長先生
から2学期の頑張りがほめたたえられました。よい年を迎
え、新たな気持ちで頑張りましょう。また代表児童が作文
発表しました。式終了後、生徒指導の先生から、冬休みの
過ごし方について指導しました。
最後に賞状伝達をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 授業参観日 弁当の日
2/22 校外子ども会
2/26 全校集会(10)
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217