最新更新日:2024/06/03
本日:count up8
昨日:145
総数:845066
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

2・3(日) 休日の中島小アルバム【今週の予定】

【今週の予定】
4日(月)
ロードレース大会激励会

7日(木)
新入学児説明会(新就学児)
萩原中学校入学説明会(6年生)

8日(金)
移動図書館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(日) 休日の中島小アルバム

先週の中島小の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(日) 休日の中島小アルバム

先週の中島小の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(日) 休日の中島小アルバム

 登校の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3(日) 休日の中島小アルバム

学校生活。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・2(土) 休日の中島小アルバム

1年生の給食の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・2(土) 休日の中島小アルバム

読み聞かせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・2(土) 休日の中島小アルバム

今週の中島小の様子。
児童個人面談がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・2(土) 休日の中島小アルバム

 登校の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・2(土) 休日の中島小アルバム

 二人で。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・2(土) 休日の中島小アルバム

 三人一緒に。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・2(土) 休日の中島小アルバム

 開催中の手をつなぐ子らの教育展 ポスター。

 早春の水仙。
画像1 画像1

2・1(金) 1年2組 おもちゃ作り

おもちゃが完成しました。
先生に遊び方や工夫したところを伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・1(金) 1年2組 体育

とびばこをしました。
ひざを曲げてしっかり着地できました!
ポーズがかわいいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・1(金) 1年1組 ドリル

たし算、ひき算、100までの数、
時計の読み方などの
ドリルプリントに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・1(金) 3年1組 紙版画

版に色を塗って、紙に転写します。
プチプチや段ボールなど貼ってある素材を
生かせるように転写するのが難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・1(金) 1年1組 おいしくいただきます!

中華飯おいしいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・1(金) 4年2組 今日の給食

【献立】
中華飯 牛乳
ポークしゅうまい きゅうりのナムル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・1(金) なかよし お弁当

午後からニコニコふれあいバスに乗って
お出かけをします。
早く出かけるので給食ではなく、
お弁当でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・1(金) 2年2組 3枚のおふだ

先生の朗読を聞いて、
おもしろいと思ったところを班で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp