「若さあふれる活気ある六中」をテーマに、生徒、教職員、保護者、地域の方々みんなが笑顔になるような学校を目指します。に

県南春季陸上競技大会

期日 4月21日(土)22日(日) 雨天決行
会場 郡山ヒロセ開成山陸上競技場 
21日
 7:00 現地集合
 8:30 開会式
 9:30 競技開始
16:30 競技終了
17:00 解散
22日
 7:00 現地集合
 9:30 競技開始
16:00 競技終了
16:30 閉会式
17:00 解散

応援よろしくお願いします。

第35回福島県春季ジュニアシングルステニス選手権大会U16

期日 4月21日(土)22日(日)
会場 男子会津総合運動公園テニスコート 女子あいづドーム
日程
21日
8:00 現地集合
9:40 試合開始

22日
8:45 現地集合
9:40 試合開始

応援よろしくお願いします。

3学年だより No02 お知らせにアップしました

○ 修学旅行が無事終わりました。
○ 修学旅行事後アンケート調査集計表
○ 来週の行事予定

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

第1回授業参観日

 4月20日(金)に平成30年度第1回授業参観が行われました。多くの保護者の皆様に参加いただきありがとうございました。また、父母と教師の会総会、後援会総会、PTA学級役員、各種委員会もスムーズに進み、平成30年度のPTA活動がスムーズにスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

 修学旅行最終日。クラス別研修を行いました。3日間大変お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行2日目。ディズニーを満喫したようです。

修学旅行1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行無事帰ってきました。大きな事故もなく、有意義な3日間を過ごすことができました。

避難訓練

 4月18日(水)に避難訓練を行いました。雨だったため校庭ではなく、体育館に避難しました。体育館で係の先生の話を真剣に聞くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月9日(月)午後から,「新入生歓迎会」が実施されました。生徒会が中心となり,2・3年生が1年生に中学校生活の様子や委員会活動,部活動などの説明をしました。1年生は説明している先輩の姿を食い入るように見ながら,これからどの委員会や部活動に入るか、真剣に考えているようでした。

男子卓球部 須賀川市卓球協会選抜卓球選手権大会参加

1 日時 平成30年4月15日(日)
2 場所 須賀川アリーナ
3 8:40集合

応援よろしくお願いいたします。

3学年だより No01 お知らせにアップしました

○ 離任式が行われました。
○ 着任式が行われました。
○ 進級おめでとうございます。
○ いよいよ修学旅行です。大きな荷物を前日に発送します。
○ 青ナビ・赤ナビの学習を修学旅行後開始します。

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

第2学年だより No01 お知らせにアップしました

○ 進級おめでとう
○ 2学年の先生方の紹介
○ 4月の行事予定
○ 提出物を確実に
○ 教科書が配られたら・・・

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

第1学年だより No01  お知らせにアップしました

〇 ご入学おめでとうございます。
○ 1学年の先生方の紹介
○ 家庭訪問でのお願い
○ 4月の行事予定
○ 持ち物にはしっかりと記名しよう

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

平成30年度入学式

 6日(金)13:30から平成30年度入学式が行われました。
 新入生は男子136名、女子92名、計228名です。
 国歌斉唱の後、新入生が一人一人呼名され、「はい!」と元気よく返事をしました。
 校長式辞では、本校で学ぶために以下の2つの話がありました。
  1 自分の目標を決めること
  2 教育目標を心がけて生活すること
 また、丸山PTA会長さんから来賓祝辞をいただいた後、蓮沼新太さんが在校生代表歓迎の言葉を、新入生を代表して松本まやさんが誓いの言葉を述べました。

 充実した中学校生活を送れるように、頑張っていきましょう。
 新入生みなさん、ご入学おめでとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成30年度着任式、始業式

画像1 画像1
 6日(金)8:25から本校体育館で、着任式と第1学期始業式を行いました。
 着任式では、4月2日に着任した13名の先生方の紹介とそれぞれからのあいさつがありました。また、生徒を代表して、三浦優人さんが歓迎の言葉を述べました。
 着任式終了後、第1学期の始業式が行われました。校長式辞と学年・学級担任発表がありました。
 

新入生学級発表

画像1 画像1
 4日(水)13:00に新入生クラス発表がありました。
 大きな歓声を上げて、自分のクラスを確認していました。

ようこそ 郡山六中へ

 この度の人事異動で、13名の先生をお迎えしました。
 4月2日(月)の朝に生徒会長の歓迎のことばと合唱部の校歌で歓迎しました。先生方は、歓迎のことばと歌声に驚いていました。
 今年度の郡山第六中学校をよろしくお願いいたします。

新年度スタート

いつも郡山市立郡山第六中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2017年度(平成29年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2017年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 交通安全教室、部活動結成、PTA西ブロック総会
4/24 家庭訪問1
4/25 家庭訪問2、年耳鼻科検診(1年)
4/26 歯科検診(2年後半)
4/27 家庭訪問3
郡山市立郡山第六中学校
〒963-8041
福島県郡山市富田町字十文字2番地
TEL:024-951-0264
FAX:024-951-6424