ようこそ河内小学校HPへ

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年最初の避難訓練を行いました。今回は,避難経路の確認,避難の仕方について学習をしました。全員が「お・か・し・も」を守り,真剣に取り組むことができました。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日に,交通安全教室を行いました。警察官の方に来ていただき,6年生には交通安全員の委嘱状を渡していただきました。また,実際に学校周辺を歩き,それぞれの場所の気をつけることを確認しました。

AETの先生と

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年からAETの先生がジリアン先生になりました。金曜日が最初の授業で,3・4年生と一緒に学習をしました。新学習指導要領となり,1・2年生が年間10時間,3・4年生が年間30時間,5・6年生が年間50時間の英語表現の授業となります。ジリアン先生からたくさん学習してほしいと思います。

河内小学校通信 No.1

 お知らせのページに「河内小学校通信 No.1」を掲載しました。ご覧ください。

タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生〜6年生までの全員で,タブレットを使った今年最初の授業を行いました。使い方のルールを確認し,それぞれに自己紹介カードを作成しました。

4月の生活目標

画像1 画像1
 新学期が始まって1週間です。今月は,自分たちの生活の決まりを意識すること,そして守ることが目標になっています。

今年最初の清掃です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から,一斉清掃を始めました。本校は,縦割りの班を6班作り,上級生と下級生が一緒になって清掃をしています。清掃の仕方を確認した後に,最初の清掃をしました。学校がきれいになります。

授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生,4年生,6年生が知能検査を実施しました。その時間,1年生は外で遊具の使い方を確認し,3年生,5年生は理科の学習をしました。5年生は教頭先生と理科を学習します。

ペットボトルのキャップ回収

 昨年度に回収したペットボトルのキャップ回収をしてもらいました。150キログラムでポリオワクチン75人分に相当するそうです。家族や地域の方に協力していただき,たくさん集めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業が始まりました

 4年生・算数,5年生・算数,6年生・国語の授業が始まりました。新しい担任の先生と一緒に学習しています。子どもたちの様子から,真剣さが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 今年は5名の新入生です。緊張した面持ちでしたが,しっかりとした態度で式に臨むことができました。6年生からの歓迎のことば,とても良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4名の先生方が着任しました。早く河内小学校に慣れ,学校生活を送ってください。6年生代表のあいさつ,とても立派でした。始業式では,校長先生から「自分の得意なことを伸ばしていきましょう」「6年生を中心に,良い学校を作っていきましょう」とお話がありました。

進級おめでとう

画像1 画像1
 新しい学級にあった担任の先生方からのメッセージです。今年1年,しっかりと生活していきましょう。

始業前の清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
 着任式・始業式前に子どもたちが自分たちで清掃をしました。進級とともに,成長した姿を見ることができて嬉しくなりました。

入学式に向けて

 今週の金曜日,4月6日が1学期始業式と入学式になります。教室や廊下,掲示板もきれいにし,準備が進んでいます。1年生の入学を待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校舎屋上からの風景です

 校舎の屋上からは,河内地区が見渡せます。秋のように空気が澄んでいると,郡山の中心部も見えます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

春の風景

 学校の花壇にも,花が咲き始めています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

河内小学校です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,河内小学校の周囲の風景を紹介します。

新年度スタート

いつも郡山市立河内小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2017年度(平成29年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2017年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 第1回避難訓練
4/17 全国学力・学習状況調査
4/18 クラブ活動
4/19 耳鼻科検診
4/20 授業参観・PTA資源物回収・PTA全体会・学級懇談会
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259