明治6年創立の宮城小学校は今年で創立151周年を迎えました。小規模校の良さを生かし、23名の全校児童を16名の教職員で大切に育ててまいります。そんな宮城小学校の今をご覧ください。

教職員人事異動のお知らせ

 4月1日付の人事異動による本校の異動をお知らせいたします。離任式は、3月28日(水) 9:00より行われます。また、見送りは9:30ごろの予定です。
画像1 画像1

おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式・修了式が終わりました。
みんなで力を合わせて、心に残る式となりました。
ご来賓の皆様・保護者の皆様、ありがとうございました。
みやぎっ子には、4月のスタートラインにパワーを蓄えて立てるよう、健康・安全に気を付け、復習や体づくりに努める春休みにして欲しいと思います。

卒業お祝い献立

画像1 画像1
今日は、今年度最後の給食でした。
卒業をお祝いするお赤飯が出ました。
「おいしい給食でうれしかった。」
6年生は、今日で本校での英語指導が最後になるAETのブラッドリー先生
とみんなで、仲よくおいしく食べました。


せいわ園さんから

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業生へ、手作りのコサージュをいただきました。
心のこもったお祝いをありがとうございます。
晴れの日に、卒業生の胸元を飾りたいと思います。
きれいなお花、ラッピングに、感謝、感謝です。

今年度最後の読み聞かせ

画像1 画像1
読み聞かせボランティアの方による、6年生への最後の読み聞かせがありました。
本を片手に、本の描かれている舞台となっている場所や作者の生まれた国などを世界地図で探しました。
本を読むことで世界は広がっていきます。読後にその地を実際に訪ねれば、さらに内容を深く理解することもできるでしょう。
卒業する6年生のみなさん、柔軟な心をもつ今、中学校から高校へかけて
読むべき本はたくさんあります。良書を選んでいくことは大切ですね。
視野を広げてくださった読み聞かせボランティアの方々、ありがとうございました。

全校集会(表彰)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校集会で、「郡山市書き初め展」「郡山市少年の主張大会」「税の絵はがきコンクール(東北大会)」の各コンクール等において、優秀な成績を収めた児童のみなさんに賞状が伝達されました。
それぞれが、努力し、自分の力を高めていただいた賞です。
賞状を受け取る堂々とした姿からは、また一回り大きくなった心が感じられます。

東日本大震災を風化させないために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月11日は東日本大震災の起こった日です。子どもたちは、震災当時小学校に在籍しておらず、まだ幼かったこともあり、はっきりと記憶していないという児童も多くなってきました。本校では、9日に朝の時間や帰りの時間等を利用して「ふくしま道徳資料集 絆」や「未来を拓くこころのブック」等を活用したり、教師の震災の体験を交えたりしながら自然災害の恐ろしさと備え、命の尊さなどについて話をしました。ご家庭でも震災についてお話しいただければ幸いです。

“Naruhodo the world”

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、本校にAETのブラッドリー先生がいらっしゃいました。1年生・2年生・5年生・6年生が英語表現科の学習で一緒に活動しました。6年生は、「Naruhodo the world」で世界の行事や遊び・話について学びました。今日学んだことを生かして、次回は、友達と英語で聞いたり尋ねたりする活動を行う予定です。

6年生希望献立

画像1 画像1
今日の給食は、きなこ揚げパン、ホワイトシチュー、海草とゆで野菜のサラダ、みかんゼリー、牛乳でした。
写真は、校長室での会食の様子です。
希望した「揚げパン」を、会話しながら楽しくおいしくいただきました。

卒業式の練習

画像1 画像1
卒業式の練習が始まりました。
これまでに各学級で練習してきたことを、全校生で合わせてみました。
座り方や起立、礼の仕方などを教わり、やってみました。
よい式になるように、これからも練習を重ねていきます。

6年生の読み聞かせ

画像1 画像1
卒業を前に、図書委員会の6年生が、図書室で読み聞かせを行いました。
1年生から5年生までたくさんの子どもたちが図書室に集まり、みんな静かに聞き入っていました。
これまで図書委員会の活動を率先して行ってきた6年生。
最後までしっかりと活動してくれています。


ボランティアティーチャー(5年生・家庭科)

画像1 画像1
5年生が、ミシンを使ってエプロンを作りました。
ミシンの操作はなかなか難しく、保護者の方がボランティアティーチャーとなって、一人一人にていねいに教えてくださいました。ありがとうございました。
まだ仕上がりは先です。
次回もよろしくお願いします。

ピコリン星の仲間たち(2年生)

画像1 画像1
図画工作科で、みんなで力を合わせて作りました。
想像の星に様々なキャラクターが集まり、仲間になって、とても楽しそうにステージに立っています。
2年生一人一人が、自分らしさを表現した共同作品です。

朝の生活(体育館)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7時45分から55分まで、体育館で活動する子どもたちがいます。
ボールや長なわを使って、思い思いに体を動かしています。
3年生は、いろいろな長なわとびができるようになり、体の動かし方が巧みになりました。
卒業式へ向けて、ピアノの練習をする姿もあります。

ひな祭りメニュー

画像1 画像1
今日の給食は、ひな祭りメニューでした。
卒業を前に、校長室での6年生との会食があり、今日はその3回目。
6年生は、礼儀正しく、にこやかにお話をしながら食べてくれました。
かわいらしい色合いの、春を感じさせる献立でした。


6年生を送る会その4

6年生から下級生へ、海老根和紙で作られたしおりとダンスの贈り物です。
縦割班では、一年間、みんなでお花見会をしたり遠足へ行ったり、業間運動をしたりしました。清掃活動も一緒に行いました。
今日は、思い出に残る6年生を送る会となりました。
5年生が、飾り付けや会の進行など、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会(鼓笛隊引継)

画像1 画像1
楽器も引き継がれました。
画像2 画像2

6年生を送る会(鼓笛隊引継)

画像1 画像1
今年度の鼓笛隊から新鼓笛隊へ引継がれました。
画像2 画像2

6年生を送る会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生へ、下級生から、歌とダンスと色紙の贈り物です。

6年生を送る会その2

一緒にゲームをし、共に楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 第1学期始業式 入学式
郡山市立宮城小学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字宮ノ脇218-1
TEL:024-944-7053
FAX:024-944-3932