ようこそ郡山市立朝日が丘小学校HPへ

ブックトーク 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校司書の遠藤広美先生によるブックトークが2年生を対象にして行われました。ブックトークは,あるテーマにそって,複数の本を紹介することによって,読書の楽しみに気づき,読書意欲を高めるために行うものです。今日のテーマは,絵本作家のレオ・レオニです。スイミーの作者といえばおわかりでしょうか。2年生の国語の教科書の定番「スイミー」です。「なつかしい」と思った方も多いのではないでしょうか。まず,最初に大型絵本でスイミーの読み聞かせを行いました。スイミーの原作絵本には,教科書にはない場面があります。子どもたちは教科書と絵本との違いに驚いていました。そのほか,「フレデリック」や「アレクサンダとぜんまいねずみ」など,レオ・レオニ絵本の読み聞かせがあり,子どもたちは,レオ・レオニの絵本の世界に引き込まれていました。

水泳記録会 2,4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2年生,4年生の水泳記録会が行われました。気温が上がらず,肌寒い天気となりましたが,子どもたちは元気いっぱい,競技に取り組みました。保護者の方も,たくさん応援に来てくれました。おうちの人や友達の声援を受けて,自己記録更新を目指してがんばりました。
 

親子活動 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は,海老根和紙保存会の宗像さん,遠藤さんをお招きして,海老根和紙の話を聞いた後で,和紙に絵付けを行いました。あらかじめ考えてきた絵柄を和紙に,親子で様々な絵に仕上げていきます。季節の風景や好きなキャラクターなど,思い思いの作品に仕上がりました。できあがった絵は,9月16日,17日に海老根地区で行われる「秋蛍」で灯ろうとして飾られます。ろうそくの炎で浮かび上がる和紙に画かれた絵はとても幻想的です。ぜひ,皆さんでお出かけください。

2学期最初の「おはなし広場」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「おはなし広場」のメンバー5人が来校し,2学期最初の「おはなし広場」による絵本の読み聞かせがありました。1年生とあさひ・コスモスの子どもたちがお話を楽しみました。どの学級もみんな真剣に,食い入るように聞き入っていました。
 「おはなし広場」の皆さん,2学期もよろしくお願いします。

校内水泳記録会始まる!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5,6年生の校内水泳記録会が行われました。さすが高学年の子どもたちです。クロールや平泳ぎなど,力強い泳ぎが見られました。みんな自己ベストを目指してがんばりました。明日は,2,4年生,明後日は1,3年生が予定されています。ご都合がつく方はぜひご覧ください。

週末 特設クラブ大活躍!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 週末の8月26日(土),27日(日)は,本校の特設クラブが大活躍でした。26日(土)に喜多方プラザ行われたTBC子ども音楽コンクール合唱の部では,特設合唱部が優秀賞に,同じく27日(日)の合奏の部では特設合奏部が優秀賞にそれぞれ輝き,10月に行われる東北大会出場を決めました。
 27日(日),開成山陸上競技場で行われた県小学生リレーカーニバルでは男子400mリレーなど4種目の入賞を果たしました。応援いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

○TBC子ども音楽コンクール 
 ・合唱の部   優秀賞(東北大会へ)
 ・管楽合奏の部 優秀賞(東北大会へ)

○県小学生リレーカーニバル
 ・男子400mリレー 総合6位入賞
 ・男子1000m   総合2位入賞
 ・女子800m    総合6位入賞
 ・女子走り幅跳び   総合8位入賞        

※ 合奏部の写真は撮れませんでした。


市合唱祭 見事金賞! 県大会へ!!

画像1 画像1
 8月23日(水)郡山市文化センターで行われた市合唱祭において,特設合唱部は課題曲「いまだよ」,自由曲「ポプラの木にかこまれた村で」をすばらしい表現力で歌い上げ,見事金賞に輝きました。合唱部は9月1日(金)喜多方プラザで行われる県大会に参加します。たくさんの保護者の皆様にご声援をいただき,ありがとうございました。

特設クラブ,各種大会近づく!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お盆休みも終わり,夏休みも残すところ1週間あまりとなりました。特設クラブも間近に迫った大会に向けて練習を再開しました。陸上部は校庭の状態が悪いため,廊下を使って基礎練習を行っていました。各クラブの夏休み終了後の大会の予定は次の通りです。

○合唱部 8月23日(水) 市合唱祭 
              市文化センター 演奏予定 15:24
8月26日(土) TBC子ども音楽コンクール
              喜多方プラザ  演奏予定 16:07
9月 2日(土) 県合唱コンクール
              市文化センター 演奏予定 10:00

○合奏部 8月27日(日) TBC子ども音楽コンクール
              喜多方プラザ  演奏予定 11:17

○陸上部 8月27日(日) 県小学生リレーカーニバル
              開成山陸上競技場
              4×100mリレー 男子1000m 女子800m
              走り幅跳び ジャベリックボール投げ

応援よろしくお願いします。


 

夏休み プール開放終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月10日(木),今日で夏休みのプール開放が終了しました。最終日の今日は,いつもよりちょっと少なく,どの回も40人程度でした。保護者の皆様のご協力のもと,事故なく終了することができました。感謝申し上げます。
 夏休みもいよいよ後半にさしかかってきました。お盆などで帰省する機会も多いと思います。交通事故には十分気をつけて,くれぐれも安全運転でお出かけください。なお,13日から16日までは,学校は空直となります。

開成山夏祭りで歌ってきました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月29日(土)は開成山夏祭り!
今年も合唱部は、「杜の音楽祭」に出演してきました。
会場のみんなを巻きこんで、「お誕生日の歌」で自分の誕生月に手を挙げてもらったり、三太郎シリーズの話で笑いをとったり、金太郎研究員の話に感心されたりと、コントにもみがきがかかってきました?!そして、最後はチアダンスを取り入れた「レッツゴーいいことあるさ」の歌を元気いっぱい明るく楽しく歌いました。
今年の合唱部も元気です。
みなさんに笑顔を届けるために頑張っています。

夏休み開館日

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月28日(金)の夏休み開館日は、涼しいエアコンの風と静かな館内で本の貸し出しを行いました。保護者の方々も来館し、また小さな兄弟たちも一緒に来て絵本を楽しむ姿があり、ほのぼのとした光景が見られました。「読書感想文を書くのにどんな本がいいですか?」「夏の星座の本は?」など自分たちの目的にあった本を選んでいました。
 次回の開館日は8月9日です。ぜひ、お越しください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式 B日程
郡山市立朝日が丘小学校
〒963-0209
福島県郡山市御前南4丁目1番地
TEL:024-952-4225
FAX:024-952-4232