日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月30日(金)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…山形県 ・玉葱…佐賀県
・人参…千葉県 ・じゃが芋…長崎県
・キャベツ…群馬県 ・黄ピーマン…韓国
・ゼリーの人参…郡山市

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月28日(水)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・玉葱…佐賀県 ・人参…千葉県
・じゃが芋…長崎県 ・枝豆…北海道
・小松菜…茨城県 ・キャベツ…矢吹町

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月27日(火)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…山形県 ・にら…栃木県
・人参…千葉県 ・白菜…長野県
・キャベツ…矢吹町 ・とうもろこし…北海道 
≪本日の献立ひとくちメモ≫
「パイン」は、正式には「パインアップル」と言います。「パインアップル」の皮の表面が、松ぼっくり(パインコーン)に似ていることと、味がりんご(アップル)のように甘酸っぱいことから、「パインアップル」と呼ばれるようになったと言われています。栄養的には、ビタミンCがたっぷり含まれていますよ。


どきどきわくわく町たんけん

雨のため1日延期になった町探検でしたが、22日は良い天気に恵まれ楽しく町探検をすることができました。
薫地区にある会社や銀行・郵便局、幼稚園や保育園、病院やお店などを見学させてもらい、お話を聞くことで、子ども達は、たくさんの発見をすることができました。
今回16カ所に見学をお願いしましたが、どこも子どもたちを温かく迎えてくださいました。子ども達の学習のために、忙しいにもかかわらず時間を割いて対応してくださった薫地区の皆様に感謝!感謝!です。
当日は、ボランティアティチャーとして、19名の方々にご協力をいただきました。19名の方々のご協力により、小グループでの活動が可能になりました。
子ども達の探検する様子などで、良かったところ・改善すべきところ等がいろいろ見えてきましたので、今後の指導に役立てていきたいと思います。この場をお借りしまして、御礼申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月26日(月)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・玉葱…佐賀県 ・人参…千葉県
・ピーマン…茨城県 ・パセリ…北海道
・キャベツ…矢吹町 ・小松菜…茨城県 
・大根…矢吹町 ・じゃが芋…長崎県
・ごぼう…熊本県 ・ねぎ…茨城県

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月23日(金)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…山形県 ・ぜんまい…徳島県
・もやし…福島県 ・ほうれん草…磐梯町
・大根…青森県 ・人参…千葉県 
・ねぎ…茨城県 ・玉葱…佐賀県
・さくらんぼ…山形県

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月22日(木)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…山形県 ・キャベツ…矢吹町
・人参…千葉県 ・パセリ…北海道
・玉葱…佐賀県 ・白菜…群馬県 
・かぶ…千葉県 ・じゃが芋…長崎県


学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月21日(水)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・しその葉…愛知県 ・大根…矢吹町
・スナップえんどう…大玉村 ・キャベツ…矢吹町
・とうもろこし…北海道 ・人参…千葉県 
・じゃが芋…長崎県 ・ねぎ…茨城県

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月20日(火)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…福島県 ・キャベツ…矢吹町
・玉葱…佐賀県 ・じゃが芋…長崎県
・人参…千葉県

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月19日(月)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・わらび…青森県 ・しめじ…長野県
・たけのこ…香川県 ・人参…千葉県
・かぶ…千葉県 ・キャベツ…矢吹町
・にら…栃木県 ・じゃが芋…長崎県
≪本日の献立ひとくちメモ≫
 今日、6月19日は「薫小学校の創立記念日」です。午前中には、6年生による鼓笛パレードが行われました。今日のごはんは「おこわ」になっています。「おこわ」は、日本の行事を彩る「晴れの日=お祝いの日」の食べ物でもあります。今日は、「うるち米」と「もち米」を半分ずつ合わせて 炊いてあります。薫小学校の62歳の誕生日を、心を込めてお祝いしましょう。
ここで、問題です。薫小学校が開校した昭和31年6月19日の児童数は、何人だったでしょうか。1.「411人」 2.「635人」 3.「727人」
<答え>は、「3 の 727人」です。当時は、今の児童数の2倍くらいでした。1番多い時には、今の4倍くらいの児童がいたそうですよ。

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月16日(金)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・キャベツ…矢吹町 ・人参…千葉県
・玉葱…佐賀県 ・パセリ…千葉県

動物たちとふれあいました!

 6月15日(木),1年生の見学学習で石筵ふれあい牧場に行きました。晴天に恵まれ,子どもたちは牧場の動物たちとなかよくふれ合うことができました。
 最初に,ふれあい広場で馬やヤギ,うさぎや羊たちにえさやりを行いました。班ごとにえさを求める動物さんたちのパワーに圧倒されながら,えさやり体験を楽しみました。
 次に,牛舎に行って,搾乳体験をしました。係の人から搾り方を手取り足取り教えてもらい,どきどきしながら体験しました。搾乳体験を終えて,思ったより柔らかかったよ,温かかったよ,こわかったよなどの感想が出てきました。
 普段は経験することができない貴重な体験をすることができました。ふれあい牧場のみなさん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月15日(木)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・人参…千葉県 ・ねぎ…茨城県
・にら…栃木県 ・キャベツ…矢吹町
・じゃが芋…長崎県

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月14日(水)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・もやし…福島県 ・にら…栃木県
・小松菜…茨城県 ・人参…千葉県


学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月13日(火)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・玉葱…佐賀県 ・人参…千葉県
・とうもろこし…北海道 ・枝豆…北海道
・キャベツ…矢吹町 ・メロン…茨城県


学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月12日(月)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…山形県 ・人参…千葉県
・たけのこ…香川県 ・玉葱…佐賀県
・もやし…福島県 ・小松菜…茨城県
≪本日の献立ひとくちメモ≫
 「ジャジャン豆腐」は、中国全土で食べられている人気の豆腐料理です。豚肉と豆腐、野菜を油で炒め、「みそ」や「しょうゆ」「トウバンジャン」「ごま油」などで、味付けして、煮込みました。「ジャジャン」を漢字で書くと、「家に常に」となります。つまり、「家で常によく食べられている料理」という意味です。家庭の数だけ、いろいろな味があるようですよ。

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月9日(金)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・人参…千葉県 ・キャベツ…矢吹町
・もやし…福島県 ・玉葱…佐賀県
・じゃが芋…長崎県 ・小松菜…茨城県


学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月8日(木)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…山形県 ・人参…千葉県
・玉葱…佐賀県 ・パセリ…千葉県
・枝豆…北海道 ・とうもろこし…北海道
・きゅうり…須賀川市

読み聞かせの特別授業を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月2日(金)に,福島中央テレビと読売テレビのアナウンサーの方々による,読み聞かせの特別授業を行いました。はじめに,「うわばきクック」の読み聞かせをしていただきました。そして,「声の大きさ」「声の高さ」「読むはやさ」によって伝わり方が大きく変わることを,実演を交えながら教えていただきました。さすがは言葉で伝えるプロの方々の表現力。子ども達の表現の仕方も大きく変わっていきました。この授業を通して,子ども達は「言葉で伝える楽しさ」を味わうことができました。今日教えていただいたことを,これからの音読に生かしていきたいと思います。すてきな授業をありがとうございました。

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 6月7日(水)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・鶏肉…岩手県 ・小松菜…茨城県
・キャベツ…茨城県 ・人参…千葉県
・玉葱…佐賀県 ・じゃが芋…長崎県

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308