郡山市立栃山神小学校ホームページへようこそ!

6年生を送る会2

 次に、6年生から、お礼の劇や各学年への手紙の発表があり、1〜5年生への感謝や励ましの気持ちを伝えることができました。また一つ、卒業に向けての大切な活動が終わりましたが、今回もたくさんの「ありがとう」があふれた、思い出に残る会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1

 2月27日(火)、6年生を送る会が行われました。「自分たちの学校は自分たちの手でつくる」という思いで学校を支えてくれた6年生に感謝の気持ちを伝えようと、3〜5年生が中心となり、企画・準備・運営をしてくれました。
 1・2年生は、6年生が1年生だった頃の写真やそれぞれの特徴をヒントにしたクイズを出してくれました。3・4年生は、6年生にお世話になった思い出を「ありがとう」の気持ちを込めて劇に表現してくれました。5年生は、6年生に「さいころトーク」をしてもらい、6年生の今の思いをみんなで共有した後、感謝の心を込めて歌を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA全体会

2月23日(金)PTA奉仕作業に続き、PTA全体会が行われました。今年度の活動の反省について協議した後、年度末で退会される方々(PTA会長をはじめとする4名の皆様)へ感謝状が贈呈されました。
画像1 画像1

PTA奉仕作業

2月23日(金)、鼓笛引継式後、PTA奉仕作業を行いました。親子で力を合わせ、窓ふきや床磨きなどを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛引継式

2月23日(金)、授業参観後に、鼓笛引継式を行いました。旧鼓笛隊による演奏の後、主指揮の移杖が行われ、新鼓笛隊による演奏が披露されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の授業参観2

5年は音楽(音楽発表会)、そして小学校最後の授業参観となる6年は総合(感謝の会)を行い、保護者の皆様に参加いただきながら会を進行しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度最後の授業参観1

2月23日(金)、今年度最後の授業参観を行いました。1・2年は道徳、3・4年は英語の学習を参観いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会総会(平成30年度前期)

2月21日(水)、児童会総会が行われ、来年度(平成30年度)の前期委員会の組織と活動計画について話し合いました。6年生からバトンを引き継いだ3〜5年生。自分たちの学校を自分たちの手でよくするために、それぞれの委員会活動の充実をめざす決意を新たにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生け花教室(1〜4年)

2月19日(月)、1〜4年生を対象に「生け花教室」を行いました。講師は本校職員の渡辺明子先生。栃の実発表会の時にはグループで行いましたが、今回は一人一人。どの子も自分なりの発想や意図を表現しようと、慎重な手つきで丁寧に作品を仕上げていました。今週(23日)行われる授業参観の折には、それぞれの力作を是非ご鑑賞ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験入学・ものづくり教室

 2月15日(木)、来年度本校に入学する5名の園児の皆さんが体験入学をしました。
 30名の全校児童とともに、「ものづくり教室」に参加し、2名の講師の先生(ものづくりマイスター)に紙飛行機のつくり方を教えていただきました。グループのお兄さん・お姉さんと一緒に丁寧につくりあげた自分の紙飛行機。さっそく体育館で飛ばしました。お兄さん・お姉さんたちとふれあいながら、ものをつくるおもしろさや自分でつくったもので遊ぶ楽しさを味わえる貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育出前授業(ハンドボール教室)

2月8日(木)、二瀬中の本田先生を講師にお迎えし、5・6年生を対象としたハンドボール教室を実施しました。準備運動やハンドボールの基礎練習、そしてハンドボールのミニゲームを行い、練習のポイントやゲームの進め方についてアドバイスをいただくことができました。「はやく部活をやってみたい」という子どもたちの感想も聞くことができ、とても有意義な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立記念集会

2月7日(水)、明日(2月8日)の学校創立記念日を前に、創立記念集会を行いました。講話やクイズ(3・4年生が企画・運営しました)を通して、144年の歴史を持つ本校の歩みについて考えるよい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき

2月2日(金)、豆まき集会後、各教室で豆まきを行いました。年男・年女である5年生は、職員室と校長室でも豆まきを行ってくれました。邪気を追い払い、たくさんの幸福を招く1年になるよう、願いを込めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

豆まき集会

2月2日(金)、豆まき集会を行いました。各学年の代表のお友だちから「追い出したい心の中の鬼」について発表があり、その後「節分クイズ」に挑戦しました。司会・進行は年男と年女である5年生4名が行ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 PTA会計監査 二瀬中新入生オリエンテーション
3/28 離任式
郡山市立栃山神小学校
〒963-1245
福島県郡山市田村町栃山神字千穂8番地
TEL:024-975-2080
FAX:024-975-2031