9月6日 3年 協力できたから楽しかったよ
運動会のペア競技の練習をしました。初めてでしたが、ペアの5年生の子が優しかったので、とても楽しかったです。運動会当日も楽しみです。
【人権教育】 2017-09-07 10:55 up!
9月6日 4年 徒競走体系練習
6時間目に、徒競走の隊形を確認しました。隊形移動する前に、先生から「運動会に向けて、体が疲れてしまうけど、学年みんなで協力して頑張っていこう」という話がありました。運動会の練習が毎日ありますが、4年生のみんなは、元気に一生懸命行っています!これからもがんばってやっていきたいと思います!
【4年】 2017-09-06 20:44 up!
9月6日 4年 楽しく踊っています
新しい動きがどんどん出てきました。それを一つ一つ覚えていくのが、とても楽しいです。明日の練習も楽しみです。
【4年】 2017-09-06 18:11 up!
9月6日 力の限り
屋運は、やる気いっぱいの応援団の練習で熱気一杯です。今日は赤組と白組が屋運で練習しました。
【今日の東小】 2017-09-06 17:55 up!
9月6日 2年 「夏がいっぱい」の詩「みんみん」を音読
谷川 俊太郎の「みんみん」をみんなで声を出して、楽しく音読しました。みんなでやると、どんどん楽しくなりました。
【2年】 2017-09-06 17:35 up!
9月6日 2年 算数 かさの単位の復習はバッチリ
これまでのまとめとして「たしかめましょう」を行いました。1L=何dL 1L=何mLなどの問題を解いて、みんなで確かめをしました。
【2年】 2017-09-06 17:34 up!
9月6日 1年 書写でひらがなをていねいに
ひらがなの表に全てのひらがなを書きました。線の書き方や書き順に気をつけて書きました。
【1年】 2017-09-06 17:33 up!
9月6日 今日の給食
ごはん・牛乳・鶏団子汁・さばの銀紙焼・黄金和え
○ こんだてメモ
「さば」は、背中が青い魚なので、青魚と呼びます。他にも、「いわし」「さんま」「あじ」などが、青魚と呼ばれます。青魚に含まれる脂質には、血液をサラサラにして血管や心臓の病気を予防する成分や、記憶力を良くする成分などが、豊富に含まれています。その青魚の中でも、「さば」は、栄養成分が豊富に含まれていて、「魚の王様」と呼ばれています。
【今日の東小】 2017-09-06 13:18 up!
9月5日 金管バンド部のパレード
金管バンド部がパレードの練習を行いました。
一豊まつりと運動会で発表します。
【児童会・委員会・クラブ】 2017-09-05 22:02 up!
9月5日 1年 たくさん飛んでね
夏休みの日誌に載っていたゴムの力で飛ばすロケットを飛ばしました。遠くまで跳んだ時には、とてもうれしかったです。また、みんなで飛ばしたいです。
【1年】 2017-09-05 21:55 up!
9月5日 2年 大きくなったかな
今日は発育測定を行いました。自分の背がどれだけ伸びたかドキドキしながら身長計にのりました。計測後に、朝ご飯の栄養についてのお話を聞きました。
【2年】 2017-09-05 21:46 up! *
9月5日 1・2年 全全全力で練習をがんばります!
今週から練習が始まりました。
1年生は、一つ一つをしっかり覚えようと一生懸命取り組んでいます。
2年生は、上級生として良い姿勢で話を聞いたり、周りに合わせて踊ろうと頑張っています。運動会までにどこまでできるようになるかとても楽しみです。
【2年】 2017-09-05 21:45 up!
9月5日 3年 みんなで決めました
2学期になり、係の分担が変わります。今日は、新しい係を決めました。学級のみんなのために、自分の係の仕事の責任を果たしたいと思います。
【3年】 2017-09-05 20:21 up! *
9月5日 4年 想像をふくらませて
自分の思いを花に描きました。自分だけのオリジナルの花を、楽しんで描きました。よい作品に仕上げていきたいと思います。
【4年】 2017-09-05 20:17 up!
9月5日 3年 よいところを参考にします
一宮市写生大会の優秀作品を見て、よいところをワークシートにまとめました。自分の作品に生かせるところをたくさん見つけました。
【3年】 2017-09-05 20:13 up!
9月5日 1年 お気に入りの絵をみつけたよ
一宮市内の写生大会の絵を鑑賞しました。たくさんの絵を見て、よいところを見つけました。真剣に鑑賞しました。
【1年】 2017-09-05 20:06 up!
9月5日 4年 ダイナミックに!
今日から表現運動の練習が始まりました。今年のテーマは「ダイナミック!」元気よく踊ります。
【4年】 2017-09-05 19:01 up!
9月5日 今日の給食
冷やし中華・牛乳・しゅうまい・冷凍パイン
○ こんだてメモ
パイナップルの名前の由来は、「パイン」が松かさ、「アップル」がりんごで、松ぼっくりのような形状とりんごのような酸味のある甘さからきています。ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCを含み、疲労回復や夏バテ、老化防止などに効果があります。また、生のパイナップルに含まれる、「ブロメリン」には、お腹の調子を整える働きがあります。
【今日の東小】 2017-09-05 13:07 up!
9月4日 6年 英語で道案内をしたよ
今日は、ALTの英語の授業がありました。「Go straight.」で前に進み、「Turn right.」で右を向き、「Turn left」で左を向きました。迷子になっている友達もいましたが、私はしっかりと目的地に着くことができました。
【6年】 2017-09-04 23:31 up!
9月4日 5年 旗を振って表現します
5時間目に5、6年合同で運動会の練習をしました。5年生で初めてのフラッグ演技、どんなことをするのかドキドキわくわくしていました。実際に旗を持ってみると思うように動かすのが難しいです。練習して踊れるようになりたいです。
【5年】 2017-09-04 23:31 up!